神戸 元町・三宮 寿司 鮨 しゅんぺい
プ「虎きっちゃん、
ええ店あんねん。一緒に行こやぁ!」
2月7日(水)あの「よ~いドン!」
(関テレ 午前9:50~11:15放送)の
「本日のオススメ3」でついにベールを脱いだ(笑)
「この人」のお誘いで、
今日は神戸までやって来たわ。
「この人」も一緒やねん。
なんか大阪の「2大巨頭ブロガー」・・・
いや、「テレビスター」2人と一緒やったら緊張するわー!(笑)
南京町にあるらしいから、
ずっと「中国料理」やと思って来てん。(笑)
「鮨しゅんぺい」
えっ!?
鮨?(笑)
それも、めっちゃ高級そうやん!
真っ先に、トイレに入って財布の中身を
チェックしたわぁ。足るかな。(笑)
「プレミアムモルツ @550」
まずは、何はなくとも「かんぱーい!」ぷっはー ウマー。
「鮨八貫コース @7000」
コースで頼んでくれてるねん。
この値段なら、ギリギリやけどいけそうや。(←ギリギリかいっ!)(笑)
「赤ナマコ 菜の花のおひたし」
ナマコの弾力が新鮮さそのもの!
菜の花が、春を感じるねぇ。
外は真冬そのものやけど。(笑)
「煮ハマグリ」
この、ハマグリ、噛めば噛むほど味わえる!
いつまでも、噛ませて欲しー。
「トラフグ あん肝巻き」
なに!この とらふぐ!
旨味、甘味、絶品の河豚やん!
あん肝とトラフグの口中での絡み合い!
たまらーん。
「中とろ」
口に入れた瞬間、
溶けたんで何も言えましぇーん!(笑)
「のどぐろ」
ずるいわぁ!
この脂ノリで、皮を炙ってる!
こんなん、酒呑ましすぎる陰謀やん!(笑)
「白州ハイボール @600」
よし、その手口にのってやる!(笑)
「たこのうま煮」
タコは、甘く煮込んでても美味いんだなぁ。
「甘鯛の塩焼き タラの芽添え」
甘鯛の甘味が塩焼きと、すごいバランス!
脂ノリも最高やね。
「あんきも」
冬っちゅうたら、あんきも!
大好きやねん。
トロトロ加減も最高やわぁ。
「不二才 @500」
こら、焼酎もいってまうわなぁ。
「アオリイカ」
隠し包丁の間の塩加減が、たまらなく好き!
イカの甘味は大好きです!(笑)
「漬けまぐろ」
まぐろは、トロだけやない象徴的な「漬けまぐろ」
やっぱり、ここで食べたら、赤身の美味さを思い知らされるな。
「かます炙り」
かますの炙り!
家でよく、干物のを炙るけど、全然ちゃうやん!
こんなん食べたら家で食えんやん!(笑)
「中とろ」
あかん!
さっきの訂正。
赤身よりやっぱり「中トロ」!
いや、でも!
もー、どっちも美味いモンは美味い!(笑)
「こはだ」
青魚の代表やねぇ。
めちゃくちゃさっぱりとした「こはだ」は、
青魚が苦手な人でもいけるんちゃうかな。
「海老」
お頭付きがうれし~~~(笑)
海老の甘味がすごいねん。
弾力もあって新鮮そのもの~~。
頭のパリパリもええわぁ。
「赤貝」
この弾力は、赤貝でないとねぇ。
深みのある赤貝の旨味、さすがやね。
「うなぎ」
久しぶりの鰻やねぇ。
フワッフワの食感は、専門店の「鰻」やん!
「茶碗蒸し」
「龍の卵」を使ってて、めちゃくちゃ濃厚!
敢えて具材を少なめにして、この濃厚卵と出汁を楽しめるのは流石!
「お吸い物 ふぐ ボルチーノ茸」
えぇ!
お吸い物にまで「河豚」!
お出汁の旨味がたまらん~。
「カマンベールチーズ もろみ味噌漬け」
これは、コースやないねん。
隣の人が食べてるのがたまらなく美味そうやってんなぁ。
日本酒!
合いまくりです!(笑)
「フルーツ」
超満足~!
めちゃくちゃ美味かったわぁ。
めちゃめちゃ美味くて、安い!
ここは、こっちに来たら、また来たいわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【鮨 しゅんぺい】
住所 : 兵庫県神戸市中央区元町通2-3-6 地図
電話 : 050-5594-9252
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
プーさんの満腹日記
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
甲子園 各国料理 Prime cafe garden(プライムカフェ)
「くそ~~~~~」 そこら中でそんな声が上がる店でヤケ酒じゃぁ~~(>_
-
-
泉大津 活魚廻転寿司 にぎり長次郎
夕方5時過ぎたところなのに、なんやこの寿司屋 満員てか! 「活魚廻転寿司 にぎり長次郎」
-
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は、土曜日やけど、朝だけ会社に来て終了! こんな日は、前から狙ってた、あのランチに行こ~
-
-
和歌山 ラーメン 丸高中華そば 六十谷店
滅多にない「和歌山」で朝から仕事やってん。 日帰り(当たり前?)(笑) やから、バタバタで、
-
-
難波 寿司 ときすし
2軒目は「このお方」のオススメ、難波の「ときすし」 あの「釜たけうどん」の並びやね。
-
-
北伊丹 蕎麦 そば処 いながわ
今日は川西の方に来ててん。 仕事も一段落やし、腹も減った~。 ほな、えらい駐車場も一杯の蕎麦
-
-
神戸 インドレストラン ゲイロード マリンピア 垂水店
今日は、休みで神戸の須磨にあるアウトレットに来てんねん。 やっぱり、日曜日はめっちゃ混んでるわ
-
-
芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ
今日は、神戸から芦屋へのいつもの買い物ルートで、今週の我が家の食材買い込みドライブやねん。
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
明石に来たら、どこに行ったとしても 必ず、ここに来るのは「虎キチ的」定番中の定番! ここ一軒
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (8)北海道・札幌 寿司と炉端焼 四季花まる 北口店
今日は、大阪から予約してる、この海鮮屋さんにやって来た。 「寿司と炉端焼 四季花まる 北口店