*

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (5) 出石 蕎麦 官兵衛

公開日: : 最終更新日:2016/12/11 兵庫県, そば, 豊岡市, 近畿

「出石」の街を歩きまわってたら、
また小腹減ったなぁ。(笑)

もう一軒も、もちろん
「蕎麦屋さん」に決まってるな!

「官兵衛」

通りがかりやねんけど、外のワサビ見てたら、
無性にここに入りたなってん。

昼時で、どんどんお客さん入るんやけど、
ここは、奥に広~い座敷もあるから大丈夫やねん。

各テーブルにメニューと共に、こうやって日本酒見本が
置いてんねん。それも金額入りで!!(笑)

今日の虎キチは車っちゅう便利で不便な乗り物のせいで(笑)
呑めんけど、これええなぁ。
全国の飲食店さん、これは酒呑みは惹かれまっせぇ~(^^♪

「田舎蕎麦 @900」

新蕎麦の10割蕎麦やねん。

甘皮を加えた昔ながらの素朴な蕎麦。

そば粉の香りが強烈にやってくる!
鼻に香りが抜けるわ、ささが、10割。

最初は粗塩で食べてみてんけど、
蕎麦の美味さがそのまま味わえて美味いなぁ。

わさびは新鮮なわさびをすりおろしやねんけど、
辛味は控えめやねんけど、わさびの香りがすんごい!

辛味が足りない時は、砂糖を混ぜるねんてっ。

「皿そば @800」

皿そばも、生わさびをすって食べるねん。

わさびのええ香りと、蕎麦のええ香りが口に広がるなぁ。
蕎麦はコシも風味もよくて、ここの出汁も美味いわっ。

後半はとろろと生卵をつゆに入れて。

この生卵、箸で卵黄をつまんでも、破れへん~!
卵黄がこくて、蕎麦にからんで、むっちゃ美味かったぁ!

最後は蕎麦湯でほっこり~。

ここもよかったなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【官兵衛】

住所 : 兵庫県豊岡市出石町八木68番地 地図
電話 : 0796-52-3632
営業時間 : 10:00~16:30
定休日 : 無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

和歌山・有田 市場 浜のうたせ うたせ食堂

今日は休みで、数人で和歌山にドライブ! それも、運転もする事ないメンツ! こんな昼呑みが楽しみなドラ

記事を読む

和歌山(1) スキューバ・ダイビング 白崎海洋公園

めちゃめちゃハマってる、 あの趣味に今日も車飛ばしてやって来てん。 そう、「和歌山」のエーゲ

記事を読む

神戸・長田 お好み焼き やよい

そばめし食べる為だけに、はるばる神戸の長田区へ(笑) 今日はなんか、ソース味な気分やねーん。 今

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

あっ、「ごうし兄ぃ」から電話やっ! ご 「 虎キチ! お前の事やから、今日ワシが一杯行こか!

記事を読む

兵庫・淡路島 (1) 洲本 イタリアン CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA

今日は、朝から淡路島に来てんねん。 仕事もあってんけど、あっと言う間に終わらせて、さ

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(1)兵庫・竹野 スキューバ・ダイビング カシマカンコー

10月に入ってから、かなり涼しいし、連休やったから、 ちょっと足を延ばして「日本海」までやって来て

記事を読む

奈良公園 散歩

奈良市内に来たんで、散歩してみた。35℃(笑) しかし寺の名前見てもさっぱり分からんわ

記事を読む

丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭

年末に最近よー来てるんやけど、 今年は、寒波が多いから、雪が多いやん。 たまには、電車の旅もええな

記事を読む

芦屋 あしや・いち

今日は、「体育の日」と言う事で、健全に(いつも健全 ちゃうんかい!)(笑) 昼のアウトドアに来てる

記事を読む

あびこ 蕎麦 そば処 妙幸庵

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) あびこに来ててランチタイム。よく

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑