梅田 おでん 鮮魚料理 丸
梅田で仕事終わり~!
疲れたわぁ。
そんな疲れはやっぱり
梅田に取ってもらわなあかんやん!(笑)
「新梅田食堂街 おでん 丸」
前から来たかったこの店やねんけど、いつも一杯で入られへん。
今日は、オープン時間に来れたから、飛び込んだ!
「瓶ビール(大瓶) @630」
プッハー!美味い~~。
「こんにゃく @100」
「すじ @400」
「大根 @200」
食べやすいように切ってくれてるねん。
まずは要の大根から。
中までよ~~く味がしゅんでるねん。
鰹や昆布の優しいお出汁が口いっぱいに広がるねん。
もちろん、こんにゃくも中までしゅんでるでぇ。
すじがめちゃめちゃ柔らかく煮てあって、うまい~!
「お造り2人前五種盛り」
つぶ貝、シマアジ、剣先イカ、
タチウオ、ヒラメ、カツオ、ミンククジラ。
つぶ貝、コリッコリ!!
シマアジは新鮮で程よい脂があって、
ええ感じの歯ごたえが美味いっ!
剣先イカはもっちり甘いし、タチウオは皮を炙ってあるから
皮目が香ばしく、身はプリッと美味いねん。
ヒラメはめちゃめちゃ弾力があって、
赤いのはカツオ、新鮮やから臭みもなく、
生カツオの旨味がすんごい!
クジラは赤身で、生姜がよくあうねん。
「活たこ @500」
「ねぎ @200」
たことねぎは、オーダーしてから煮てくれんねん。
食べごろで出してくれるから、たこの歯ごたえも
ちゃんとあって、噛むほどに旨味が味わえる~。
普段脇役なねぎやけど、このねぎはちゃうでぇ。
しっかり歯ごたえがあって、ねぎの甘みも
しっかり味わえるねん。ねぎ最高!
「ハイボール」
シュワーっとまだまだいくでぇ~。
「きざみいか天 @200」
「糸こん @200」
「豆腐 @400」
糸こんは、口の中でホロっとほどけるねん。
お出汁がようしゅんでるなぁ。
豆腐は絹豆腐で、柔らかくてトロトロ。
よう煮崩れせんなぁ。中までちゃんと味がしゅんでるねん。
花カツオがええ感じ~。
いか天は、練り天の中に細かいイカが
入ってて、歯ごたえがええわぁ。
「玉子 @100」
「ちくわ @100」
「じゃがいも @300」
「厚揚げ @200」
たまごの黄身の中まで
しっかり出汁がしゅんでるねん。
ちくわも厚揚げも美味しいお出汁が
じゅわーっとしみでてくるねん。
じゃがいも、めっちゃでっかいけど、
ホクホクで美味しいから、ペロリッ。
おでんのお出汁が、見た目より薄味で、
あっさりしてるねん。
「活太刀魚塩焼き」
長い時間かけて、じっくり焼いてくれた太刀魚は、
子もちゃんと綺麗に焼いてくれてんねん。
なんともいえん、塩加減、
身がフワッフワ、魚も新鮮でええのん使ってるん
やろうけど、焼き方も上手いな、卵のプチプチ感も良くて
最高に美味い太刀魚食べれたわー!
「薩摩司ロック」
芋がよく合うわぁ。
魚におでん、めちゃくちゃ好きな店がまたまた出来たわぁ。
また早い時間に寄れる日はここにしよっ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【鮮魚料理 丸】
住所 : 大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街 1F 地図
電話 : 06-6362-2245
営業時間 : 11:30~23:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 本格炭焼き居酒屋 北新地SUMIYA(スミヤ)
今日は、午後イチから「虎キチ」業界の会議。 マジメに聞いてたから、喉乾いた~!(笑) でも大丈夫!
-
-
泉佐野・りんくう 日本料理 そうさく料理 てんきち
今日は大阪南部へ来ててランチタイム~。やねんけど、気になる店でランチしよー。 「そうさく料理
-
-
あびこ 居酒屋 平蔵 あびこ店
そして、店を出た、いつもの業界人3人は(笑) まだまだ呑みたらんよーやぁ。(笑) そら、まだ19時や
-
-
北新地 串カツ again(アゲイン)
今日は、業界の先輩で、呑み友。 そして、このブログのコメンテーターの 「寅先輩」と、サシ呑みやね
-
-
道頓堀 時の居酒屋 刻 えびす橋店
ミナミのひっかけ橋で、トップページの素材でもなるような 写真でも撮ろうと思って、パチパチ撮ってたら
-
-
心斎橋・南船場 ラーメン 鶏Soba 座銀 南船場にぼし店(ざぎん)
お客さんに教えもろた店があんねん。 会社のすぐそばやねんけど、そういやこの店の前は 毎日のように
-
-
梅田 和食・居酒屋 虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店
今日は休みで、梅田をウロウロ。 ランチは、そうや!あの南京町(元町)の名店の梅田店に行こう! と、
-
-
難波 イタリアン イカリヤ食堂 大阪
今日は難波に居てて業務終了。 まだ早いし、一杯呑んで帰ろっ。 「イカリヤ食堂 大阪」
-
-
2024【APR】旅行記 (3)東京・両国 お鍋 ちゃんこ巴潟(ともえがた)両国店
ホテルに荷物を預けたら、腹減ったー! 時間が読めんかったから予約はしてへんねんけど、行きたか
-
-
東三国 インド料理レストラン Krishna(キレスナ)
今日は、「虎キチ」の業界の集まりがあるねん。 15時開始やねんけど、この人から前の日電話あってん。