堺・新金岡 お寿司 万福寿司
久しぶりにツレの家に来てて、ご飯食べに行こうー!
前も来た、ここの寿司屋さんに連れて来てもろた。
「万福寿司」
なんか、自粛期間が長すぎて、どの店も大昔に来た思いになるねー。
「瓶ビール」
やっぱり店では昔は、これから始めてたよねー!(笑)
プッハー、うまーい。
「鯛造り @980」
めちゃくちゃ綺麗な鯛!
歯応え抜群、コリッコリ。
美味すぎる~!
「うなぎ @450」
「サーモン炙り @300」
(お寿司は2貫の値段)
ここのお寿司、ネタが大きいねん。
うなぎめっちゃ脂あって美味いなぁ。
サーモンは分厚くて、炙ってあるから脂が香ばしくて口の中でとろける~。
「煮穴子 @600」
煮穴子もでっかい!
ほんのり甘辛で、柔らかくてふわふわの食感がたまらんねん。
「秋の焼きナス @390」
綺麗に皮を剥いてあって、ナスが柔らかくてうま~!
出汁の旨味がしっかり、カツオとネギがたっぷりなんも美味いなぁ。
「ブリのカマ焼き @780」
ブリの脂のノリが半端ないっ。
皮がこんがり、中の身がめちゃくちゃジューシー。
「山芋サクサク磯辺揚げ @420」
メニュー名通り、めっちゃサクサクで香ばしいねん。
青海苔の香りがええなぁ。
そういや、昔は、こんな「ウィスキー炭酸割り」
も呑んでたっけ?(笑)
「穴子の天ぷらネギしょうゆ @780」
衣がサクサク、穴子はふんわり柔らかくて美味いっ!
醤油とネギのシンプルな味付けやのに、箸が止まらんわっ。
「うなきゅう @450」
大きめのきゅうりが食感良くて美味いねん。
鰻のタレの旨味と山椒がかかってて、ええな。
「土瓶蒸し @980」
今年最初で最後の土瓶蒸しやろなぁ~。
松茸と三つ葉のええ香りが広がるねん。
ハモが入ってて、お出汁がうんまぁ!
すだちをギュッと絞ると、さらに香りがアップ。
めちゃくちゃ美味い~!
「いくら @800」
「タコ @300」
「鉄火巻き @400」
個人的にここの名物と思ってるいくらは、
いつ食べてもこの溢れ具合がたまらんっ!
なんも知らんと頼んだ人はビックリやろな。
しゃりが見えへんし、溢れてる量が半端ないねん。
溢れてるいくらが、酒のあてになるわっ。
タコは歯応えがええ感じ、噛むほどに旨味がしっかり、美味いタコやわっ。
鉄火巻きは赤身のマグロがようさん入ってて、美味い~。
「サーモン炙り @300」
あまりに美味くて、サーモン炙りおかわりっ。
脂の香ばしさがたまらんっ。
「ポテトフライ @320」
寿司屋やけど、なんでもあるねん。
酒のつまみにええ感じ?。
「マグロ頬肉炙り @300」
頬肉、程よい歯応えがあって、脂があって美味いっ!
もみじおろしとポン酢がよう合ってるわぁ。
「赤出汁 @320」
あさりがたっぷり、ええ出汁出てるなぁ。
絶妙な味噌の濃さが美味いねん。
やっぱり、ここのお寿司、美味しいねー。
相方、また連れて来てくれよー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【万福寿司】
住所 : 大阪府堺市北区蔵前町1467-5 地図
電話 : 072-251-4533
営業時間 : 11:30~14:00 16:00~23:00 土日祝11:30~23:00
定休日 : 第三火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)
さぁ、関空からの帰りは、相方運転の酔っ払い!(笑) そやっ! 久しぶりに、あの寿司寄って帰ろー! 「
-
-
鳥取 【3】 境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 実は、境港の市場に来た時
-
-
松原 ラーメン 自己流ラーメン綿麺 (わためん)
松原に来てんねん。 ちょうど、昼前やし、 ええ店あったら、ランチしよかなぁ。 なんとなく、
-
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
梅田に居ててランチしよー。 今日は休みやし、早いから開店狙って この店が空いてたらとやって来てん。
-
-
堺東 インド料理 ナマステ DEVI
今日は、異国情緒たっぷりで、普段あんまし行けへんインド 料理の店へ。堺東にある「ナマステ DEVI
-
-
枚方・御殿山 手打ちうどん 団平
多分、「巡礼」がなかったらここ枚方の「御殿山」 ってなかなか縁がない所やなぁ。 でも逆に「巡
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん
こんだけ、またこの店で会やってぇ~~って言う リクエストの多い店も少ないやろなぁ。 前回行っ
-
-
門真 海鮮料理 黒門三平 ららぽーと門真店
今日は休みであの新施設に来てみてん。 混むかと朝8:30に着いたけど、ここまで早く来る 必要はなかっ
-
-
尼崎 回転寿司 もりもり寿し あまがさきキューズモール店
今日は、尼崎に来てんねん。 いつものキューズモールやねんけど、今日はここ目的でもあんねん。 「も
-
-
堺・三国ヶ丘 ラーメン・つけ麺 実咲庵(みさきあん)
今日は、ラーメン好きの少年と一緒やねん。 二人やし、ランチ何食べたいか聞いたら、 予測通りの
wp-yoko
- PREV
- 枚方 うどん 釜盛 (かませい)
- NEXT
- 梅田 蕎麦 石臼挽き二八そば そばしき ルクア大阪店