虎キチ in 北海道 (19)BBQ 酪農体験 むらかみ牧場
そして、空港へ。
早く行って、この大量の土産が詰まった
スーツケースを預けて、ちょっと行きたいトコあんねん。
しかし、もう既に何を買ったんかも何をクール宅急便
したんかも、よー分かってへん。
まぁ、帰ってからのお楽しみ。(笑)
朝の空港で、夕方のチェックインに荷物を預けられるんも、
「プレミアムシート」の特権やねぇ!
そして、再び「JR」でやって来た~!
「むらかみ牧場」
そう、牧場!(笑)
体験型の観光!って、お前は中国人か!(笑)
実は、予約もしてて、ここで「ランチ」もする予定やねん!
「入場 @2000」
酪農の体験ができる牧場に来てん。
乳搾りとバター作り体験がついた入場料は「@2000」
「ジンギスカン BBQ」
「バーベキュー @1200」
昼時やったから、バーベキュー食べよっ。
ジンギスカンのお肉がドドーン!
「ビール @350」
BBQにはこいつでしょ!!(笑)
めっちゃ量あるねん。
味付きのラム肉、野菜、ちゃんとタレとかも
用意してくれてて、手ぶらで来て食べれるねん。
この日はゴールデンウィークやったからか、
出店もたくさん出てて、おにぎりやソーセージ、
美味しいカレー屋さんなんかも出てて、
買ってきて一緒に食べれてええな。
もちろんビールやアルコール類もあるし、
北海道名産、ハスカップのソーダとかも売ってたわっ。
お肉はクセがなくて柔らかくてうまっ!
炭火で焼いて外で食べるジンギスカンは最高に美味いなぁ。
「選べるパフェ @400」
「アイスコーヒー @250」
牧場の牛乳をつかったソフトクリームや
乳製品を売ってるお店が牧場の入り口にあるねん。
牛乳たっぷりのソフトクリームは、
チョコの香ばしさがプラスされて、濃厚でうま~!
滑らかな食感でむちゃくちゃ美味かった(らしい)わー。
かなりの量あったから、お腹いっぱい!
そしたら次はいよいよ体験やん!
「酪農体験」
ここで、牛の世話や、乳しぼりをやらせてもらえるねん。
「虎キチ」
乳しぼりはもちろん、酪農作業初体験!
牛のアレをアレして、アレを出して!
おー、この感触!(←アホ?)(笑)
なかなか出たんちゃう?(笑)
そして、搾った牛乳を使って
「チーズ」に!!
これ、めちゃくちゃ美味かった!
搾りたてやからやろねぇ。
めちゃめちゃ楽しかったわぁ。
【むらかみ牧場】
住所 : 北海道恵庭市戸磯156 地図
電話 : 0123-32-5093
営業時間 : 10:00~17:00
定休日 : 基本無休(12月~3月冬季休業あり)
↓↓↓↓牧場情報↓↓↓↓
むらかみ牧場
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(4)裏磐梯 五色沼 野口英世記念館
吾妻小富士を出て、バスは 「裏磐梯」を通って景勝地が続くねん。 間違
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(3)お宿 新宿プリンスホテル
東京に来たんは、ここ新宿に用事があって来てん。 最近、東京に来ても「東東京」ばかりで、山手線
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (2)名古屋 ひつまぶし うな富士 名駅店
名古屋に来る目的の一つが、この店に来たかってん。名古屋に数店舗あって、元名古屋人に教えてもろてん。
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(8)宮崎 辛麺屋 輪 宮崎店
そして、宮崎名物の〆と目ぇ合うてしもたー。(笑) ちょっと口がジャンキーを求めてとる! 「辛麺屋
-
-
鳥取 【3】 境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 実は、境港の市場に来た時
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(12) 旅行記 in 名古屋 お宿 HOTEL MYSTAYS NAGOYA NISHIKI
今日の宿泊は、名古屋の繁華街「錦」にある、 このホテルやねん。 「HOTEL MYSTAYS NA
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。 「MAGICSPICE」 メニューは、見んでも
-
-
2016GW(5) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
どうしても、名古屋に来たら 行きたい店があんねん。 それも、今行った店の裏の大通り沿いにある
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸ニ
そして、夜は、いつものダイビングインストラクター 「月の翼 かずさん」と、定宿「とかしくマリンビレッ
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(8)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
そして、歩いて初めて行く店へ。 地図アプリに連れて来てもろた。 「BAR NI-BUI」