*

虎キチ 2020【MAR-1】(6) 旅行記 in クアラルンプール マレーシア料理 SAI WOO

公開日: : 最終更新日:2020/03/23 マレーシア, クアラルンプール, 郷土料理, 海外

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円)

前回も通ったここ「アロー通り」
雑多な露店が並ぶねんけど、見てるだけでも、
めちゃくちゃ美味そうな店多いねん。


でも、全店、めちゃくちゃ呼び込みが激しい!(笑)

よし!
今日はここで一杯やったろー!

「SAI WOO」


なんでここを選んだのか!?

そう、一番混んでたから。(笑)

「タイガービール @21」


プッハー!
やっぱり3月の夏はビールやなぁ!(笑)

でも、やっぱり「マレーシア 」
ビールが高い!(笑)
食べモンはめちゃくちゃ安いのに、
ビールは「21RM」(日本円 約@567)
日本やったら普通くらいやろうけど。

「空芯菜 小 @15」


これは小なのか(笑)
盛り盛りとのってるねん。
ニンニクが超たっぷり、ガツンときいて美味いがなっ。
あっさり塩ベースの味付けで、シャキシャキに仕上がってるねん。

「海老のカリカリニンニク揚げ @33」


唐辛子やピーマン、ニンニクと海老を揚げてあるねん。
ピリッと辛くて、ええ味付け。
海老がカリッと香ばしくて美味しいっ!
こっちの海老、プリプリで美味いな。

「チキンとビーフのミックスサテー @15」


サテーは焼き鳥のことやねん。
茶色いタレはピーナッツベースの甘いタレで、
甘いから好きじゃないねんけど、上手いこと合ってる気はするねん。
もともとのタレが少し甘めやけど、肉は柔らかくてジューシーに焼けてるわ。
ビールにもってこい、美味しいやんっ。


そやけど、「Tiger Beer」の姉ちゃん!
呼び込むけど、なかなかやねん。

理由は・・・

知らんけど!!(笑)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (6)DOG DRAGON GRILL

やっぱり、ダイビングの後は身体が「肉」を欲してるわ。 でも、こっちは、あんまり肉料理!って少な

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (3) 観光 台北101

「前に台湾」に来た時、 なんと滞在中、ず~っと雨。(笑) 今回は逆に、ず~っと、ピーカン!

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(8)とんかつ 大山~帰阪

さぁ、桜島も海中からも見たし(笑) 美味い「薩摩料理」も堪能したから、帰りも「新幹線」で爆睡やなぁ

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来

記事を読む

梅田 ポークたまごおにぎり ポーたま KITTE 大阪店

今日は、梅田に来てんねん。 「kitte 大阪」 大阪中央郵便局の跡地のこのビ

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(6)沖縄・那覇 居酒屋 ニューオキナワ(NEW OKINAWA)

そして、ついにこの店にやって来た! 皆さんはこの店っちゅうか、オーナー知ってるかな?

記事を読む

奈良・桜井 そうめん處 森正 (もりしょう) 柿の葉ずしヤマト 桜井店

そして、ちょっと買いたいモンあんねん。その前にその総本山にお参りにやって来た。 「三輪明神」

記事を読む

西中島南方 海鮮料理 徳吉丸

業界の会議の後、恒例の、親睦会(ただの飲み会とも言う)(笑) でも、今日は20数名での集まりや

記事を読む

台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂

で、またまた観光だっせぇ~~~(笑) 今度は、ここやねん。 「中正紀念堂」

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(8) 那覇空港 うどん・そば処 たぬき ~ 帰阪

いよいよ、この旅も終わりやなぁ。 空港着いて、なんかおもろいランチはないかと 探してたら、みたこ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋

会社の近くで新店が出来てん。 心斎橋筋の「元がんこ」があったト

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑