京都 新京極〜先斗町 散歩
ランチで満足したのでちょっとお茶してから、新京極方面へ。
ここに来るとさっきの祇園界隈とは全く年齢層が変わるな。
どっちが居心地ええかで年齢わかるよなぁ。(笑)
商店街でおもろいワンコみっけた!
背中に刀刺しとる。(笑) さすが京都やなぁ。。(笑)

ちなみに後ろの2匹はぬいぐるみやで!(←わかってるわ)(笑)
ちょっと、京の台所「錦市場」でもぶらついてみたろか!

さすがに、ここは「つけもん」「野菜」が多いな。
魚の店とかは閉まってるとこ多いわ。

確かに京野菜とか言われるんも旨そうなんあるな。
万願寺とうがらしって赤いんあるんやな!(笑)

結局、「千枚漬」「みぶ菜」「柚子こしょう白菜」
「ちりめん昆布」買うてしもたがな。(笑)
「練薬膳惣菜点心」???
練り物の店やねん。 ここでちょっとビールも飲みたい
から休憩。
おー「生姜天 @400」あるやん。 めっちゃ高いけど。(笑)
京都って何をとっても物価高くないかぁ???
まぁ、高うても観光客は文句言わんねんやろうけど。(笑)

これと生ビールでいっとこや!

確かにな・・うまいんやで、うまいんやけどな・・
大阪で生姜天っちゅうたら、めっちゃ体にはよくなさそうな(笑)
どぎつい真っ赤な生姜入ってるやん。でも、そこを食うと
めちゃくちゃ美味いやん!!
これはほんのり色づいてんねんけど、そんな生姜の味は
そない無いねん。 全体みたら美味いんやけど、何かもの足らん
気がしてんなぁ。
錦市場から、先斗町へ。

またまた、景色が変わるねん。

この雰囲気が一番京都らしいんかも知れんな。

先斗町で一杯飲んで、このプチ京旅行も終点やな。
帰りも「おけいはん」にならしてもらいま。

駅にこんなん貼ってたわ!
あちゃ!そら、紅葉はまだまだでっせぇ!(笑)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
京都錦市場商店街振興組合
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
阪神甲子園 韓国料理 韓流豆腐工房 チャンチ
今日は、クライマックスシリーズをかけた我「阪神タイガース」 の絶対落とされへん、「ヤクルト」戦やね
-
-
三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店
今日は、朝から神戸に来ててん。 (コロナの影響で)結構、店も閉まってそうやから、 早めに開いてる店で
-
-
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
今日は京に居てんねん。(^ ^) 明日も多分こっちやねん。 ついでに、たまには京を散
-
-
天麩羅専門店 芦屋天がゆ 西宮ガーデンズ店
今日は西宮に来ててん。ブラブラと買い物してたら、気付けば昼前やんっ! 「芦屋天がゆ 西宮ガー
-
-
明石 ぺったん焼 永楽堂 魚の棚店
玉子焼食べて出たら、丁度、目当ての店が開いたわぁ! 「魚の棚商店街」は、朝10時開店の
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店 (関西讃岐うどん巡礼 09/33)
今日は、久し振りに“讃岐”にやってきたでぇ!! 左側には、讃岐富士があるねん・・・
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (2)ホテル シェラトン バリ クタ リゾート
今回、初めての「バリ島」やし、 一番、中心地にあるこのホテルを取ってん。 「シェラトン バリ
-
-
尼崎 讃岐うどん はるしん
今日は「アマ」(尼崎)に来てるねん。 どうも、オレの周りに居る「アマ」の人間は 自分ら喋って
-
-
尼崎 焼肉 しずる あまがさきキューズモール店
今日は、尼崎に来ててランチタイム。 前にココに来た時、美味そうな焼肉があったから、 近くやったから、
wp-yoko
- PREV
- 千日前 讃岐うどん 白庵
- NEXT
- 京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店
