2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光
初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。
でも、空港から来る途中から驚かさせられたんが、バイクの多さ!
車の比やない数のバイクが縦横無尽に走ってるねん。
その間を車も負けじと走りまくってるから、そこら中で大渋滞!
そのバイクの人達をよく見たら、皆んなマスクしてるねんな!
街中歩く人は、マスクの人はほとんど見ないねんけど。
ベトナムではまだ電気バイクや電気自動車は数少ないのに、
この交通量やからまぁ空気は綺麗な訳ないわな。
ただ、交通マナーはまずない!
いや、全く無い!(笑)
皆んな、我先にギリギリでもおかましなしに突っ込んで来るわ、
クラクションの嵐で、都心はすごいにぎやかやー!(笑)
目の前で、事故も見たけど、車でバイクぶつけてて、
車のおっさんが激怒してて、
前で見てた警察官も「まぁ、ケガなさそうならええやん」
みたいにすぐどっか行きよった。
「サイゴン中央郵便局」
世界で最も美しいって言われてる郵便局やねんて。
中に入ったら見事な歴史的建造物やねぇ。
それも、ちゃんと郵便局としてやってるねん。
その横で土産物屋がいっぱいあるけどね。(笑)
「サイゴン大教会(聖母マリア教会)」
マリアさまに逢いに来た~
工事中!!(笑)
工事前はこんなんやってんて。
2017年から工事してるのにまだ完成してへんらしい!(笑)
「ホーチミン人民委員会庁舎」
フレンチコロニアルの建築美な建物!
フランス植民地時代の建物で美しいねぇ。
ホーチミンさんの像が誇らしげに建ってるねん。
「オペラハウス」
ホーチミン歌劇場とも呼ばれてて、美しい建造物やね。
この辺りが一番の都心部で、ここの観光は全部すぐ近くにあるねん。
「Louis Vuitton」もオペラハウスの向かいにあったわ。
ホーチミンは、ベトナム2番目の都市やけど、商業では「首都ハノイ」
よりも大きな街らしいわ。
名所は都心に集まってて、歩きやすいね。
ちょっと離れてても、「grab」で安く移動も出来てええね。
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (7)山口・下関 ふく料理 ふくの関 カモンワーフ店
夜は「唐戸市場」の横にある「カモンワーフ」にやって来た。 ここに、ここ「下関」のええモンの専
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (11) 宜野座・辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)
今日は車(レンタカー)を借りて北上してるねん。 でも最近のレンタカーって安いなぁ。 今日だけ借り
-
-
函館・青森(20) 青森 ドライブ 八甲田山
「天は我を見放したか・・・」 ○歳の時に見たなぁ~~~(笑) あの時から、「虎キチ」
-
-
2019 3月(15)タイ・プーケット 散歩・物価
さぁ、いよいよこの旅も終わりやねぇ。 パトンビーチは、きれいでのんびりするには ぴっ
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(7)観光 しまなみ海道
今回は、来た時の「松山空港」から帰りの「松山空港」までレンタカーを借りてんねん。 翌
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(1)新大阪駅
今日は朝から、大阪の電車の玄関口にやって来てん。 「新大阪駅」 フライ
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波
「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(7)マンゴーかき氷 冰讃(ピンザン)
前回台湾に来たときに、 リピート確実にしてたここやねん。 さっきの店、目指して来たら、 す
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(18) 大 邱 朝食 SUBWAY ~ 帰国
さぁ、いよいよこの「珍道中」(ほんまなかなか無い珍道中)(笑) も、終わりの日を迎えたな。
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(9)尾花沢 観光 銀山温泉
夕方には、ここに着いたから、ちょっと観光しよかー。 「銀山温泉 白銀公園」 自然の中に
