堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店
今日は休みやねん。
どうしても、昼呑みで、あの店に行きたいねん。
でも、車でしか行きにくいねん。
そやっ!
最近、運動不足甚だしいから、駅から歩いたろっ!
「大起水産回転寿司 堺店」
ぜーぜー言いながら、やっと着いたー。
勢いあまって開店30分前に着いたら一番乗りやった!(笑)
「瓶ビール @530」
こいつの為に歩いて来たんやでぇ~~!
呑みまくってやる~~~(笑)
「とらふぐ唐揚げ @500」
揚げたてアツアツ、身がプリッとしてうまぁ~!
いきなりビールがすすむわぁ。
「サーモン三昧 @400」
「活〆はまち @200」
「大えび @300」
「げそ @100」
サーモン、サーモンといくら巻き、とろサーモンの3種類。
サーモン脂があってとろける美味さ!
サーモンといくらの親子コラボも、プチプチ食感がええ感じ~。
「活〆鯛 @250」
肉厚な鯛、コリコリでうまっ!
身がしまっててめっちゃ美味しい~!
「泳ぎ平アジ @670」
さばきたてのアジ、まだ動いてる?。身がしっかり、
脂もあってめちゃくちゃ美味しいねん。生姜醤油も合うなぁ。
「茶碗蒸し @250」
魚介類がたっぷり、お出汁が美味しいっ!
「ハイボール @380」
もちろん、昼呑みも本気モードやでぇ!(笑)
「たこ霜降り @250」
しっかりした歯応え、噛むたびにええ味が口に広がるねん。
梅肉がタコの旨味を引き立てるなぁ。
「伊根まぐろセット @980」
握りだけやと思ったら、鉄火巻きやら、赤出汁、茶碗蒸しがついてたっ。
マグロは赤身でネタがでっかい!
さすが看板メニューのマグロ、分厚くて大きくて、新鮮でめちゃウマ!
鉄火巻きのマグロは中トロやん。とろける美味さ~!
「さわら @200」
旬のさわらは、あっさりした味わいでうま~!
「芽ねぎ @200」
鰹と梅肉がええなっ。
食感が良くて、ふわっとええ香り、美味いなぁ。
ここの大起水産は、やっぱり、ネタが新鮮で美味いなぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【大起水産回転寿司 堺店】
住所 : 大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内 地図
電話 : 072-252-3901
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
高槻 中国料理 華燕 (カエン)
ず〜〜〜っと前に「このお方」のブログで見て、行きたかってん けど、なんせ「高槻」やからなかなか行く
-
-
堺 中華 広東料理 廣龍 (コウリュウ)
堺に来てるねん~ JRの「堺市駅」の近所やったから 電車乗って天王寺まで帰るでぇ~ って、
-
-
堺 ラーメン 龍旗信
一杯飲んだ後、最後はここ「龍旗信」へ。 この前、難波の「なんこめ」のこの店行ったって話から みん
-
-
泉南 岡田浦 バーベキュー
今日のメインはバーベキュー。 ここ、岡田浦では岡田浦漁協が、日曜日だけやけど朝市や バーベキュー
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店)
堺に居てんねん! 今日は、ここの焼肉が無性に食べたくて やって来たでぇ~! 「たきもと」
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
あの大好きな店が帰ってきた! めちゃくちゃ流行ってる店が閉店して、 かなりたったけど、移転オープンし
-
-
泉佐野 ラーメン 犬鳴豚骨ラーメン 麺屋 上々
今日は、いつものええトコに行くのに車で走っててん。 ちょうどランチタイムやし、 ここの駅前で
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
柏原の方に行ってたんやけど、うまいうどんが食いたくなって ええぃ〜っと、喜志まで来てし
-
-
堺東 路地裏ビストロ 羊の家
久し振りに会う女性の取引先の人とメシいや食事しに(笑) 行く事になって洋食探してたら堺東でなかなか
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(6)お寿司 うまい鮨勘 築地市場支店
朝は、またホテルからすぐの「築地」にやって来てん。 朝飯に来たんやけど、 目的があって「築地