*

韓国 ソウル (8) ビピンバ

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 ソウル, 韓国, 各国料理, 海外

最終日のランチは「ビピンバ」これは外されへんな。
これも明洞にある有名店「古宮」へ行ってん。

ここも日本人ばっかしかなと思ってたら、結構地元の人が
多いねんなぁ。珍しくハングルが飛び交ってた。(笑)

「石焼ビピンバ」

めっちゃ鮮やか!!(笑)
これ、めっちゃ具材多いねん!!

こねくり回して(笑) 食べたら・・・うまぁ!!

ちょっと味噌系の辛みもあって、うま〜!!

「全州ビビンバ」

これが、ここのウリやねん。
こっちも、またさらに鮮やかやぁ!!

また、こっちもこねくり回したら、うまそうや〜!

石焼きのような、あっつあつで食べるんやなくて、ごはんの暖かさ
を感じながら食べるって感じやな。
でも、しっかり辛みもあって、美味しいわ!
ナムルの味もいい具材使ってんねんやろなぁ、うまぁ!!

ここも、ソウルでは押さえとかなあかん店のひとつやな。

【 2009 虎キチ 旅行記 in 韓国 ソウル 】

====================

21日 関西空港へ~ (1)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
21日 韓国 ソウル (2) 焼肉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
22日 韓国ソウル郊外(3) トラ展望台&DMZツアー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
22日 韓国 ソウル (4) 物価
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
22日 韓国 ソウル (5) サムギョプサル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
22日 韓国 ソウル (6) 参鶏湯(サムゲタン)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
23日 韓国 ソウル (7) 朝粥・ソルロンタン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
23日 韓国 ソウル (8) ビピンバ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
23日 韓国 ソウル (9) ソウルタワー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
23日 韓国 ソウル (10) 帰国

====================

wp-yoko

関連記事

2019 3月(15)タイ・プーケット 散歩・物価

さぁ、いよいよこの旅も終わりやねぇ。 パトンビーチは、きれいでのんびりするには ぴっ

記事を読む

台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華

昨日ネットで見てたら、めっちゃ美味そう~な 「小籠包」の店を見つけてん。 残りの滞在時間も、

記事を読む

虎キチ 香港・マカオ旅行 (16) 香港・中環 Apple Store ifc mall 店

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (16) 旅行記 in クアラルンプール 新峰肉骨茶

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 前にシンガポールで食べた「肉骨茶」が

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(16)観光~空港へ

シンガポールって、どんなイメージある? 「街にゴミがなく綺麗」 これはホンマ

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (4)沖縄・渡嘉敷島 HARVEL KITCHEN

「Dちゃん」(とかしくマリンビレッジNo2)が今回(予約)取ってくれたんがこの店やねん。 「

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(6) 渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village タートル

この辺は、足がないと、移動が難しいんで、 今回の食事は、ほぼ ここやねん。 ホテルの

記事を読む

2019 3月(11)タイ・プーケット エンターテイメント サイモンキャバレー

今晩は、日本から予約してる店に行くのに迎えに来てもろてん。 送迎付きは楽ちんやぁ。 「

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

鶴橋イコール「焼肉」ってイメージやねんけど、もちろん 普通の「韓国家庭料理」の店も結構あるねん。

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(12)台湾料理・魯肉飯 丸林魯肉飯

さぁ、皆んなランチは何しよー! 全員「魯肉飯~♪」 あかん、もう皆んなハマりまくりやん!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑