2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑬ 帰阪
やっぱり今回も「ダイビング」かいっ!
と、思われたかなぁ。
でも、もう僕、止められないです!(笑)
めっちゃ楽しいねんもん!(^o^)
今回、初めて「車」で行くダイビングを覚えてしもたから、
また行けそうな所を探してしまいそうやわ。
「山陽道」「瀬戸大橋」「高知市内」「柏島」
「松山」「讃岐」「大鳴門橋」「明石海峡大橋」
全工程「約1200キロ」
よー走ったなぁ。
ほぼ、四国一周は、今回「徳島県」だけ、どこにも寄れんかったな。
そういや、徳島県にもダイビングスポットあったなぁ!(笑)
「そうだ!徳島・・行こう!(笑)」
ほんまに、楽しい旅行やったわぁ!
この旅で出会った全ての人に感謝!感謝!
また、こんないつも長いブログに付き合うて
もろた皆さんに、 超~感謝!
明日からは、またミナミの呑み助に戻りまっさぁ!
おおきにぃ!
wp-yoko
関連記事
-
-
腹立つ話 梅田→弁天町
今日は、題名通りムカついてんねん。(オレが悪いんやろけど) 理由は、写真で判断してくれる!?
-
-
2015春 東京ツアー(7) 北品川 天ぷら 豊樹
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 (5)羽田空港~台湾・松山空港
そして、いよいよ搭乗タイム! この優先搭乗も、次回からは「GROUP1」から、「GR
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋 丸二
ダイビング後は、皆んなで反省会(呑み会)やでー! 「居酒屋 丸二」 「C嬢」いつも写真の邪魔
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ハイサイビアフェスティバル 2024春
今日は、朝便で飛んで来たから、夕方の離島行きまで、時間あんねん。 こんな日は事前に情
-
-
香川県 宇多津 讃岐の味 塩がま屋 (しおがまや)
香川にきたら、もひとつ必須フードがあるねん。 でも昼間は、やってる店、少ないなぁ。 それも、帰る
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(7)郡山 炭焼うまいもん 虎々
オジサマ連中は、二次会に 飲み屋さんに消えていく中、 若い(笑)ボクたちは、まだまだ食べ歩く
-
-
日帰り旅行記(2) 広島 お好み焼き(広島焼) ぼう。
そう、今日の目的地は「広島」やねん。 「五日市」駅で、 「ミズリン」さんの友達と合流。
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 ステーキ HAN’S 国際通り店
まずは、夕方の移動まで、時間あるから、 ランチしに、那覇で一番の繁華街「国際通り」にやって来たわ。
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (9)蕎麦 須坂屋そば 駅前店
そして、またまた「蕎麦屋」さんへ。 前回とは違って、今日は「新潟名物蕎麦」を頂きにやって来た。 結