虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (10)沖縄・石垣島~竹富島 観光
今日は朝から港にやって来た。
また「ダイビング」?
いやいや、今日は朝から観光行くでぇ。
「竹富島」
今日も高速船で約15分。
一番近い離島にやって来た。
実は、ここには前回も来たけど、
その時に一緒に来た「親友」がその後に病気で亡くなってん。
ここには、その想い出を辿る来島になるな。
「水牛車」
そう、ここ竹富島は、これが有名やねー。
前も乗ったコレも想い出が詰まってた。
独特の石垣を抜けて行く最中に何度も曲がり角が。
それも、このロングボディの内輪差も見事
そして、レンタサイクル(ここには交番もなくレンタカーは無い)
を借りて、サイクリング!
いくつかのビーチをウロウロしたのも前と一緒やなー。
そういや、あの時、石垣島に来て、
亡くなった親友に連れて来てもろて初めて「体験ダイビング」
したのもあの時やったな。
それ以来「虎キチ」だけがダイビングバカになったんやけど。(笑)
日帰り離島やけど、リフレッシュ出来たわぁ。
「石垣島ビール工房」
「730交差点」
(沖縄日本返還後、左側通行になった日を記念した名称)
の真ん前に出来たビルの上にあんねん。
ジャングルの中に来たような不思議なビルの空間!!
クラフトビールがいっぱいあって、
お昼の休憩にぴったりやねぇ。
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (13)北海道・札幌 居酒屋 日本酒と肴 ちゃこ八
帰りに、業界の先輩で「呑み友」の「寅先輩」と、一杯やろー!と、この店に歩いてやって来た。 「
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (6)北海道・函館 馬子とやすべえ
函館の朝と言うたら「朝市」やねー。 それも、今回のホテルは部屋の窓の まん前には、朝市が
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (1)四国・徳島 居酒屋 活魚水産 紺屋町本店
今日は、急に思い立って、適当に荷物を車に放り込んで、仕事終わりに、すぐに車に飛び乗ったわ。
-
-
台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市 (松山夜市)
夜は、夜市ばっかり回ってるねん! なんか、毎晩「夜店まわり」みたいで楽しいやん!(笑)
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(8) 旅行記 in 沖縄・那覇 八重山そば ジュネ
さぁ、この「第2の故郷」も終盤やねー。 でも、あの名物だけ、もーちょい食べたいねん。 泊港の近くで、
-
-
中九州旅行 ⑧ 熊本 ラーメン 天外天(てんがいてん)
「名物」も堪能しまくったし、 そろそろ、ホテルに帰ってパソコンで 仕事の続きを・・・(笑)
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15) 沖縄 うちなーにふぇーでーびる 帰阪
今回は、ちょっとハプニングがあって(笑) ずっと、足をびっこ引く旅行やったなぁ。 改めて、レンタ
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(5) 伊勢 居酒屋 伊勢網元食堂
数少ない空いてる店は、 どの店も超満員のお客さん。 その中で、めっちゃ大箱やのに、 大テー
-
-
讃岐ツアー 高松 骨付鳥 鳥三昧 壱夕
高松の市街地「ライオン通り」近くにある骨付鳥「鳥三昧 壱夕」へ。 よーやくここで念願のビールタイム
-
-
福岡・博多 ラーメン ちょうてん 博多本店
福岡空港に何とか着いて(笑)滞在中お世話になるであろう 地下鉄プリカ「F(エフ)カード @1000
