難波 やすらぎの郷 三田屋 なんばCity店
今日は、ランチタイムに肉が食べたくなったので、ステーキの 「三田屋 なんばCity店」へ。 ここって中々、ふらっと入る店としては敷居が高い感じがすん ねんけどランチやったら入りやすいな。
今日は、ランチタイムに肉が食べたくなったので、ステーキの 「三田屋 なんばCity店」へ。 ここって中々、ふらっと入る店としては敷居が高い感じがすん ねんけどランチやったら入りやすいな。
ミナミの「釜たけうどん」で修行して独立しはった中津の 「情熱うどん 讃州」へ。 前から、行きたかったんやけど、中津ってなかなか行く 機会がなかって、ようやく今日、「讃州」デビュー。(
今日は天満に居てたので、どこかこの辺りで一杯飲もうと 企んでたら、その筋(どの筋やねん!)(笑)でかなり有名 な、「ダイワ食堂 天五店」へ。 静かな店内でゆっくり飲めそうやな、と思っ
いやぁ、やっぱし、美味い魚食べたら最後も美味いラーメン で〆んとあかんよなぁ。(笑) 「とと庵」出て徒歩1分、また来たでぇ〜〜(笑) 「龍旗信」 やっぱし若いけど(笑)塩がええわ。(笑)
「魚がうまい店見つけたで!」 「どこ?」 「堺の石津川」 「遠いわ!」 「龍旗信のそばやねんけどな」 「それやったら行こ!」(笑) まぁ、失敗しても「龍旗信」でラーメン食って帰ったらえ
今日のランチは会社からも近い洋食の老舗「明治軒」へ。 めちゃくちゃ久し振りやわぁ。楽しみやなぁ。 子供の時、近いからたまに連れてきてもらったなぁ。 「ご馳走食べれるわ!」ってはしゃい
虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D
次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約
そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」
今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ
今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにや
今日は休みでツレん家に来てんねん。 ランチでちょっと一杯やりに
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |