阪神甲子園 韓国料理 韓流豆腐工房 チャンチ
今日は、クライマックスシリーズをかけた我「阪神タイガース」
の絶対落とされへん、「ヤクルト」戦やねん。
いてもたっても居れんから4時に「甲子園入り」や〜。(笑)
でも、まずは食べて飲んで(笑)気合いは必要やんな。(笑)
今年に入って、どうもダイエー甲子園店3階のフードコートで
気になる店があんねん。
「韓流豆腐工房 チャンチ」

たまに、このフードコートで一杯ひっかけて(笑)から聖地に
行くねんけど、まだ食べた事はなかったから、今日はここに
してみたでぇ!!

どない?
気になれへん?
「スンドゥブ」って一体何モンやぁ??(笑)
ここはフードコートに入ってるけど、店は「梅田」「十三」
「高槻」「寝屋川」で本格的な店があるらしいねん。
美味かったら、そっちも行ってみんとなぁ。
「石焼ビビンバ @680」

韓国料理に行ったら、これは外せんねん。
ジュージューの石鍋でおこげを作りながら・・・

めっちゃウマ〜〜!!
ナムルがめっちゃ旨いわぁ!!
ビールに合うごはんやなぁ!(笑)
で、待ちに待った、この店の看板メニューデビューやぁ!(笑)
「スンドゥブセット @680」
(この日はダイエーの木曜の市で@500)

グツグツしながら、やってきた!!これが「スンドゥブ」かぁ!
中身は、「韓国版おぼろ豆腐」(?)に野菜がたっぷり。
「海鮮スンドゥブ」にしたから、海老や貝とか入ってるねん。

味は、心地ええ辛みがあんねんけど、色々入ってるからええ辛味
になってるわ。
ヘルシーやし、このスープ気にいったぁ!!
さぁ、食ったし、そろそろ地下で「飲み物」(笑)買うて聖地に
参戦に行くで!!
今年の目標は、もちろん、「優勝」やったけど修正や!!
「借金生活」でCS出場。
「ドラ」や「G」をやっつけ、初の「借金日本一」に!!
どない? 虎キチ皆納得の変更やろ?!(笑)
聖地では、「この方 (リンク切れ)」と一緒になってん!!

このTシャツ格好ええわぁ!
欲しなったわ!!!(笑)

差し入れの「天むす」頂きながら(美味かったぁ!)
「必死のパッチ」で応援!!
結果は・・
割愛でおます!!!(爆)
【韓流豆腐工房 チャンチ】
住所 : 兵庫県西宮市甲子園高潮町3−3 ダイエー甲子園店3階 地図
電話 :
営業時間 :
定休日 :
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
韓流豆腐工房 チャンチ
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸・新長田 お好み焼き さんぺい
今日は、夕方まで神戸に居ててん。 こんな時間の神戸、まっすぐ大阪に帰りたないわぁ!
-
-
和歌山・白浜 スキューバダイビング ダイビングサービス Seaman’s Beach (シーマンズビーチ)
和歌山に来たんは目的があるねん。 そう、またまた!やけど、 「スキューバダイビング」やねん。
-
-
1.17 神戸・東遊園地 阪神淡路大震災15年
みんな、平成7年1月17日って何してはった? 今日ほど、あの日何してた?っていう会話する日って
-
-
明石 玉子焼 いずも
明石と言ったら「玉子焼」(明石焼き)これは外せない。 メイン通りの「魚の棚商店街」に入る前にま
-
-
梅田 各国料理 キッチン&マーケット ルクア大阪店
新しく梅田「ルクア」の下に出来た 「KitCEN & MARKET」に来てみてん。 ここって
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(2)兵庫・出石 蕎麦 (心)善店(こころ よいみせ)
「ダイビング」は、軽食やったから、腹減ったなぁ。 そやっ! あの「蕎麦の街」も(ダイビングシ
-
-
兵庫・淡路島 (2)淡路市 ステーキ レストラン大公
(淡路島)着いて、まずはランチに来たのは、 かなり前にも来た「淡路牛」の店。 大きい駐車場は、停め
-
-
2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)
今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西向いて出掛けてんねんけど、やっ
-
-
明石 明石焼き 楽々
「ウタ」でじっくりと(笑)明石焼を堪能したので「魚の棚」へ。 明石に来たら必ず寄りたくなる商店街や
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(11) ソウル 参鶏湯 大韓参鶏湯
朝ごはんは、 昨日ウロウロしてた時に見つけた店行ってみよっ。 っちゅうても、ホテルのすぐそば
wp-yoko
- PREV
- 難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
- NEXT
- 堺筋本町 カレー いずみカリー 堺筋本町店
