京橋 居酒屋・ダイニングバー サケトサカナ
ノコノコと「おけいはん」乗って京橋まで付いてきた!
ひむ「虎キチ!お前行った事ない店 連れてったるわ」
「サケトサカナ」
なんかポツリとオシャレ~な店が現れて、
まさかここちゃうやろと思ってたらここやった!
またまた、じじぃ、いつも誰とこんなオシャレ~な店、来とんねん!(笑)
「ハイボール @450」
「オニオロシ 大根おろし」
ここの名物、オニオロシ。
普通の大根おろしより、粗めで、食感がめちゃくちゃええねん。
絶妙な歯ごたえと大根のジューシーさ、抜群に美味いなぁ。
「お造り 三種盛り合わせ @780」
写真は三人前。サーモン、鯛、ほたて。
めちゃ新鮮で、プリプリ!
ええ魚やなぁ。
「おまかせ五本串 @680」
写真は二人前。
たこ、ししゃも、サバ、海老、サワラの西京焼き。
サワラの西京焼き、ええ味噌の加減、ふわっとした身がええな。
海老がプリプリプリプリ!
なんともいえん、ええ塩加減、後からピリッとくるんがたまらんなぁ。
タコは梅肉で。歯ごたえええタコは噛むほどに味が濃厚、梅肉が合うなぁ。
ししゃもは家でも食べるけど、さすが魚の専門店、ええ焼き加減、たまごのプチプチ感、ししゃもの旨味が最大限にでてるねん。
鯖は、塩焼き。めちゃめちゃジューシー!
皮もうまいし、脂があるねん。
「新開特別純米大吟醸極 @550」
「温野菜のセイロ蒸し @650」
ズッキーニ、人参、玉ねぎ。
ポン酢で食べるねん。
野菜の甘さが最大限に出てるねん。
ズッキーニってこんなに美味しかったか!
魚がまた、脂があって、
蒸してるから身がふわっふわ。
甘みあって、野菜の甘さとの組み合わせが最高やわぁ。
ひむ「美味いやろ!
そや、ここまで来たらあっこで〆よかぁ!」
虎「えっ!まだ?・・」(笑)
【サケトサカナ】
住所 : 大阪市城東区蒲生1-8-6 地図
電話 : 06-6924-9565
営業時間 : 17:00~24:00 [日] 15:00~22:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 焼鳥 炭焼きバールSASAYA (ササヤ)
今日は「虎キチ」の業界の会議があってん。 その後は、いつものホテルでの「会食」があってんけど、
-
-
肥後橋 焼肉 黒毛和牛 えん家 (えんや)
会社に居る時、オフィス街なんでランチは出来るだけ早く出て 食べに行かんと混むから、極力、早く行くよ
-
-
京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店
京橋にて、本日の任務完了~! 疲れた~~。 そやけど、こんな「おっさんの聖地」に居てて 真
-
-
鳥取 【7】旬味三昧 太平楽
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 夕方、鳥取駅の方にやって
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん 中洲店
中洲っちゅうたら、やっぱり、屋台やねー。どこもめちゃめちゃ流行ってるわ! ただ、なん
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(9)博多 居酒屋 飯と酒 いちばん
ここ博多は、前に来た時とも大きく変わってるわぁ。 ほんま、めちゃくちゃ人も多くて活気あんなぁ。 ま
-
-
難波 蕎麦 今庄そば 大阪高島屋店
今日は難波で高島屋をうろちょろしとってん。 地下でこんな店を発見! こんな所に「蕎麦屋さん」あった
-
-
十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)
同業の先輩で、呑み友達(笑)の 「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。 まぁ、用事っ
-
-
鶴橋 居酒屋 居酒や ぶあいそう
そして、もう一杯だけ!(笑) 駅の近くのこの店にやって来た。 「居酒や ぶあいそう」
-
-
西天満 野菜創作料理 かわず
「虎きっちゃん、またあの店が 新しいコース出来たからって連絡来たから 行こうやぁ~~
wp-yoko
- PREV
- 千林 居酒屋 丹倉
- NEXT
- 京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)













