天王寺・寺田町 とんかつ とん亭
しょっちゅう、この店の前を通るんやけど
いつも外まで(お客さんが)並んでるねん。
いつか行きたいと思いつつ、
今日も前を通ったら、ちょうど開店の20分前。
これはチャ~~~~ンス!!(笑)
「とんかつ とん亭」
車を、華麗にコインパーキングに放り込んで(笑)
走って来たら、一番やったぁ~!
この後、続々と並びだして
オープン時間には、もうすでに表待ちになてったわ。
「カニコロッケ定食 @1000」
箸で割ると、カリッと音がして、
中から美味そうなソースがたっぷりでてきたぁ。
このソース、めちゃめちゃ濃厚やねん!
カニの身も入ってて、ソースにカニの旨味がすんごいでてるわぁ。
ごはんがなんぼでもススムカニコロッケやったでぇ。
「ヘレミックス定食 @1550」
「ヘレトンカツ」に、
「エビフライ」「イカフライ」「カニコロッケ」の中から二品選べるねん。
エビフライとイカフライをチョイスしたでぇ。
ヘレめちゃめちゃ柔らかくて、うまっ!
肉自体が美味いのもあるんやろうけど、
肉はジューシー、衣はカリッと、こんな美味い豚カツは久々やぁ。
ヘレ豚カツ同様、エビフライもイカフライも、衣がサクサクで、うまいでぇ。
イカ、なんでこんなに柔らかいんやぁ。
キャベツもた~~~っぷりで
シャキシャキやん!
白ご飯も、炊きたてで美味い~
やっぱり、評判通り、いやそれ以上に
美味かったなぁ。
ここは空いてる時間を見計らってまた来ようっと。
ごちそーさ~ん。
【とん亭】
住所 : 大阪市天王寺区大道4-1-2 地図
電話 : 06-6779-0565
営業時間 : 11:30~20:30
定休日 : 月曜日・第3火曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 居酒屋 酒房 大ざわ 地下西店
「聖地甲子園」に行くときは、 なんばから、阪神なんば線でいくねんっ。 電車乗る前に、ちょっと
-
-
船場・平野町 ステーキ スエヒロ
淀屋橋から、会社(心斎橋)に戻ってて、 ここの横通ったら、ええ匂いしてるわぁ! 通り過ぎてん
-
-
難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
難波で、いつもお客さん一杯の居酒屋があるねん。 でも、そのせいで、ずっと来そびれてんけど、今日
-
-
心斎橋 中華料理 海底撈 火鍋 (カイテイロウヒナベ ) 心斎橋店
相方と、心斎橋をウロウロしててん。 そうや、この「心斎橋OPA」の上に ちょっと気になる鍋の店があん
-
-
森小路 居酒屋 松久
なんや、最近、遊ぶメンバーが決まってるなぁ~(笑) また、こいつ・・いや「カリスマブロガー」か
-
-
梅田・グランフロント 宮崎料理 万作
今日は、梅田に居てたから、久し振りに 「グランフロント大阪」に寄ってみてん。 ランチタイムや
-
-
北新地 鳥料理 焼鳥 YAMATO(ヤマト)
昨日、電話かかって来てん。 寅先輩「虎キチ!明日お前どないすんねん!」 虎キチ「いや、会議出
-
-
大正・泉尾 蕎麦 そば切り 凡愚 (ぼんぐう)
大正にええ店あんでぇ~!! と、教えてもろて、美味い蕎麦を求めて、大正にきてん。 住宅に囲まれた
-
-
心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店
今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華
-
-
本町・船場 蕎麦 そば専科 植田塾
午前中、会社で居てて腹減った~! ふと、思いついた店に行こうと 歩き出したら、この店と目が合うて
wp-yoko
- PREV
- 高津・日本橋 うどん屋 麺之介 大阪店
- NEXT
- 森ノ宮 うどん 麦笑















