*

東三国 割烹・魚介料理 漁菜 克献 (ギョサイ カッコン)

公開日: : 最終更新日:2015/12/29 日本料理, 大阪市淀川区, 大阪市

今日は「虎キチ」の業界の会の忘年会やねん。
なんや、最近「忘年会」が増えて来た気がするなぁ。
ちょっと景気ええ証拠なんやろか。(^^♪

今日の幹事は、同業の先輩で呑み友!
「はいえなケンちゃん」やねん。(笑)

「漁菜 克献」

東三国からすぐにある店やねんけど
雰囲気が大人な感じ~~♪

「ビール」

今日は「呑み放題」つけてもろて
「@10800」のコースやねん!
楽しみ~♪ その前に、プッハァ~~

「カラスミ 大根」

この「カラスミ」
めちゃめちゃ「ビール」泥棒やん!
あっちゅう間に、なくなったわ。

女将さ~ん、ビールおかわり!!(笑)
まぁ、今日は呑み放題にしてもろてるから安心やでぇ~(^^♪

「お刺身」

小鉢かと思ったら、ぎっしりと、
新鮮なお刺身が並んでんねん。

すんごい、プリッぷり!

弾力な刺身は、この店の凄さを思い知ったわ!

「小鉢」

この小鉢にも、和を感じるねぇ。

どれも、こだわりを感じる逸品揃いやわ。

「ステーキ」

これ、何気に出てきてんけど、
めちゃめちゃ柔らかくてええ肉やねん。
にんにくチップがめっちゃ合うわぁ。

「そら豆のかき揚げ」

サクサクな「かき揚げ」は、脂っこくなく、
そら豆の旨味たっぷりやん!

日本酒でホッコリ。

「金目鯛」

やっぱり、金目鯛はめちゃめちゃ美味い!

大きくて、甘味・旨味たっぷりやぁ!

「焼きタケノコ」

これ、めっちゃ食感ええわ!

おやつ感覚で、なんぼでも食べれるやつやぁ~(^^)

「ノドグロ煮付け」

ノドグロの季節やねぇ。
煮付けにしたら最高やねぇ。

牛蒡にも味がしゅんで、めちゃくちゃ美味い!

「明太子豆腐」

これもここの名物みたいやねん。

すごい、明太子の食感と豆腐が
めちゃめちゃマッチしてるやん!
これ、必食やなぁ。

「てっちり」

鍋の用意が・・・と思ったら、
今期初の「てっちり」やん!!

今期初は見栄張りすぎやな・・・
「お久しぶりです」(笑)

なんかもう涙出そうなくらい
美味かった!!(笑)

雑炊は、絶対的やんなぁ。

これほど美味い「雑炊」はてっちりしかあらへんわ。

「鯖サンド」

これも、ここの名物やねん。

この「鯖サンド」
パンもめちゃくちゃ美味いねん!
もちろん、「鯖」は最高やねんけど、
ここって、もしかして凄いやん!!(←今さら?)(笑)

この「鯖サンド」
みんな、お土産でお持ち帰りもしたでぇ。

この内容で「@10800」は
めちゃくちゃお得やったなぁ。

これで、え~年を迎えられそうやわぁ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【漁菜克献】

住所 : 大阪市淀川区東三国2丁目18-8 地図
電話 : 06-6392-4131
営業時間 : 17:00~24:00 [日・祝]~23:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

梅田 北京料理 北京 ホテルグランヴィア大阪店

今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であんねん。 ホテルでの会食やから楽しみにやって来たでぇ!

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

今日は、呑み会があるねん。 早い時間から、「こいつ」からの、 「めっちゃ暇やー!」コールに仕

記事を読む

平野・喜連瓜破 お好み焼き カクショウ

(昨日からのつづき) 今日は、下戸のメンバーも居てて車で、 ある店に向かっててん。 ほ

記事を読む

北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(2)

「北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(1)」からのつづき めっちゃ、幸せな唸りをあげてたら、横で苦

記事を読む

梅田 駅前ビル 居酒屋 梅田大衆酒場 H

今日は「虎キチ」の業界の忘年会があんねん。 でも、居ても立っても居られないメンバーで、先に「0次会

記事を読む

梅田 カレー ポンガラカレー 阪急サン広場店

今日は梅田でランチタイム! 前から行きたかった、あのスパイスの店行ってみよ。 地下一階の阪急百貨店

記事を読む

道頓堀 お好み焼き 法善寺 三平

ミナミを歩いてんねんけど、もう倒れそうな暑さやねぇ。 相方も居るし、ちょっと法善寺横丁で粉モン+「

記事を読む

梅田 イタリアン yaesu 海老 talian バル ルクア大阪梅田店

今日は、休みで梅田をうろちょろ。 何も決めてないままにLUCUAの下でランチしよー。 「yaesu

記事を読む

南船場 焼肉の超一流 南船場本店

会社の近くを歩いてたら、なんや急に明るい看板が目に 入ったんが、ここ「焼肉の超一流 南船場本店」

記事を読む

東心斎橋 なにわフレンチ Begin(ビギン)

今日は「虎キチ」の会社の取引先の人が退職するから、その人の 送別会やねん。 それで、その場所

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑