千林 焼肉・精肉 たじまや庵
思い出したように、この人(G.J.ひむ さん 通称ひむじい)(笑)
から、連絡入んねん!
ひむじい「虎キチ! こんな暑いとビール呑みに行きたなるな!」
(熟成ネタなんでこの時はめちゃ暑!!)(笑)
いや、多分、どこにも行かないのが一番の避暑やと思うけど!
とは言えず(笑)
指定の「千林大宮」まで、のこのことやって来た。
「たじまや庵」
まずは、焼肉しよかぁ!
って、ここ「精肉店」ちゃうんかいな!
ちょっと暑さでボケてんちゃうか!(笑)
そう思ったら、ここ、肉を買って、それで焼肉出来るねん。
でも、それって普通の「BBQ」ちゃうの?それやったら暑いやん!
そう思ったら、ちゃうねん!
ここ、2階がちゃんと焼き肉店になってんねん。
「生ビール @350」
まずは、ひむじい!!
久しぶりの「かんぱ~~い!!」
「キムチ3種盛り @550」
キムチで一杯呑んでもーたわ!(笑)
「特選牛タン先 @507」
「国産牛しま腸 @277」
「あらびきウインナー @324」
「国産牛味付き焼肉 @745」
「黒毛和牛味付き焼肉 @1050」
「熟成ハラミ @1112」
おー!下で買ったお肉が綺麗に盛られてる!
お肉屋さんで買って焼いて食べるとこって、
プラスチックのトレーのままのイメージあったけど、
ここはちゃんと、綺麗にお皿に盛り付けてくれんねん。
お肉がめちゃめちゃ綺麗!
綺麗なサシが入ったお肉、綺麗な赤身、これは安いなぁ。
脂っこすぎず、どれも肉質が上等で、甘みのあるお肉の味わい。
しま腸も程よい脂で、噛むほどに味が広がるわぁ。
もちろん、ごはんも焼肉には必須アイテムやね。
「キャベツ @300」
箸休めのキャベツはやっぱり美味いでぇ。
「ハイボール @190」
最後はシュワ~~っと脂流し込むでぇ。
さすが肉屋の焼肉、唸ったなぁ。
ここはまた来たいわぁ。
虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【たじまや庵】
住所 : 大阪市旭区千林2-12-12 2F 地図
電話 : 050-5869-1234
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:30
【土・日・祝】11:30~14:30 16:30~22:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
東梅田 鶏料理 鶏匠 井ぐち
今日の(も)会議は眠かったぁ~! (なぜか分からない人は、今日のランチまで)(笑) でも、会
-
-
道頓堀 讃岐うどん 白庵
さぁ、なかなかいい具合の夕方になってきてメインイベントへ。 (一鶴はもちろんメインやけど今
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
友人2人が、うどんを食べたいから、どっか連れて行け!って 言うので、このブログの中しか知らんから見
-
-
大正 泉尾 なにわとんこつらーめん まんてん
今日はランチしに大正にあるラーメン「まんてん」に来てん。 メニューを見る前から「まんて
-
-
住之江 北島 洋食 ニューとん助
うまい洋食が食べたくなって、やってきたのが同じ大阪市内でも、 あんまし縁がない地、住之江区
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
今日は難波に居ててん。 土曜日やけど仕事やねん。 ランチくらい、美味いモン食べたいやんなぁ。
-
-
梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店
2010年、行った店では、初記事でおます。 皆さん、ええ正月迎えられはったやろか? 「虎キチ
-
-
難波 そば 親子丼 寄り屋 (よりや)
難波で「無印良品」見てたら(あっ!サボってんのんバレる!!)(笑) お腹空いてきてん。そや!ラン
-
-
あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)
あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて
-
-
西天満 居酒屋 壱岐島
5時半オープンで、5時半到着(笑) さすがにまだ空いてるわ。 ここは、先月位にオープンして間もな
wp-yoko
- PREV
- 2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ~帰阪
- NEXT
- 千林 居酒屋 丹倉