布施・北巽・長瀬 ちゃんこ鍋 高級割烹 海老蔵
今日は「虎キチ」の業界の会で、東大阪で旨い店!
をテーマに業界若手の「K君」が探してくれた店らしいねん。
布施に居ててんけど、徒歩で行けると聞いたけど、
地図見たらめっちゃ遠そうと、タクシーに乗っちゃった!(笑)
でも、タクシーで7~8分やったから、めっちゃ遠いやんなぁ。^ ^
「海老蔵」
歌舞伎かと思ったら、
暖簾は「海老」に、なぜか「象」やんっ!(笑)
座敷がずらっと並んでんねんけど、一番客になったわ。
でも、この後、あっちゅう間に超満員!
予約無いと絶対に入れんわぁ。
「瓶ビール」
まずは、何はなくともこいつから!
プッハ~、美味い~~。
呑み放題はないねん。
今日は「コース @7500」で頼んでくれてるねん。
割烹のコース、楽しみぃ。
「お刺身盛り合わせ」
めちゃくちゃ豪華な刺し盛り!
マグロに海老!
めちゃめちゃトロけていくー!
「海老蔵鍋」
(写真は4人前)
なんじゃこりゃ~~!
こんな豪華な鍋、初めて見た~~!
伊勢海老がそそり立ってて、蟹が一杯そのまんまやん!
アワビに、サシの見事な肉!
もー、訳わからへん!(笑)
ここに居る幸せだけが理解出来たわ。(笑)
それに、卓上にあった「唐辛子」をふんだんに掛けてくれた!
でも、これだけ掛けても鍋やから、「ピリ辛」程度。
「芋焼酎」にチェンジしたら、後は、この鍋を堪能しまくんでぇ!
いつもお鍋なら、なかなか進まんのに、
あっちゅう間に空っぽになった!(笑)
そら、こんな具材はなかなか無いやんなぁ!
「ソーメン」
なんと、ここの締め麺は素麺やねん。
そら、この素材の鍋のシメ!
めちゃくちゃええ出汁で最高に決まってたな!
隣を見たら「寅先輩」
なんじゃ!真っ赤っ赤やん!
まだ、唐辛子追加してるし。
でも、これで呑んでも1人約「@10000」は、おトク過ぎるー!
予約は必須やでぇ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【海老蔵】
住所 : 大阪府東大阪市寿町3-19-2 地図
電話 : 06-6720-6429
営業時間 : 16:00~22:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(6)郡山 割烹 粋・丸新
観光の後は「ゴルフ組」と合流! 郡山で、懇親会のスタートやねん。 「粋・丸新」
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
どんだけ遠くても同じ大阪なら、讃岐に行くより 近いやろ?(笑) シルバーウィーク、讃岐に
-
-
泉南・熊取 蕎麦 そば処 よしの
今日と明日は、泉佐野の方で講習があるから 缶詰やねん。 眠気を抑えて待つ事数時間。 や
-
-
堺東 うどん ゆでぞう
夏は鍋の季節やぁ! って事で(笑)堺東と寝屋川にある、「うどんと小皿料理 ゆでぞう」へ。
-
-
和歌山(2)日本料理 四季の味 ちひろ
まぁ、視察っちゅうても何度も見てる 工場見学やから、サクッと見て終わりぃ~!(笑) 今日の宿泊は「
-
-
北新地 餃子・お鍋 餃子鍋 A-chan(あーちゃん)北新地
今日は、珍しく仕事してて(笑) 遅なってもーたわぁ。 梅田に居てんねんけど、相方も居るし、 ど
-
-
豊中・蛍池 ネパール料理 ネパールキッチン Kathmandu 蛍池店 (カトマンドゥ)
今日は、「虎キチ」の業界の会議が午後にあるねん。 昨日、そろそろ電話かかってくるんちゃうか!?
-
-
岸和田 お好み焼き いろは満月 岸和田店
ブログを書き始めてから、周りの人にココ行ってみ、って 勧めてもらう事があって、そのお陰でネタ切れに
-
-
天神橋筋六丁目 割烹 炭美酒菜 一馬力
今日は、いつも「スキューバ・ダイビング」器材で お世話になってるショップの偉いさん2人と一杯呑みやね
-
-
石津川 居酒屋 とと庵 酔族館
堺に来てんねん。 今日は相方居るねんけど、何食いたい?て聞いたら、 「魚」が食べたいやて。
wp-yoko
- PREV
- 布施 居酒屋 すことん
- NEXT
- 堺・上野芝 ラーメン らーめん醤(ジャン)