*

心斎橋 中国料理 愛蓮 心斎橋店 (AIREN)

公開日: : 最終更新日:2016/06/06 大阪市中央区, 中華料理, 大阪市

会社の近くで、長堀通と心斎橋筋の角に、
あの薬局大手の「コクミン」がビルを建ててん。

多分・・・やけど、かなりの「爆買い」効果
やと思うねんけどなぁ。(笑)

その「爆買いビル」の上に飲食店が何軒か入ってんねん。
その最上階のここに三人でゆったりランチに行ってみてん。

ここは、あの神戸の高級スーパー
「ikariスーパー」が運営してんねん。

「愛蓮 心斎橋店」

ここの店、めっちゃ内装もええし景色がええねん。

我が街、心斎橋が一望出来るわぁ~。

デートにも使えそうな店やなっ。
あの、Ikariスーパー経営らしく、
店内はセレブな感じやねぇ。

「セレクトランチ @1280」

サラダ、スープ、本日の点心に、
メインを2品、ご飯ものを1品、
デザートを2種類チョイスすんねん。

サラダはフルーツものってて、
さっぱりドレッシングとよー冷えた野菜がうまっ。

スープは玉子のスープで、ふわふわ感がめちゃええわっ。

点心は海老蒸し餃子、透き通った皮が
モチモチで、海老がプリップリ!

虎キチは、メインを
「エビチリ」と「海鮮炒め」をチョイス。

エビチリ、エビがプリプリで、タレもめちゃうまっ!

海鮮炒めも、野菜はしっかり歯ごたえあって、
貝柱の旨味がたまらんなぁ。

ご飯は、白米、ちまき、お粥から選べて、
虎キチは白米に、海老をオンザライスで!

他の人はお粥がトロトロで美味いって、
絶賛してたわー。

デザートも、杏仁豆腐が、
レベル高くて、めちゃうまらしいっ。

最後はプラス「@220」のコーヒーでほっこり!!

綺麗な店で、優雅なランチタイムになったわー。

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【愛蓮 心斎橋店】

住所 : 大阪市中央区南船場3-5-15 コクミン心斎橋ビル 8F 地図
電話 : 06-6120-2228
営業時間 : 11:30~23:00 [日・祝] 11:30~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

京橋 居酒屋・ダイニングバー サケトサカナ

ノコノコと「おけいはん」乗って京橋まで付いてきた! ひむ「虎キチ!お前行った事ない店 連れてっ

記事を読む

玉造 ラーメン ラーメン人生 JET600(ジェット600)

玉造ツアーは続くねん。 この大人気店の前を通ると、 なんとあって当たり前の、行列があらへんやん!

記事を読む

西梅田 居酒屋 大衆酒場 マルリキ 大阪駅前第1ビル店

今日は「虎キチ」業界の何度目かの忘年会。(熟成ネタ!)(笑) そんな一年の疲れを落とす会の前は、ちょ

記事を読む

梅田 餃子 神戸餃子 オレギョ ハービスプラザエント店

今日は梅田に居ててランチタイム。休みやし、堕落な休日を過ごしたいやん!(笑) 「神戸餃子 オ

記事を読む

西心斎橋 ハンバーガー RICH GARDEN(リッチガーデン)

暑い~~! もう、バテバテやのに、台風まで接近してるやん! でも、唯一の救いは、今日は「

記事を読む

難波 ちゃんぽん 笑心 (えごごろ)

今日は、難波に居ててん。 ちょっと寒くなって来たから、 温かいモン食べたいなぁ。 ふと、だ

記事を読む

梅田 洋食・各国料理 GOOD PROVISION (グッド・プロヴィジョン ニューヨーク)

今日は珍しく、小洒落た店でランチやねん。 ニューヨークをコンセプトにしてるみたいで、 「虎キ

記事を読む

上本町・うえほんまちハイハイタウン お好み焼き 圓 (まどか)

上六まで帰って来てん。 なんか、無性に「粉モン」食べたいなぁ。 そういや、ここ「ハイタン(ハイハ

記事を読む

梅田 立ち呑み 西成二代目 にしかわや

いつも、チャリンコで、梅田行く時に、気になる店があんねん。 昼前に通っても夜中でも、いつ通って

記事を読む

梅田 豚料理 大阪トンテキ

梅田で遊んで・・・いや、仕事しててん。(笑) フラ~っと、気付いたら(大阪駅前第)2ビルやん!(笑

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑