*

和泉市 うどん かんさい

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 うどん, 和泉市, 大阪府下

うどん細麺でうまいらしい、和泉市にある「かんさい」へ。

やっぱり、讃岐うどん派や言うても細麺で評判とあらば一度は
確認しとかなあかんや〜ん。
店内は和風な造りで落ち着くわ。店員さんも和服でいい対応やな。
で!かわいいし(笑)

ちょっとビールが飲みたかったのでまずは「天ぷら盛り合わせ 
@1050」を。
天ぷらはまぁまぁかな。(笑) サクサク感はよかった。

で、肝心のうどん。まずは暖かい出汁で大阪と言えば
「きつねうどん @578」

で!でかっ!
鉢でかいわっ!
でも、この程度の鉢では地元の「つるとんたん」で鍛え上げら
れてるで!(笑)

出汁を飲む。
うん、これはうまい。

麺に箸をつけてびっくり。えっ?って感じ。
めちゃめちゃ細い、細すぎる!
それも透き通ってて、冷麺??ほんま色艶だけなら間違えそう。
すすってみた。なにこれ!? コシあるや〜ん。でも冷麺ちゃうでぇ。(笑)
うどんの麺もうまい!  これはこれでええわ、なかなか。

「釜あげうどん @630」を追加。

これも、細麺。うまそう。卵が入った出汁にしょうがとネギを入れ
かき混ぜる。釜あげもうまっ。

この麺からはコシがありそうに思われへんやろ?
ところが、しっかりコシもあるねん、これええわ。
ただ、出汁に卵はいらんわ、生卵の味が勝ってしまうねん。
混ぜんといたらよかった、ちょっと後悔。

でも、この麺は、ほんまうまかったわ、ここはまた来なあかん。

【かんさい】

住所 : 大阪府和泉市室堂町824-29 地図
電話 : 0725-57-1117
営業時間 : 11:00〜4:00
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

楠葉 うどん屋 ろっか

えらい評判なってる店が、あるねん。 えっ? でも・・ 枚方? それも樟葉~~ ?(笑)

記事を読む

万博公園 EXPOCITY やまや ごはんとわたし ららぽーとEXPOCITY

今日は休みで「万博」の「EXPOCITY」に来てんねん。 ここに来たらウロウロするのが目的や

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(3)讃岐 さぬき手打うどん 宮川製麺所

徳島で残念にも「かずら橋」の架け替えで 見られへんから途方に暮れながら(笑)ナビ見てたら、そや!

記事を読む

高槻 洋食 GinGemBre (ジャンジャンブル)

「虎きっちゃ~ん、今日もうまい話しあんねん!」 「プーさんの満腹日記」の「プーさん」からの電話

記事を読む

高津・日本橋 うどん屋 麺之介 大阪店

夜に小腹がすいてきて、 家の近所ウロウロしてたら、 遅くまで開いてるうどん屋があってん。

記事を読む

平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん

今日は、こっちの方で遊んで・・ いや、仕事しててん。(笑) こんな寒い日は、温かいアレが食べ

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (5) 高松 手打十段 うどんバカ一代

高松の朝飯と言えば、間違いなくうどんやねぇ。 でも、そのうどんでも、ここは、 絶対に

記事を読む

松原 焼肉 焼肉割烹 藤吉

今日は松原に来てて仕事終わり~。相方が居てて車で家まで送ってもらうんやけど、それならメシでも食って

記事を読む

明石・西新町 うどん 手打ちうどん道楽 ふじきち

前の店を出て、表通りに出たら、 これまた、めちゃくちゃ賑わってそうな店発見! それも「うどん

記事を読む

讃岐ツアー 坂出 がもううどん

昨晩はどんちゃん騒ぎしすぎたな・・。(笑) あかん、まだ酒が抜けてないぞ。ちょっとクラクラする。(

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑