2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(5)高知 立ち呑み あ~
高知の街を歩き廻ってたら、喉乾いたわぁ。
次の店、来る途中に予約してるねんけど、
まだ、もーちょい時間もあるし、一杯呑みたいわぁ。
「立ち呑み あ~」
ふと、商店街の上を見上げたら、ここの看板発見!
そーいや、大阪では繁華街の「立ち呑み」の店は
溢れるほどあるけど、高知では、あんまし見ぃひんねん。
二階に上がると、元気なママがお出迎えてくれたわ。
「ビール @500」
こころよく、「一杯だけでもどうぞ~!」
チャージもなく、ビールを一杯。
余計に美味いやん!(笑)
サービスで玉子のつきだし出してくれてん。
あっさりの玉子焼きがうんまぁ。
ここ、おしゃれなテラスがあって、
バーベキューとかできるねんて。
食材の持ち込みオッケーらしいねん。
たたきとか買ってきて、食べてもええねんてっ。
今度是非、使わしてもらいたいわぁ!
【立ち呑み あ~】
住所 : 高知県高知市はりまや町1-5-17 2F 地図
電話 : 088-871-3266
営業時間 : 16:00~23:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(3)柳橋 居酒屋 てるてる
実は、名駅(名古屋駅)から、 ホテルに歩いてる途中に見つけた市場があんねん。 「柳橋市場」
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(14)山形・仙台 ~帰阪~
さぁ、東北の「山形」「仙台」を 堪能したから、そろそろ帰路につこうかぁ。 「仙台空港」
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (9)沖縄・那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの時が来てしもたねー。 行きは最高で、帰りは一番嫌な空港に変貌するこの「
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(3) 旅行記 JGC修行《12》JAL 723便 NRT-KUL
そして、今度は国際線へ。 「JAL JL723便」 前と同じ、ちょっとええ席乗
-
-
岡山 海鮮料理 うまづらや
やっと今日の「岡山」での仕事終わり~~~~ 早よ「瀬戸内」のウマウマ魚、食べさせて~や~~~(
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(12)仙台 仙台城跡(青葉城・青葉神社)伊達政宗
仙台の事ってほんまに知らんことだらけ。 同業の「たくちゃん」が調べて来てくれた、 ここに勉強しに
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(9) 沖縄家庭料理 三笠 松山店
昨日、朝飯にここの店を目指してんけど、 (店が)無くなってた!(笑) で、隣の店に入ったんや
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(8)静岡・浜松 うなぎ 八百徳 本店
静岡を出て(もちろん 新幹線こだま号)(笑) 次は、同じく静岡県のこの街へ。 車でもそうやけ
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (3) 石垣島 炭火焼肉専門店 石垣屋
石垣島来たら、やっぱり名物のアレ 行っとかなあかんな!! なんや、ええ雰囲気の店が ホテル
-
-
虎キチ in 四国 2014summer (15) 讃岐・三豊 手打うどん 渡辺
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ そろそろ