*

焼鳥 やきとりの名門 秋吉

公開日: : 最終更新日:2015/04/17 焼き鳥

めっちゃ、焼き鳥食いたいなぁ!
ふと、いつもそんな時に行きたなるんがここやねん。
でも、どこにでもあるとか、慣れ親しんだとかやない
ここに来たなる店やねん。

「秋吉」

今日は、たまたま「堺東」に居てたから、ここやねん。
結構、この店舗は行ってるなぁ。

「瓶ビール @540」

まずは、これがないと始まらん!!
ぷっはぁ~~、おつかれ~~

「トマト @320」

焼鳥食べながら、箸休めのトマトが美味いねん。
夏は特にうまいなぁ。

「ローズ @400」

ネギと牛肉のコンビが、うまぁ。

肉がジューシーで、ネギはさっぱりさしてくれんねん。

「串カツ @380」

揚げたてアツアツ、うまぁ。
小ぶりやけど、ビールによう合うわぁ。

「若どりフライ @300」

身がプリプリ、カリッカリ衣とソースがうんまぁ

「ささみ @375」

おー、淡白でうんまぁ。身がふわふわ、柔らかい~。

「純けい @385」

虎キチは、これが一番お気に入りやねん。
歯ごたえあって、噛めば噛むほど、旨味がでてくるねん。
ほどよい塩味もええなぁ。

「若どり @380」

定番タレ焼きも、柔らかくてうまぁ。

ジューシーな身がうまいねん。

「しいたけ @300」

炭火焼きのしいたけ、うまいがなぁ。
きゅっとレモンしぼって、辛子つけて、
旨味たっぷりやぁ。

「チューリップ @390」

好きやねんけど、最近チューリップって、
出してる店があんまりないねん。
この味ついた衣がええなぁ。
衣の中の身がジューシーでうまぁ。

「ねぎま @395」

昔ながらの懐かしい味、ネギが香ばしくてええなぁ。

「タン @410」

塩味きいてて、タン独特の歯ごたえがうまいっ。

「ねぎの串焼き @320」

ねぎ、ふんわり焼けてて、甘くてうまぁ。
味噌がまた、ビールにようあうねん。

焼酎呑んだらまた、好きなんを再注文!!(笑)

めちゃくちゃ美味い~~~♪

さぁ、お腹もいっぱいやから
帰るとしよかぁ~

今日も美味かった~、ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2013/04/18

2008/10/10

【やきとりの名門 秋吉】

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

難波 居酒屋・くわ焼き 九志焼亭 本店

難波でランチタイムやねんけど、 最近来てなかった「なんばダイニングメゾン」行ってみよっ。 「串カツ

記事を読む

京橋 焼き鳥 鶏焼専門店 匠 とり金

そして、一気に「おけいはん」特急で大阪まで一直線! 帰りは、「プレミアムカー」の予約は取れんかった。

記事を読む

千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋

久し振りに会う人達と、ミナミをブラブラしてたら、 「どっか、美味いとこ連れてって~や!」って言われ

記事を読む

西心斎橋 備長炭火焼鳥 とりひろ 西心斎橋店

前に来た店から、お誘いをもらって、今日も大好きな 「鶏」を食べにやって来たでぇ!(←ホンマ、鶏頻度

記事を読む

堺東 焼き鳥 とりきち

ふと、堺東にある、「自鶏焼 とりきち」へ 鶏は、ほんまに大好きで、前述の骨付鶏から、焼き鳥

記事を読む

宗右衛門町 釜焼鳥本舗 おやひなや 宗右衛門町店

目をつぶって、会議を聞いてたら3時間かかったはずの会議が 5分で終わってん! 不思議やなぁ、時間は

記事を読む

難波 NANBAなんなん 焼き鳥 八起亭(やおきてい)

難波に居てて、ちょっと早いけど仕事終了!(笑)この店の前を通ったら、奥が空いてるのに、仕事なんかし

記事を読む

あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入

地下鉄「あびこ」に焼き鳥食べに来てん〜。 そう言うたら、よう知ってる人は「ココ」や!って思うやろな

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)

今日は、遠くまで行ってきたでぇ〜。 大阪から、JRに揺られて1時間、「琵琶湖」が見えてきたわぁ

記事を読む

谷六 焼き鳥 鶏屋 國型製作所

地元の同級生と久し振りに、ばったり会ったので食事することになってん。 家の近くでどこに行こうか悩ん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑