東大阪 洋食・肉料理 和牛処 助春
今日の相方達と、ここの話しになってん。
話してたら、無性~に行きたなるやん!
「助春」
久々の助春、今日はディナーやでぇ。
ランチの時は、一階で、定食食べてんけど、
今日は大人数で夜やから、二階を予約してん。
「ハイボール」
ちょっと遅れて参加になってん。
そのせいでのどが渇きすぎ!!
「ビール」一気に呑んで写真撮り忘れてた!(笑)
あかんなぁ。
「ウインナー」
小さい子もおったから、ウインナーは必須やな(笑)
焼いても焼いてもすぐになくなるわー。
「上タン塩焼き」
みるからにええタンやなぁ。
タン独特の食感がたまらーん。
あっさり塩で食べたら、タンの旨味が堪能できるわっ。
「みすじ」
「三角バラ」
「ひうち」
「サーロイン」
脂のあるのんから、いってみよ。
サーロイン、脂は多めやけど、全くしつこさがないねん。
ええ脂の旨味が堪能できるねん。
三角バラは、サーロインとはまた違う、
脂の甘みが味わえて、口の中でジュワーっととろけるぅ。
みすじ、この中では一番お気に入りっ!
程よい脂と赤身の美味さも味わえるねん。
ひうちもさっと炙って。
焼いてる時から、ええ脂の音!口にいれたら、最高の肉の旨味が味わえるわぁ。
「まつ」
「くり」
「ささばら」
こっちは赤身系のセットやねん。
見ただけで、美味いに決まってる(笑)
赤身の中でも、ささばらは、脂が味わえる感じ。
まつの肉質のええこと!
滑らかで、ええ味してるわ。
くりて、食べたことないなっ。
赤身の旨味がすごくて濃厚!
「ミンチカツ」
ここの店のミンチカツは、有名やねん。
とにかく肉がええから、そりゃ、ミンチカツも美味い!
めちゃめちゃジューシー!
肉の旨味がすごすぎるわっ。
「もも」
柔らかい「鶏モモ肉」で、
あっさり塩だけでいけるわぁ。
「特選ハラミ」
ハラミは、柔らかくて、
肉の旨味たっぷりやから大好きやなぁ。
「クッパ」
〆は、ごはんモンが食べたなってん。
具沢山のクッパは、出汁効いてて美味いなぁ。
ここで、決められてた時間でタイムアップ!
やっぱり、肉の名店やなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【和牛処 助春】
住所 : 大阪府東大阪市川田3-1-21 地図
電話 : 0729-63-4047
営業時間 : 11:00~14:30 土・日・祝 ~15:00
17:00~23:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
箕面 ステーキ 沖縄スタイル! ステーキ.com みのお店
お久しぶりです。!(^^)! プチ復活です。(笑) しばらく季節感のないブログかも・・・。
-
-
堺・JR堺市 お好み焼き なおさか
今日は堺に来ててん~~ そやけど、どこに来ても暑い~! 真っ直ぐ帰って・・・なんか無理やぁ~
-
-
古川橋 饂飩 きぬ川
今日はランチで古川橋にある、讃岐うどんの有名店「きぬ川」へ。 お昼時をちょっと越えてたんや
-
-
難波・元町 洋食 元祖 とんかつカレー カツヤ
ツレに「お前の好きそーな店、元町にあるでぇ~」 って教えてもろてん。 昔、この近くで働いてた
-
-
堺東 路地裏ビストロ 羊の家
久し振りに会う女性の取引先の人とメシいや食事しに(笑) 行く事になって洋食探してたら堺東でなかなか
-
-
布施 海鮮居酒屋 岩山海 布施本店
前から行きたかった布施の岩山海(いわさんかい)行ってきました~。 なんばCITYの南館にもなんば店
-
-
天王寺 洋食 欧風料理 グリル マルヨシ
今日は仕事で天王寺に来ててん。 今、この辺りは、近鉄百貨店含めて、街中が再開発中やねん。 出
-
-
松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店
こっちのツレんとこに 遊びに来ててんけど、メシ行く事になってん。 なんか、焼肉行こかってなっ
-
-
堺 ラーメン 龍旗信
いやぁ、やっぱし、美味い魚食べたら最後も美味いラーメン で〆んとあかんよなぁ。(笑) 「とと庵」
wp-yoko
- PREV
- 難波 食堂・居酒屋 大黒
- NEXT
- 西宮・甲東園 カレーの市民 アルバ