2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店
ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。
終わってウロウロしてたら、めちゃくちゃネオンが綺麗!
見れば見るほど「札幌」との違いがつかへんねんなー。
でも綺麗やったー。
で、百貨店とかをうろうろしててん。
ほな、あの「松阪」の焼肉の名店が、こんな所にあるやん!
「一升びん 名古屋ラシック店」
そや、ちょっと「松阪メシ」もしたかったとこやねん。(笑)
ここは、松阪ではあんまり見たことない
「松阪牛もつ鍋」もあんねんなー。
「生ビール @580」
まずは、何回目かの名古屋の夜にお疲れ生~~!(笑)
「松阪肉セット @3500」
お肉280g、
松阪肉カルビ、松阪肉赤身、松阪肉中落ちカルビ、
松阪肉切り落としの松阪牛づくしセット!
なんて綺麗なお肉!
炭火で贅沢に、さっと炙って食べよっ。
切り落としと呼ぶんが申し訳ないええお肉、とろけるわぁ!
赤身はしっかりしたお肉の味わいがあって、
カルビも上品な脂の甘みがあるねん。
中落ちカルビの贅沢な脂もたまらん美味さ!
さすが松阪牛やぁ。
「松阪牛もつ鍋 @1500」
ミニ鍋でもつ鍋も頼めるんがええな。
松阪牛のホルモンがようさん入ってて、玉ねぎがめっちゃ合うねん。
スープにホルモンの旨味が溶け出して、うんまぁ!
ホルモンプリップリ!
松阪牛のホルモンは希少で、
なかなか食べれるお店は無くて、幻のホルモンやねんてっ。ほんま絶品!
美味かったぁ!
やっぱり「一升びん」は、美味しいねー。
また、松阪も行きたなったわぁ。
【炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店】
住所 : 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 LACHICラシック7F 地図
電話 : 050-5484-6947
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~22:00
土・日・祝 11:00~22:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (12)静岡・伊豆下田 食堂 市場の食堂 金目亭
朝から、昨日も来た「道の駅 開国下田みなと」に来てみてん。 まぁ、どこ行ってもせやけ
-
-
2024【July】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島 レストラン かなろあ
そして、ここも前回に引き続きやって来てん。 「かなろあ」 実は、予約の電話したら満席やってん。
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(9) 旅行記 JGC修行《16》JAL JTA44便 OKA-NGO
さぁ、いよいよこの旅も終わり!? 「第2の故郷空港」(笑)にやって来た! 「那覇空港」
-
-
横浜・東京(4) 東京・蒲田 とんかつ丸一
横浜を後に、翌朝、東京に来てん~~。 真っ先に来たんは、ここやねん。 「蒲田」
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(5)猪苗代湖~ 郡山 HOTEL PRECEDE
初めて見たわ~「猪苗代湖」 ここまでデカいと「琵琶湖」でも何でも よー分からんなぁ。(笑)
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋 丸二
ダイビング後は、皆んなで反省会(呑み会)やでー! 「居酒屋 丸二」 「C嬢」いつも写真の邪魔
-
-
深井 焼肉 和牛焼肉生ホルモン 餐亭(サンテイ)
最近、なんか疲れてるから(←何に疲れてんねん!(笑)) 焼肉食べてビール飲みたいなぁ・・ボソッ
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (11)沖縄・竹富島 かにふ
竹富島には何軒か食べる店があって、 多分、一番大きな店がここちゃうかな。 「かにふ」
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (8)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。
今日は、早くも最終ナイト! 今回はそれでなくても、短いのに初日欠航でさらに1日短いねん。
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(4)観光 大浦天主堂~グラバー園
そして、ここは、長崎来ては外せへん観光地にやって来た。 「大浦天主堂」 毎回来