*

神戸 四川料理 重慶麻婆豆腐店

公開日: : 最終更新日:2015/07/07 神戸市中央区, 兵庫県, 中華料理, 近畿

クルーズの後にどうしても行きたかった麻婆豆腐専門店へ。
「四川料理 重慶麻婆豆腐店」
あの横浜中華街で有名な重慶飯店の店やねん。

神戸阪急の上のレストラン街にあるから、それまでウロウロ
してたら、さっきのおばちゃんにクルーズに引き込まれてん。(笑)

さすが夕方も早い時間やから空いてるわ。

メニューはこれだけ。
今日は、もちろん「麻婆豆腐 @945」で!

でも、辛い料理に「水」って概念はあれへん!から(笑)

「ビール @525」(笑)

「麻婆豆腐」

想像してたより色も黒っぽいから、見た目ではあんまり辛く
なさそうな感じやん。

山椒が降ってあるやん!

最初、口に入れた時はそんなに辛い??って思うねん。
でも、ジワジワきよるきよる・・。(笑)
食べきる頃には結構熱いモンがあったわ。
でも、この山椒が隠し味やないけど、結構よー効いてんねん。
めっちゃ、うま〜〜!

激辛すぎても食べにくいし、辛くなかったら問題外やし、
ほんま、ええ味やぁ!

ちょっとやみつきになりそうな麻婆豆腐かも知れんわ、ココ!!

【四川料理 重慶麻婆豆腐店】

住所 : 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号 神戸阪急6階  地図
電話 : 078-360-7655
営業時間 : 11:00〜19:30 土・日・祝日11:00〜20:00
定休日 : (神戸阪急に準ずる)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
重慶飯店

wp-yoko

関連記事

阿波座・立売堀 台湾料理 味軒

阿波座に居てて見つけてんけど、 「台湾」の文字見ただけで、 ここでランチする事を決めてしもたわ!

記事を読む

台湾・台北(14) 粥 周記肉粥店〜新富市場

今朝の朝食も、ホテルのバイキングでコーヒーだけ飲んで 外に繰り出してん~~~ 今日は、「お粥

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(10)福井・鯖江 めがねミュージアム~滋賀・竜王アウトレット

さぁ、一路「大阪」めざして 高速ぶっ飛ばして、制限速度で(笑)帰ろかぁ~ でも、そう思ってて

記事を読む

吹田・江坂 中華料理 ぎょうざの店 珉宝

江坂を車で走っててん。 ちょうど信号待ちで、 この店の前で停まっててんけど、なに? 思わず

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(8)餃子 餃子といえば芭莉龍(バリロン)

宇都宮と言うか、「虎キチ」初めての「栃木県」ちゃうかな。昔、東京から車で群馬に行ったけど、その時、

記事を読む

神戸・中央市場 讃岐うどん 讃松庵 (さんしょうあん)

さぁ、いよいよ「うどん巡礼」も佳境に入ってきたわぁ。 今日は、残ってる中でも、後何店かある遠い

記事を読む

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線から見る目的地!線路の横にあるん

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (15)名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

なんか、名古屋来てんねんから、もう一品! って誰が言うたんや?(笑) 忘れた。 「台湾料理 味

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (11) 名古屋 ラーメン 台湾ラーメン仙 錦店

今回、名古屋の市内に居ながら、「栄・錦」の歓楽街には全く縁がなかってん。 野球終わりの今、や

記事を読む

和歌山(4) ラーメン 中華そば 味

ぶらくり丁、歩いてたら、 めちゃめちゃ賑わってる店見つけてん。 普段やったら「〆のラーメン」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑