*

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(3)地鶏料理 みやま本舗 天文館店

公開日: : 最終更新日:2017/07/23 鹿児島市, 鹿児島県, 焼き鳥, 郷土料理, 他府県

前に来た時も寄ったここに来てみてん。
「薩摩地鶏」今回も堪能しよ~。

「みやま本舗 天文館店」

こっちに着いてからやから
遅い時間やったけど、ほとんど満席!
さすが、美味い店やもんなぁ。

「瓶ビール @600」

新幹線で散々呑んだけど
やっぱり店で呑むんは美味い~~。

「溶岩焼き 一人前 @1290」

溶岩で焼くねん。

もも、ずり、なんこつ、肝、ハート。

めっちゃええ地鶏やねん。
ももはプリプリ、噛むほどに鶏の旨味がすご~!

新鮮やから、ずりも肝もむっちゃうま~!

「黒さつま鶏のあぶりたたき @1290」

肉質がすんごいええ!
噛むほどに甘みがあんねん。

ザ、地鶏!な美味さやねぇ。

「さつま揚げバラエティ5種 @830」

上天、人参ごぼう天、チーズ天、からいも天、明太子天。

温めてあるから、周りはカリッと香ばしくて美味いなぁ。
普段食べてる練り天とは、食感もちょっとちゃうねん。
明太子天は、後に引く辛さがええねぇ。

「赤猿ロック @380」

やっぱり「かごんま」は「芋焼酎」
毎日、家でも呑んでるけど、本場で「かんぱ~~い」

「鶏飯 ハーフ @400」

ほんまは、ハーフないねん、フルサイズの「@800」やねん。
他のご飯もの頼んだら、品切れしてたから、ハーフにしてもろてん。

とり、たまご、たくあん、しいたけ、具沢山。
出汁がうまいなぁ。

しいたけがよう味がしゅんで、ご飯と合うな。
鶏は脂は少なくて、あっさり、お茶漬け感覚で食べられるわぁ。

薩摩地鶏、やっぱり美味かった~!
芋焼酎、最高やなぁ。

【前回訪問履歴】

2012/02/20

【みやま本舗 天文館店】

住所 : 鹿児島県鹿児島市千日町13-25 エクセレント千日ビル1F 地図
電話 : 099-222-2541
営業時間 : 17:30~23:30
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (4)沖縄・石垣島 宿泊 HOTEL みやひら

今回の宿泊は、港からも街中からも近くの超大型ホテルやねん。 「HOTEL みやひら」

記事を読む

西宮・さくら夙川 炭火串焼専門店 鶏天

ほんまは・・・ 「祝勝会!!」 のハズやってん!! ほんまは・・・ 「よ~~わい、きょじん~に

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

仕事中、ずっとここの「骨付鳥」が頭から離れへん! 長いこと食べてへんから禁断症状も出るわなぁ。

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(4)千葉・舞浜 TOKYO BAY MAIHAMA HOTEL Club Resort

千葉の「舞浜」にやって来た!! 舞浜っちゅうたら、もちろんあの名所があるトコやねぇ。

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(11)博多 郷土料理 河太郎 博多駅店

そして、再びの博多在住「K嬢」と落ち合って、前にも連れて来てもろて感動した、あの「佐賀・呼子イカ」

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(7)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

そして、今回も「海中世界」へ。 「スキューバダイビング 月の翼」 ダイビングインストラ

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (11)山口・下関 唐戸市場 市場食堂 まぐろとかめ

ちょうど、市場が活気出て来たころに、戻って来たわ。 「唐戸市場」 ここは、前も

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(16) 那覇市第一牧志公設市場 石垣牛・あぐー豚

今回、泊まってんのは、 やっぱり、マンションっぽいホテルやねん。 ダイビングでこ

記事を読む

四国ツアー(8)高知 居酒屋 四季料理 魚頭大熊(うおがしらだいくま)

夜は、高知で評判の店に行く事になって 予約してやって来てん!! もちろん「土佐」の「アレ」の

記事を読む

2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(6)品川 焼肉 炭火焼ホルモン酒場 元気家

品川は、高輪口側には、ホテルが立ち並んでるせいか、 山手線の内側のせいか、大手の飲食店が多いねん。

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑