京橋 居酒屋・ダイニングバー サケトサカナ
ノコノコと「おけいはん」乗って京橋まで付いてきた!
ひむ「虎キチ!お前行った事ない店 連れてったるわ」
「サケトサカナ」
なんかポツリとオシャレ~な店が現れて、
まさかここちゃうやろと思ってたらここやった!
またまた、じじぃ、いつも誰とこんなオシャレ~な店、来とんねん!(笑)
「ハイボール @450」
「オニオロシ 大根おろし」
ここの名物、オニオロシ。
普通の大根おろしより、粗めで、食感がめちゃくちゃええねん。
絶妙な歯ごたえと大根のジューシーさ、抜群に美味いなぁ。
「お造り 三種盛り合わせ @780」
写真は三人前。サーモン、鯛、ほたて。
めちゃ新鮮で、プリプリ!
ええ魚やなぁ。
「おまかせ五本串 @680」
写真は二人前。
たこ、ししゃも、サバ、海老、サワラの西京焼き。
サワラの西京焼き、ええ味噌の加減、ふわっとした身がええな。
海老がプリプリプリプリ!
なんともいえん、ええ塩加減、後からピリッとくるんがたまらんなぁ。
タコは梅肉で。歯ごたえええタコは噛むほどに味が濃厚、梅肉が合うなぁ。
ししゃもは家でも食べるけど、さすが魚の専門店、ええ焼き加減、たまごのプチプチ感、ししゃもの旨味が最大限にでてるねん。
鯖は、塩焼き。めちゃめちゃジューシー!
皮もうまいし、脂があるねん。
「新開特別純米大吟醸極 @550」
「温野菜のセイロ蒸し @650」
ズッキーニ、人参、玉ねぎ。
ポン酢で食べるねん。
野菜の甘さが最大限に出てるねん。
ズッキーニってこんなに美味しかったか!
魚がまた、脂があって、
蒸してるから身がふわっふわ。
甘みあって、野菜の甘さとの組み合わせが最高やわぁ。
ひむ「美味いやろ!
そや、ここまで来たらあっこで〆よかぁ!」
虎「えっ!まだ?・・」(笑)
【サケトサカナ】
住所 : 大阪市城東区蒲生1-8-6 地図
電話 : 06-6924-9565
営業時間 : 17:00~24:00 [日] 15:00~22:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
休日の朝、無性に饂飩が食べたくなるオレは、 絶対どっかに讃岐の血が入ってると思うわ! でも、
-
-
西天満 創作料理 かわず
今日は、大好きなあの「野菜ソムリエ」 の居る店で集まる事になったんで、 喜び勇んでやって来たわぁ
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、ちょっとこの後に 「食べ呑み会」があるねん。 ちょっとショックっぼい話しが、 その
-
-
難波 イタリアン スパゲッティ専門店 TAVUKI(タブキ)
難波に居ててランチタイム。 府立体育館の近くやし、久しぶりにあの店行こっ! 「たぶき」
-
-
難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店
なんばパークスに用事で来てて、ランチタイム。 「なんばCITY」の店も、かなり変わって来てるなぁ。
-
-
船場 カレー カレイヤー
午前中、会社に居ててんけど、 じーっとしてるん、ほんま嫌いやぁ。 でも、今日は、会社のすぐそ
-
-
天満 居酒屋 地さかなや
忘年会も終わったやろう天満は人多いんかなぁと来てみたら やっぱりどこも賑わってるなぁ。 そう
-
-
心斎橋 名代トンカツ かつ満 心斎橋店
「虎キチ」の会社の近くの心斎橋筋は、 最近、改装や新店が進んでるねん。 ここも、この前新しく
-
-
泉佐野 居酒屋・海鮮料理 酒房たかだ本店
関西国際空港から、対岸の 「りんくうタウン」まで戻って、車で帰るでぇ! 相方に運転は任せると
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は日曜日やけど、 久しぶりに朝からあの饂飩を欲してんねん。 毎朝でも「朝うどん」したい「虎キチ
wp-yoko
- PREV
- 千林 居酒屋 丹倉
- NEXT
- 京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)













