和歌山・紀伊田辺 海鮮料理 銀ちろ 本店
今日は、南紀・和歌山に遊びに来てん。
夕方、大阪を出て紀伊田辺まで約2時間半くらいの
ドライブやったな。
まずは、美味いモン食べよ~~
「銀ちろ 本店」
なんか風格のある「和食」のお店やねん。
入った瞬間「うつぼ」が迎えてくれはったわ。(笑)
ここは、全部「個室」になってるねん。
「悪巧み」するにはピッタリやな!!(笑)
「瓶ビール @550」
さぁ、車からも解放!!
呑みまくんでぇ~~~!!
「殿様定食 @2200」
+「しらすごはんに変更 @400」
「お造り」
マグロ、鯛、貝柱、イカ、
肉、赤だし、牛ロースの山椒焼き、
ご飯、デザート、盛りだくさんやねん。
プラス「@400」で、
しらすごはんにバージョンアップ!
しらすごはん、ええ塩加減、ふわっふわでうまぁ。
さすが和歌山、梅干しも、ええのんのってるわぁ。
造りが新鮮でうんまぁ。
赤身のマグロがまた、ご飯とよくあうねん。
造りが美味いんはもちろん、この牛ロースが人気やねん。
ピリッとスパイシーで、肉が柔らかくて、
噛めば噛むほど美味いなぁ。
ご飯がすすみまくるわぁ。
「うつぼたたき @900」
うつぼの皮の弾力がたまらんわぁ。
うつぼ独特の、プルンとした身の食感が、たまりまへーん。
「うつぼ唐揚げ @900」
カリカリの皮が香ばしくて、中はプリプリやねん!
たたきも唐揚げも、どっちも外されへんなぁ。
「さんま寿司 @600」
旬のさんまの寿司やねんけど、
脂ののりが半端ないねん。
さんまの旨味と酢飯がええバランスで、
この寿司はお値打ちやなぁ。
また紀伊田辺来たら寄りたいお店やな!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【銀ちろ 本店】
住所 : 和歌山県田辺市湊1005 地図
電話 : 0739-22-3960
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま
今日は、久しぶりに道具屋筋に来ててん。 そういや、ここの食堂、 前から気になりつつも、来たことな
-
-
天王寺 お鍋・郷土料理 博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店
今日は朝から天王寺。 ランチを何にしようかなぁー。 寒いし、温かいこのメニューに惹かれたわー。 「
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
今日は、久しぶりにココに来たくて、車飛ばしてやって来たわ。 「九州ラーメン 六五六」
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(8) 旅行記 in 沖縄・那覇 八重山そば ジュネ
さぁ、この「第2の故郷」も終盤やねー。 でも、あの名物だけ、もーちょい食べたいねん。 泊港の近くで、
-
-
東三国 居酒屋 大衆酒場 依成 (よりみち)
あっ、電話やっ! 「虎きっちゃ~ん!!」 この嬉しそうな声は、ええ店見つけた時の「この人
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(6)読谷村 Mexican Food OBBLIGATO (オブリガード)
ランチは、「読谷」(よみたん)にあるこの店にやって来てん。 「Mexican Food OB
-
-
堂島・北新地 炭火焼 居酒屋 仔牛 (こうし)
今日は午後に「虎キチ」の業界の会議があんねん。 そんな日は、いつもの業界仲間 「寅先輩」「か
-
-
岡山 海鮮料理 うまづらや
やっと今日の「岡山」での仕事終わり~~~~ 早よ「瀬戸内」のウマウマ魚、食べさせて~や~~~(
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
難波で「やーまん」と遊んでてん。 (本人は仕事してたって言うかも!)(笑) で、近くに居るら
-
-
東心斎橋 博多水炊き 蟻月 心斎橋店 (ありづき)
今日は、集まりがあってん。 同業の集まりがあったら、出来るだけ出るねん。 そんな、仕事熱心や
























