天満 博多串焼き バッテンよかとぉ 天満店
天満を歩いてたら、やたら女子率の高い店を見つけてん!
それも、昼から皆んな呑んでるやん!(笑)
「バッテンよかとぉ 天満店」
入った時は、まだ半分くらいの、
お客さんの入りやってんけど、出る時は、ほぼ満席!
平日の昼でも、すごいやん!
みんな、幸せそーや~!(わかる!わかる!)(笑)
「生ビール(中) @480」
「ホッピー @390」
なかなか大阪の店に無いホッピーに、
みんな~見たなってんねん。
まぁ、どうって事はなかったようやな!(笑)
「ハイボール メガジョッキ @90」(ハッピーアワー)
なんと、「ハイボール」がたったの「@50」で呑めんねん!
「メガジョッキ」でも「@90」やねん!
めっちゃ、ハイボール比率多いはずやな!(笑)
でも、幸せすぎる「ハッピーアワー」やわぁ。
「レバテキ」
鶏のレバーを、軽く炙って、ごま油で頂くねん。
牛ほどの濃厚さはないけど、十分うまい!
ネギとレバーとごま油!
やっぱり最強トリオやわぁ。
「串5本盛り @810」
「名物しろ」「ムネのたたき」
「豚バラ」「つくね」「味付け玉子」
定番の串盛りやねん。
でも、一番おすすめの、これは、追加やでぇ!(^ ^)
「名物 しろ @130」
タレ焼きのしろは、濃厚やけど、
臭みもなく、美味いわぁ。
他の串も、酒のアテに最高やなぁ!
昼から串をくわえられるのが幸せや。(笑)
「肉厚エイヒレ @480」
エイヒレは、ほんま肉厚やなぁ。
でも柔らかいねん!
一味に付けたら、お酒が美味い~♪
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
さぁ、嫌やけど、会議だけは出とこかぁ!(笑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【バッテンよかとぉ 天満店】
住所 : 大阪市北区天神橋5-6-33 タニイ建物ビル1F 地図
電話 : 06-6136-1655
営業時間 : 12:00~24:00 日・祝日~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸
今日は、短い会議やったわぁ! 会場着いて、ちょっと目つぶってみたら、 あっちゅう間に終わってたわ
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(13)大須 豚鉄板 肉米 雄一飯店
そして、またまた歩き回って、 名古屋最後は、来たかったこの店にやって来た。 「豚鉄板 肉米 雄一飯
-
-
難波 天ぷら 新喜楽 南店
高島屋に用事あって来ててんけど、終ったら、 ちょうどランチタイムやん!(←狙ってたくせに!)(笑)
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
そして、こっちで集まった いつものメンバーと連夜の「呑み」がスタートやぁ! 「marine Box
-
-
阿波座 うどん うどん家 あぶく
えっ? 虎キチ、まだ、あの店行ってへんの? この前、ウヲタのツレに言われてんけど、 そういや、最近
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
話しは前後するねんけど 今日は「あの店」に行くから ちょっとそれまで、一緒に行く「カリスマブロガ
-
-
難波・千日前 うどん 天政
難波で遊んでてん。 そろそろ、日付も変わりそうな、 よい子は帰る時間やねん(笑) でも、腹
-
-
西心斎橋 辛福麺 からふく
前々から行きたかった西心斎橋・三ツ寺にある「辛福麺 からふく」へ。 早く行ったので空い
-
-
桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)
「肉ねえさん!あっこ連れてってやぁ~~~」 ず~~~っとお願いしててん。 今日はようやく願いを叶
-
-
難波 天ぷら 天麩羅専門店 てんぷらやさん
前から、めっちゃ気になる店があってんけど、なかなかそれを 食べたい~~~って気分になる時に