2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) 大邱 ポングルポングルチムカルビ
ちょっと調べてて来たかった店があんねん。
タクシー乗ったら、カタコトやけど
日本語話す兄ちゃんやって、
今の日韓問題を語ってた(みたいや)わ。(笑)
テキトーに相槌うってたら、店の真ん前まで
つけてくれて親切やなぁ!
と、思ったら、なんか紙を店の人から受けとってたわ!
多分、自分がここを紹介して来たからって
意味の「袖の下」やろな。(笑)
「ボングルボングルチムカルビ」
かなりの大箱の店みたいで、
団体さんが、どんどん2階にも吸い込まれてってたわ。
「ビール @4000」
旅の間は「昼酒」もええねぇ。
「昼顔」ちゃうでぇ~~(笑)
どこの店にいっても、韓国はとりあえず、
パンチャン(おかず、前菜)がずらり。
キムチやかぼちゃサラダ、海苔、どれも美味しいなぁ。
「チムカルビ @28000」
チムカルビは、蒸したカルビのことやねん。
骨つきのカルビを蒸して、辛いタレで煮込んであって、
ピリ辛でめちゃええ味付け!
カルビは箸でポロッととれる柔らかさで、
ジューシーでうんまぁ!
ゴマの葉や、チシャ、にんにく、唐辛子を入れて食べたら、
むちゃくちゃ食がすすむねん。
「牛肉鍋 @7000」
大根、ねぎ、しめじ、骨付きの牛肉。
見た目より辛くなくて、すんごい牛肉の出汁。
しつこくなく、あっさりしたスープで、テールスープみたいやぁ。
大きめ大根にスープがしゅんでて、
肉はチムカルビと同じで、むちゃくちゃ柔らかい!
ここの店、ほんま絶品やわぁ。
うまかったぁ!
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗情報
wp-yoko
関連記事
-
-
西心斎橋 ダイニング stylish dining XENO
今日は、ブログ仲間の「プーさん」に誘ってもらって イタリアンをがっつり行く事になってん~。
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(13)大須 豚鉄板 肉米 雄一飯店
そして、またまた歩き回って、 名古屋最後は、来たかったこの店にやって来た。 「豚鉄板 肉米 雄一飯
-
-
2024【Aug】旅行記 (4) 名古屋 純系名古屋コーチン 鶏や なか山 名古屋駅店
色々見たい店を回ったら、夕方、ここも大阪から予約してる店にやって来たわ。 「純系名古屋コーチ
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(9)那覇 おもろまち ステーキ BAL CO-LAB 那覇新都心
そして、翌日は、朝から後ろ髪、引かれまくりの「那覇」へ。 いつも、翌日に帰るのは「ダイビング
-
-
梅田・阪急 中華粥 阪急うめだ本店 幸福粥店(ハッピーコンジー)
梅田でランチタイム~♪ でも、実は昨日、呑みすぎで、ちょっと食欲わかんねん。 でも、なんか食いた
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店
その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)
今日の呑みは(笑) そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ! 今日は、ちょっと車で走って来
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(9)Grotto Restaurant
ダイビングショップ「ワンダーシー」の 皆さんに誘われて、ディナー行く事になってん。 なんや、
-
-
堺・鳳 インド料理 INDIAN RESTAURANT ANAND (アーナンド)
鳳の方に来ててんけど、 この辺さっぱり知らんねんなぁ。 車やねんけど、信号待ちで前には、
-
-
神戸・元町 フランス料理 Orfeu(オルフェ)
東遊園地を出て、今日は神戸で新年会をやる事になってんねん。 この辺りは、ほんま、めちゃくちゃ景