天満 博多串焼き バッテンよかとぉ 天満店
天満を歩いてたら、やたら女子率の高い店を見つけてん!
それも、昼から皆んな呑んでるやん!(笑)
「バッテンよかとぉ 天満店」
入った時は、まだ半分くらいの、
お客さんの入りやってんけど、出る時は、ほぼ満席!
平日の昼でも、すごいやん!
みんな、幸せそーや~!(わかる!わかる!)(笑)
「生ビール(中) @480」
「ホッピー @390」
なかなか大阪の店に無いホッピーに、
みんな~見たなってんねん。
まぁ、どうって事はなかったようやな!(笑)
「ハイボール メガジョッキ @90」(ハッピーアワー)
なんと、「ハイボール」がたったの「@50」で呑めんねん!
「メガジョッキ」でも「@90」やねん!
めっちゃ、ハイボール比率多いはずやな!(笑)
でも、幸せすぎる「ハッピーアワー」やわぁ。
「レバテキ」
鶏のレバーを、軽く炙って、ごま油で頂くねん。
牛ほどの濃厚さはないけど、十分うまい!
ネギとレバーとごま油!
やっぱり最強トリオやわぁ。
「串5本盛り @810」
「名物しろ」「ムネのたたき」
「豚バラ」「つくね」「味付け玉子」
定番の串盛りやねん。
でも、一番おすすめの、これは、追加やでぇ!(^ ^)
「名物 しろ @130」
タレ焼きのしろは、濃厚やけど、
臭みもなく、美味いわぁ。
他の串も、酒のアテに最高やなぁ!
昼から串をくわえられるのが幸せや。(笑)
「肉厚エイヒレ @480」
エイヒレは、ほんま肉厚やなぁ。
でも柔らかいねん!
一味に付けたら、お酒が美味い~♪
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
さぁ、嫌やけど、会議だけは出とこかぁ!(笑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【バッテンよかとぉ 天満店】
住所 : 大阪市北区天神橋5-6-33 タニイ建物ビル1F 地図
電話 : 06-6136-1655
営業時間 : 12:00~24:00 日・祝日~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(7) 沖縄そば 琉球古来すばの 御殿山(うどぅんやま)
相方が、めっちゃ「ドヤ顔」で 運転手のオレに語りかけて来んねん。 相方「虎キチ!ネットでめち
-
-
難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店
今日は休みで難波に居てんねん。 買い物してたら、腹減ったー! 「肉炉端 ロバート なんばCITY店」
-
-
福島 おでん 花くじら 歩店
今日は「虎キチ」の業界の会の日。 その会議終わりに、皆んなで久しぶりのこの店にやって来てん。 「花
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
この店のオープンは、 どんだけの人が待ち焦がれてたやろね。 「SANSHU」
-
-
甲子園 居酒屋 とん平
前回の「甲子園 焼き鳥」から6日後。(笑) 春に、この辺りで「ARE」やと確信して取った、そ
-
-
十三 BAR 十三トリスバー本店・居酒屋 雪國酒房 五番館
業界の大先輩「はいえなけんちゃん」と呑んでて、 一軒で帰る(られる)訳ないわな。(笑)
-
-
千日前 イタリアン 手打ちパスタ パステリア バンブ (pasteria bambu)
前に来た店の2階に支店が出来たって、 この店の常連の「裸にネクタイ」のブログに 紹介されてたから
-
-
北浜 カレー 谷口カレー
1軒目を出て、業界の先輩で、呑み友の 「寅先輩」がいきなり走り出すねん。 仕方なく走って付い
-
-
船場 カレー カレイヤー
午前中、会社に居ててんけど、 じーっとしてるん、ほんま嫌いやぁ。 でも、今日は、会社のすぐそ