虎キチ 2020【JAN-1】 (7) 旅行記 in 中国・上海 豫園 小籠包 南翔小籠包
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】
豫園(よえん)って所に朝から来てみてん。
ここは、上海でも有名な名所やねんて。
なんか、お寺に昔からの建造物が
並んでて、歴史を感じさせんねー。
その中にあって、めちゃめちゃ人気の
「飲茶」の店があるからと、開店すぐにやって来てみた。
「南翔小籠包」
めちゃめちゃ大箱の店やねん。
3階に通されたけど、このフロアだけでもめちゃめちゃ広い!
それも、続々とお客さん入って来るわー。
日本人も多いねぇ。
「ビール @22」
ちょっとここは朝ビーで気合い入れやななー!(笑)
「海老とポークの小籠包 @48」
肉が美味い~!
ジュワーっと溢れる肉汁は、スープが美味いっ。
豚肉の旨味がすっごいねん。
肉の旨味の中に海老の食感がよくて、うますぎるぅ。
「XO醤の小籠包 @68」
海老のプリプリ食感とすり身の旨味、
XO醤の旨味がガツンとくる~!
さっきの豚肉の小籠包と味が全然違うねん。
こっちは海老の旨味が楽しめるねん。
皮の厚さが均一で、もちっとして皮も美味いな。
どっちも最高に美味かったぁ!
美味かったなー。
さすが中国4千年の歴史!
を感じたよーな気がしたな。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(3) 旅行記 JGC修行《12》JAL 723便 NRT-KUL
そして、今度は国際線へ。 「JAL JL723便」 前と同じ、ちょっとええ席乗
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) 大邱 ポングルポングルチムカルビ
ちょっと調べてて来たかった店があんねん。 タクシー乗ったら、カタコトやけど 日本語話す兄ちゃ
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(7)宮城 松島 かきとあなご 田里津庵
宮島から仙台へ「マッチのマーチ」(日産マーチ)(古い?)(笑) レンタカーで(笑)ぶっ飛
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (5) マリンライナー 渡嘉敷島へ
今回の沖縄は、ちょっと本島を離れて、 離島に渡るねん。 「マリンライナー」
-
-
函館・青森(13) 函館 函館朝市 海鮮丼 一花亭たびじ
あかんなぁ・・・。 朝市見てたら、お腹ペコペコやん!!(笑) それが作戦やなっ! その横に
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(4) SAIPAN cafe winchell’s & SUBWAY
この旅行は、一応ツアーやねんけど、 朝食が付いてないプランやってん。(←来るまで気付いてなかった!
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(2)福島空港~磐梯吾妻スカイライン
なんと、伊丹空港でアナウンスがあってん。 「福島空港周辺の気流の関係で仙台に着くかも・・・」 の
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (17)さらばBALI~帰国
さぁ、この旅も終わりやなぁ。 ちょっと、ゆっくり出来たから、めちゃめちゃ楽しかった!
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (4) 那覇 海鮮居酒屋 ちゅらさん亭
慶良間ブルーに癒された後は 「那覇」に戻って来たでぇ。 海に入った後は喉がカラカラ!!
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (11)沖縄・那覇 中華料理 上海ヌードル 珊
「那覇空港」 往復は、今回同じルートで那覇経由。 でも、今回、ちょっとちゃうんは、那覇の経由は時間