和泉市 うどん かんさい
うどん細麺でうまいらしい、和泉市にある「かんさい」へ。
やっぱり、讃岐うどん派や言うても細麺で評判とあらば一度は
確認しとかなあかんや〜ん。
店内は和風な造りで落ち着くわ。店員さんも和服でいい対応やな。
で!かわいいし(笑)
ちょっとビールが飲みたかったのでまずは「天ぷら盛り合わせ
@1050」を。
天ぷらはまぁまぁかな。(笑) サクサク感はよかった。
で、肝心のうどん。まずは暖かい出汁で大阪と言えば
「きつねうどん @578」
で!でかっ!
鉢でかいわっ!
でも、この程度の鉢では地元の「つるとんたん」で鍛え上げら
れてるで!(笑)
出汁を飲む。
うん、これはうまい。
麺に箸をつけてびっくり。えっ?って感じ。
めちゃめちゃ細い、細すぎる!
それも透き通ってて、冷麺??ほんま色艶だけなら間違えそう。
すすってみた。なにこれ!? コシあるや〜ん。でも冷麺ちゃうでぇ。(笑)
うどんの麺もうまい! これはこれでええわ、なかなか。
「釜あげうどん @630」を追加。
これも、細麺。うまそう。卵が入った出汁にしょうがとネギを入れ
かき混ぜる。釜あげもうまっ。
この麺からはコシがありそうに思われへんやろ?
ところが、しっかりコシもあるねん、これええわ。
ただ、出汁に卵はいらんわ、生卵の味が勝ってしまうねん。
混ぜんといたらよかった、ちょっと後悔。
でも、この麺は、ほんまうまかったわ、ここはまた来なあかん。
【かんさい】
住所 : 大阪府和泉市室堂町824-29 地図
電話 : 0725-57-1117
営業時間 : 11:00〜4:00
定休日 :
wp-yoko
関連記事
-
-
松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店
今日の相方が、なんやイキって電話して来よんねん。 相方「虎キチ!お前、かすうどん好きか!?」
-
-
松原 河内天美 屋台居酒屋 大阪MANMARU 河内天美店
今日は休みで、用事でこっちのツレんとこに来ててん。 ランチしよかと、駅前に来たら、こんな「昼
-
-
茨木 Take out 寿司 さばや
この前、「この方」と会った時・・・ 「虎キッちゃん、これお土産!まぁ、食べてみて!!」
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
(昨日からのつづき) 今回の最終目的地は(笑) ここの饂飩屋さんやねん。 みんな、久し振り
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
仕事で、中環を車で走っててん。 ランチもしたいねんけど、 今日は、目的があるから、向かっててん。
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (10) うどん 本格手打うどん 麺むすび
さぁ、もうお腹も膨らんで来たし、 最後に1軒行って、ぼちぼち戻ろうかぁ~ 「本格手打うどん
-
-
東住吉・鶴ヶ丘 讃岐 手打ちうどん 釜ひろ
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 「巡礼」してて、今日もまた知らん店を知れた!
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
最近、あの店行けてへんなぁ~ と、思ってたトコに「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃ~
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
寺田町に来てん。 実は、この店のオープンは知ってたけど、 なかなかここ「寺田町」には、来る機
-
-
小阪 ひれとんかつの店 とん文
今日は、小阪にある洋食屋さんにランチしに来てん。 来る前から、心に決めたメニュー(←おおげさや!)
wp-yoko
- PREV
- 十三 ねぎ焼き やまもと
- NEXT
- 三重・松阪 焼肉・ホルモン 一升びん平生町店