2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼 & PARTY
公開日:
:
沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, スキューバ・ダイビング
今回の目的、
それは、もちろん海中にあるねん!
それも、もちろんいつものショップ
「ダイビングサービス 月の翼」
ここのインストラクター「かずさん」
は、のんびりゆっくりと、お客さんに合わせた
ダイビングを楽しませてくれるショップで、
安心して全てを任せられる、イントラさんやねん。
今回、この前のあの忌々しい「台風24号」で、
ここの船も壊れてしまって、乗合で連れてってもらってん。
また、次の船も、準備してるみたいやから、次の船もたのしみやねぇ。
今回も「一眼レフ」の海中写真練習 (特訓!)(笑)
「マクロレンズ」
小さな生物はなかなか動きが早くて難しい!!
でも、かわいいよねぇ〜〜。
「ワイドレンズ」
ワイドは大きく撮れるから、慶良間ブルーを
楽しめてええよねぇ。
マクロの「カクレクマノミ」とはかなりアングルもかわるねぇ。
こちらで、あまり来る事もない「外洋」にも出たな。
このブルーも素晴らしいと思うねんけど、
虎キチの想う慶良間のブルーじゃないねんなぁ。
深さや流れを渡嘉敷島には求めてないねんなぁ。
こんな、のんびり、写真をパシャパシャ撮るダイビング、
「かずさん」早く(新船で)やらしてなぁ!(笑)
「PARTY」
えっ!!
すごっ!!
なんじゃこりゃ〜〜〜!
なんと、渡嘉敷島で「お誕生日」の「ボク!」(笑)
もうこんなご馳走!いつあの世にいっても後悔ないわ!(笑)
気持ちが嬉しすぎて今夜は寝れそうに・・・
爆睡して(笑)
翌朝も、最高の「伊勢海老汁」!!
こんな贅沢な魚尽くし!感激の一日でした!!
【前回訪問履歴】
【ダイビングサービス 月の翼】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷1918−2 地図
電話 : 070-5691-7472
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
沖縄旅行 ⑬ 那覇 → 帰阪
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(6)焼肉 にくやき屋 金平
あかん、ダイビングしたら、 めちゃめちゃ身体が「肉」を欲してる! ブラブラしてたら、ちょうど
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
そして、こっちで集まった いつものメンバーと連夜の「呑み」がスタートやぁ! 「marine Box
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)那覇 沖縄地料理 龍潭 国際通り店 (りゅうたん)
そして、ちょっと最近聞いてへんから、 「三線」の音色を聴きにやって来てん。 「龍潭 国際通り
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を 頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。 「てっぺん」
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《15》】(18)ANA NH993便 HND-OKA
羽田空港に帰った? いや、ここは帰ったとは言わんなぁ。 「虎キチ」的には、一応、 よー似た言語で喋
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(4)恩納村 沖縄料理 しまぶた屋 恩納店
夜は、ちょっとお出かけしてディナーしよかー。 「あぐー豚」が美味いらしい店に来てみてん。
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 沖縄・那覇 イタリアン 里芭歩樹(リバージュ)
負傷はしたものの、なんかダイビング後は、 いつも「肉」を欲するねん。 今回は、特に「血」が出
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (15) 石垣~帰阪
那覇から始まって、沖縄本島南から北谷町 そこから、石垣島に竹富島。 めちゃくちゃ楽し
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (14) 那覇 おもろまち 豚しゃぶ七輪焼 琉味
いよいよ、この旅も終わりに近付いて来たなぁ。 でも、なんか美味いモン、もうちょっと食べたいやん!