鶴橋 焼肉 サムギョプサル 八角板
今日は、休みでランチに鶴橋に来てんねん。
前から来たかった店に来てみたでぇ。
「八角板」
韓国(?)の可愛いお姉さんが、
めちゃくちゃ流暢な日本語で接客してくれたわ。
可愛い!(笑)
「瓶ビール @500」
まずは、休みの特権やねー。
プッハー、うまーい。
サムギョプサル食べに来てんけど
ここのサムギョプサル、店の外の水槽にお肉をつけてあるねん!
このビジュアルびっくりやろー!
「黄金サムギョプサルセット @1680
ライス、キムチ、エリンギ、サンチュ、パジョリ(ネギ)、
スライス大根、スライスニンニク、塩ジャン、サムジャン、
はおかわり自由。
チゲや冷麺の一品もついてて、
スンドゥブチゲ、キムチチゲ、テンジャンチゲ、
ケランチム、冷麺から選べるねん。
スンドゥブとテンジャンチゲをチョイス。
スンドゥブは、アサリの旨味がしっかり効いてて、辛さもええ感じ。
豆腐がとろっとしてうまっ!
テンジャンチゲは、韓国のお味噌汁。
こっちも出汁が効いてて、アサリの旨味もしっかり。
野菜がめっちゃようけ入っててサムギョプサルの箸休めにも美味しい!
お肉は店員さんが丁寧に焼いてくれるねん。
「さつまいも」や「きのこ」「玉ねぎ」も美味そう!
運ばれてきた時から、豚バラ肉に軽く焼き目がついてるわっ。
この肉がめちゃくちゃ美味しい!
8日間以上水槽で水中低温熟成させてあって、お肉がしっとりジューシーやねん。
ほんま肉のパサパサ感がなく、脂のジューシーさとお肉の旨味がしっかり味わえる〜!
レタスに味噌をたっぷりつけて、ニンニク、ネギをのっけて、手で豪快に!
ニンニクの香りとお肉の旨味がたまらんっ!ほんま肉が美味いわぁ。
「一人前追加 @1000」
お肉がほんま美味しかったから、もう一人前追加!
野菜も追加してガッツリ食べて大満足!
「ハイボール @430」
ハイボール何杯呑んだやろ??(笑)
やっぱり、サムギョプサルは、本場の店で食べたら、めちゃくちゃ美味い!
また来ようっと。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【八角板】
住所 : 大阪市天王寺区下味原町2-9 地図
電話 : 050-5571-1437
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
船場 北久宝寺 日本料理 瑳こう(さこう)
あんまし、じ〜〜〜っとするんが好きやないねん。 だから、会社の近所でゆっくりランチもあんましせえへ
-
-
天王寺 焼肉 大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店
今日は休みで「あべキン」(阿部野近鉄)に来ててん。朝イチから来てんねんけど、ブラついてたら腹減った
-
-
北新地 うどん 大和屋
新地(北新地)に来るたびに 気になってる店があんねん。 ただ、こんな場所やから高級かというと
-
-
堺 石津川 ブラジル料理 CELIA HOUSE(セリアハウス)
おもろい店見つけたから、行ってみようやと、誘われるまま 堺の石津川へ。 なんや、「龍旗信」やった
-
-
大阪南港ATC トレードセンター前 インド料理 Karma (カルマ)
南港の「ATC」に家の用事で来てるねん。 ちょっと前に比べたら、ちょっとは、 人も店も増えた
-
-
韓国 ソウル (2) 焼肉 BAMBOO HOUSE
どうやって書こうか悩むねん。 店の紹介してもしゃーないよなぁ。(笑) でも、ここだけは!って
-
-
平野 喜連瓜破 本格中国料理 モダンチャイナ 大橋
今日の仕事の相方の車で「瓜破」あたりを走っててん。 くそー!! こいつ下戸(酒を呑まない人)やから
-
-
あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
「あびこ」にて、本日の仕事終了! まぁ、ここに居て真っ直ぐ帰れる訳あらへんな。 そや、あっこ
-
-
心斎橋 うどん にし家 本店
最近、めっちゃ寒なってきたなぁ。 出来るだけ外に出んように出んようにしてるわ。(笑) 冬場は
-
-
心斎橋・南船場 ビストロ 徳蔵 (旧 わいん家)
この前、会社帰りに何人かで寄ったら臨時休業してた店に再訪問しに来てん。 「徳蔵」