梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい
業界の会の後、お楽しみの会食は、
桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。
えらい評判ええみたいやから楽しみやわぁ。
「さかなや いぬい」
地下にある店やったわ。
しょっちゅう前は通るけど全然知らんかったなぁ。
いつも予約で一杯なるみたいで、
今日もすぐに満席なったわ!
「生ビール @550」
まずは、「おつかれぇ~!」
プッハ~、美味い~!
今日は9人で来てるねん。
「コース @8000」で、ここは予算や、
好きな調理法を言ったら、やってくれはるみたいやわ。
「小鉢 ほたるいかと小芋煮」
煮込みは、熱々で美味い~!
ええ出汁やなぁ。
「北海道 ばふんうに」
(写真は4人前)
すごっ!
雲丹が、箱ごとやん!
すっごい、甘味と旨味やなぁ。
「刺身盛り合わせ」
めちゃくちゃ綺麗な刺身達やん!(^^)
「牡蠣」「阿波尾鶏」
「ホタルイカ」「穴子」
「鮑」「カレイ」「目板カレイ」等々
どれも、めちゃくちゃ美味い!!!
やっぱり、評判通りの美味い魚やわ。
「レンコンまんじゅう」
とろっとろの餡に
レンコンの食感を生かした饅頭やねん。
これ、めっちゃ好き~!
「そら豆」
めっちゃ大きい!!
甘味ある空豆は、ちょっと「抹茶塩」付けたら最高!!
「めひかり」
希少な「めひかり」は、骨がちょっと固いかも!
って言われたけど、全然そんなことないわ。
身は、柔らかくて、ふわふわ。
魚の旨さが、ぎゅっと閉じ込められてるな!
「のどぐろ煮付け」(写真は3人前)
え~!
ノドグロやんかぁ!
もう、炊き合わせもやけど、
味付けも、のどぐろも、文句なし!
上品な味付けで、日本酒がススみます!(笑)
「ほねせんべい @450」
美味い魚の店は、骨まで美味い!!(笑)
別注やけど、これは酒の友やな。
「のりご飯」やん!
さびし~!
と、思ったら、すごい「イクラ」やん!
「いくら丼」
この、いくら、めちゃめちゃすごっ!光り輝いてんがな!
美味い「いくら」は、プチプチ感が、ものすごい!
なるほど、黄身を混ぜ合わせたら、甘味も増すなぁ。
やっぱり、評判の店はすごかった!
ここは、また来たいわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん!
【さかなや いぬい】
住所 : 大阪市北区梅田2-5-8 千代田ビル西別館 B1F 地図
電話 : 06-6345-6078
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 月曜日・祝日(日曜日は不定休)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 いわし料理 いわし舟
うまい魚を食べられる店は多いけど、専門でこだわった美味い店は 少ないと思うねん。 前に来て、どう
-
-
難波 居酒屋 酒処さつき
難波でウロウロしててん。 どこで一杯やろか歩いてたら 「NGK」(なんばグランド花月)まで来てたわ。
-
-
森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)(関西讃岐うどん巡礼 04/33)
前に、「ごうし兄さん」の「菜の音」の会で、一緒やってんけど、 離れてて喋られんかった、有名うどん店
-
-
天満 鮪料理 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや
今日は、ちょっと梅田で仕事を終了(させて)(笑)天満で一杯 呑んで帰ろうと、いつものチャリチャリで
-
-
南紀白浜 海鮮料理 喜楽
あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」 ってわがまま言いよる~~(笑) でも、ちょっと寒い
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店
まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「
-
-
梅田・曽根崎新地 割烹 さかな料理 ろっこん北新地店
今日は(も)(笑) 「虎キチ」の業界の会が午後にあるねん。 そんなん、午後の会議から・・・
-
-
長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア
食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(4)海鮮料理 築地虎杖 うに虎 中通り店
今回のホテルは、夜の宴会場所や、いま色んな意味で話題やし、 いつ無くなるか分からない「築地市場」の
-
-
西区新町 辛いもんや ギロチン
おもろい店、見つけてしもたなぁ。 まぁ、前から存在は色んなホームページとかで紹介されてる から知
wp-yoko
- PREV
- 梅田 立ち呑み 銀座屋
- NEXT
- 西天満 野菜創作料理 かわず