*

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(6)高知 居酒屋 黒潮料理 酔鯨亭

公開日: : 最終更新日:2017/05/28 高知市, 高知県, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

今日のメインは、ここの店を予約して来てん。
さっきの店のママも、ここ予約してんねん!

言うたら、あっこは美味しいよ!
って、お墨付きくれはったわ。

「黒潮料理 酔鯨亭」

ここ、開店時間に行ってんけど、既に予約で満席。
ひっきりなしに、予約の電話に、飛び込みのお客さんが来るねん。

その全ての人に本日ずっと満席です!って断ってはったわ。

「瓶ビール @550」

すでに2軒目やけど、ぷっはぁ~ウマ~~。

「かつおたたき @1200」

お昼に食べた「たたき」は、
豪快でボリュームあって美味いたたきで、
ここの店のは、繊細なたたきやなぁ。

絶妙な焼き加減、塩加減、身は新鮮でむちゃくちゃ美味い!
ニンニクと食べると、なんでこんなに美味いんやろ。

「くじらユッケ @900」

ぜんぜん水っぽさがなくて、臭みもないねん。

赤身の濃厚な旨味が味わえるねん。

「清水サバ刺身 @1000」

おおー!コリッコリや!
音がしそうなくらい、コリッコリ!

ひつこすぎない脂で、あっさりしてるねん。
身がプリップリッ!
これはうまいぞ~~!

「ハランボ塩焼き @500」

かつおの腹の皮の部分やねん。

すんごい脂のってるねん。
鮭のハラスみたいやっ。プリッとした身がうまいなー。

そら「冷酒」にいくのは、しゃーないやろ?!(笑)

「うつぼたたき @1000」

むちゃ分厚いうつぼやねん。
プリプリの身が絶品!
うつぼ独特の旨味がすんこいねん。

ダイビングで見かけるうつぼは、
怖いけど、なんでこんなに美味いんかな。

「自家製じゃこ天 @600」

自家製のじゃこ天は、魚の旨味がすごいねん。
じゃこが濃いなぁぁ。

「どろめ @400」

しょうががええな。
マイワシ、うるめイワシ、カタクチイワシなどの
稚魚の生やねん。

臭みがぜんぜんなくて、ツルツルっと口に入るねん。

土佐の味、堪能するには、
ここ、めっちゃええでぇ。

【黒潮料理 酔鯨亭】

住所 : 高知県高知市南はりまや町1丁目17-25 地図
電話 : 088-882-6577
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~22:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)・有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 居酒屋 ランチバイキング サカホン酒場

今日は、「虎キチ」の業界の会が昼からあるねん。 こんな、昼からの会議に、我等のドン! 「寅先

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)

島でも二次会出来る店がちゃんとあんねん。 それがここやねん。 「NI-BUI」 前に

記事を読む

天神橋筋3丁目 あっ!とほ〜む居酒屋 呑助

そのまま帰れないワテら「かしわ好き」改め「のんべぇ」 4人組(笑)は、そのまま帰られる訳も無く天神

記事を読む

2016GW(2) 名古屋 鰻 ひつまぶし 稲生 エスカ店(いのう)

新幹線の中で、食べたい店を検索してたら どーしても、ここが気になってしゃーなかってん。 「稲

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇空港 ステーキハウス88 那覇空港店

そして、朝の高速船にて那覇へ。 まだちょっと早いけど、空港にやって来てん。

記事を読む

no image

2019 2月 虎キチ in 沖縄(6)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド

ランチは「阿波連ビーチ」 近くのいつものこの店に! 「Sea Friend」 ここは、

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(12)那覇 RESTAURANT George

船の中で店を探してて、良さげなここに辿り着いたわ。 「RESTAURANT George」

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-1】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇・牧志 ステーキ 百爆ステーキ

ちょっと用事もあって牧志(国際通りの裏)に来ててん。 そこで歩いてたら、路地裏になんじゃ?奥

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (2) 旅行記 in 東京 有楽町 とんかつ とん喜

着いてすぐのランチを何にするか!? 羽田空港で会議して(笑)ここにやって来た! 「とん喜」

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ② フェリー大宴会

フェリーで九州って子供の時に親と行った 「サンフラワー」以来やなぁ。 子供の時もワクワクして

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑