北新地 寿司 無鮨 むら田
新地でランチシリーズ~~!!
って、続く訳ではないねんけどな・・。(笑)
今日は、人に連れてきてもろて3人やねん。
「無鮨 むら田」
ぜ~~~ったい、一人で入るには、バブルがやってきて
給料とボーナスが一緒に入った翌日くらいしか入れない
装いやんな。(おおげさや!!)(笑)
カウンターだけの店は11席しかないわ。
めっちゃ、高級・A級・・・やぁ~~(汗;)
って、ランチは「@1000」からあるがな!
冷や汗が、ちょっと引いたわ・・。(爆)
「花コース @1000 で、頼んまっさぁ」(笑)
「鯛」「しまあじ」
おぉ!
美味しいや~ん!
身がプリプリやわぁ!
大将の目の前での包丁捌きが見事やな。
「サーモン トマトガーリック風味」
「いなり」
サーモン、ええわぁ。いなりは濃ーい味付けやなぁ、
ちょっと甘かったけど、美味いわぁ。
「ヒラメ」
「しめさば」
しめさばもウマ~~!
思わず、「ビール!!」って叫びそうなったわ。
あかん!あかん!!(笑)
「うなぎ」
「おくら ごまダレ」
この、うなぎもええ味してるでぇ。
「たまご」
「きゅうり巻き バジルで」
ええ店の「玉」って何とも言えんええ味すんねんなぁ。
隣の女子客が「私、きゅうりダメなんで・・」って
言うたら、大将・・
「ほな、お新香するから、ちょっと待ってなぁ」
すごいサービス精神やなぁ。
「汁物」「焼き柿」
最後は、デザートまで付いてるねん。
「この柿、熱いから気ぃつけやぁ!」 吹いたわ!(笑)
でも、こんな高級店で、このコスパ・・すごいなぁ。
どれも美味しかったし、大将は気さくやし。
今度は、夜・・・いや・・・また「花コース」食べに来るわぁ!(笑)
【無鮨 むら田】
住所 : 大阪市北区堂島1-3-33 新地萬年ビル 1F 地図
電話 : 06-6347-5525
営業時間 : 12:00~13:00 18:00~24:00
定休日 : 日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
堺筋本町 焼肉 万両 堺筋本町店
南森町の「万両」の焼肉店が中央区役所のそばに出来たと聞き近所 なので行ってきた。 当日、予約しよ
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ
-
-
美章園 カレー 金沢カレー フォーシーズン インデアン
車で会社に戻ってて、 「美章園」辺りに差し掛かってん。 お腹も空いた、11時半(笑) 信号
-
-
大阪天満宮・南森町 豚料理 長崎芳寿豚と長崎野菜 くんち
今日は、南森町に午前中来ててん。 こんな美味しい街に居てて(^.^) 真っ直ぐ会社になんて
-
-
あびこ 寿司 鮨旬魚菜 きぐち
昨日から、どーも美味い魚な気分やってん。 今日は、なんやかんやと移動ばっかりで疲れたわぁ。
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、呑み会があるねん。 早い時間から、「こいつ」からの、 「めっちゃ暇やー!」コールに仕
-
-
泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)
さぁ、関空からの帰りは、相方運転の酔っ払い!(笑) そやっ! 久しぶりに、あの寿司寄って帰ろー! 「
-
-
阿倍野 ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)讃岐うどん酒場 どんまる
この前来たここ阿倍野の、「Q’s Mall」は、 超満員やったな。 でも、今日も近くを通った
-
-
難波 本場地鶏の店 かごんま
難波の歌舞伎座の裏をブラブラしてたら、ふと気になる店を 発見してん。「本場地鶏の店」で鹿児島?かご
-
-
上本町 うどん うどんの勝ち組
上本町の「ハイハイタウン」は、家からも近いから めっちゃよー行ってるねん。 その中で「うどん
wp-yoko
- PREV
- 伊丹 うどん 千舟屋 (関西讃岐うどん巡礼 17/33)
- NEXT
- 宗右衛門町 お好み焼き だん