*

兵庫・淡路島 (1)宿泊 洲本温泉 ホテルニューアワジ

公開日: : 最終更新日:2022/08/11 兵庫県, 日本料理, 洲本市, お宿, 近畿

今日は、朝からお出かけやねん。

 

なかなか無い霧の中(笑)
数ヶ月前からの計画で、お泊りで「淡路島」にやって来た。

 

今年の始め頃に出てた「ふるさと納税」で、ポチっとしてんけど、
後々これが無くなるとは思わんかったなー。

「ふるさと納税 洲本温泉利用券」

 

この券が、50%以上の返礼率やったから、
問題になって「洲本市」が、「ふるさと納税」から外されてん。

 

「虎キチ」あの時に20万(円)位の「ふるさと納税」をしたから、
その返礼券を持ってやって来てん。

今回含め、まだ、もう一回は泊まりに来れるな!

「ホテル ニューあわじ」

 

そう、関西人なら、誰でも歌って踊れる(笑)
CMソングで超~有名やねー。

 

今回は、それも、ちょっと贅沢なお部屋に通された!

 

 

ここの部屋、なんとベランダ(?)に「露天風呂」付き!

 

もちろん大浴場も2ヶ所、入れるし、充分「淡路に染まれそうやー」(笑)

 

早速お風呂入って、ぶらっと近くを散策した後は
お楽しみのホテルの夕食。

 

今回は部屋食やねん。

 

中居さんがテキパキ準備してくれはるわっ。

「食前酒」
古代米酒。

「前菜」

 

旬の味覚盛り合わせ。
豚バラやさつまいもの甘露煮、きゅうりの酢の物に、蛸までついてるわっ。

 

蛸の旨味がすごっ。噛むほどに旨味がしっかり。
豚バラは柔らかくて、どれも料亭のお味や。

「お造り」

 

鮑、鯛、マグロ、太刀魚。
新鮮な鯛、さすがやなぁ。
めちゃくちゃ弾力あって、めちゃくちゃ美味い!脂がのってて、身がしまってるー!
赤身のマグロも淡白な味わいが美味くて、鮑は新鮮そのもの、コリコリ感がたまらーん。
太刀魚はめちゃくちゃ脂乗っててとろける美味さ!

「鍋物」

 

淡路牛のしゃぶしゃぶ、お肉がめちゃくちゃ綺麗ねん。

 

お出汁に昆布と淡路玉ねぎ。
淡路産の玉ねぎの旨味がお出汁になるねん。

 

上等なお肉は、ささっとしゃぶしゃぶするだけで十分。
濃厚なごまだれが合う?!
お肉めっちゃ柔らかい!
甘みと脂の口溶けがええなぁ。

「煮物」

 

鯛のあら煮根菜添え

刺身の鯛があんだけ美味いねんから、あら煮もめちゃくちゃ美味い!
脂あってうまっ。
味付けも圧巻やぁ。

「蒸し物」
茶碗蒸し

 

新鮮な海鮮の旨味がたっぷり、具沢山でうまーーーい!

「焼物」

 

淡路島名物 宝楽焼

メインは宝楽焼。
鯛、さざえ、玉ねぎ、かぼちゃ、トマトを蒸し焼きにしてあるねん。
中居さんが丁寧に取り分けてくれるんが、贅沢やねぇ。

蒸し焼きやから、鯛の身がふわっふわ!パサパサしなくて、
身がジューシー!塩焼きより、旨味がしっかり味わえる~!
サザエも旨味を逃さず、超美味やねん。

 

宝楽焼のトマトって初めてやねんけど、めちゃくちゃ甘くてハマるわっ。
玉子もふっくら仕上がってるし
海鮮の旨味を吸い込んでるねん。
淡路産の玉ねぎも、さらに甘みを増してて、めちゃくちゃ美味いがなぁ。

「飯物」
「吸物」
「香の物」
名物 鯛飯

 

タジン鍋で炊いた鯛飯、ええなぁ。
蓋を開けると、ふわぁっとええ香り。
淡路島産のお米と鯛で、ご飯の粒がたってるねん。

 

お腹は結構いっぱいやったけど、せっかくやから、炊きたて少し食べよっ。
鯛の身に脂があって、ご飯にええ出汁がしゅんでるわぁ。
ふっくらご飯がたまらん~!

「甘味」

 

本日のデザートはさくらんぼののったプリン。
ちゃんとパティシエが居て、デザートも本格的!
めちゃくちゃ滑らかで、クリーミー!
甘さが控えめながら、抜群のバランス。

 

食べきれなかったご飯は、中居さんが「温泉に入られた後にどうぞ」
って、おにぎりにしてきてくれてん。
なんて気が効くんやっ。

 

おにぎりは、温泉入った後
ビール飲みながら堪能したでぇ。
鯛飯、冷めてもめちゃくちゃ美味かったわっ!

 

朝ご飯は、部屋食の和食か、和洋ビュッフェか選べてんけど、
朝は朝風呂の後、ビュッフェ会場へ。

和食も洋食もあって、地産地消の、淡路名物がてんこ盛り。
何食べるか迷う~!

 

目についたんが、「淡路牛丼」。
今日はご飯に決定やな。

 

野菜メニューも充実、淡路島は野菜が新鮮で美味しいな。
淡路島牛乳やヨーグルトも大人気!

 

朝ご飯のメインにした淡路牛丼、
紅しょうがをたっぷりで。

 

肉が美味っ!!!
柔らかくて、ええ感じに脂があって、お肉の旨味がしっかり。

ビュッフェと思えないクオリティにビックリ!
何食べても美味かった~!
大満足!

さすが関西の温泉宿の雄!!
おもてなしもお風呂も食事も最高やった!!

【ホテルニューアワジ】

住所 : 兵庫県洲本市小路谷20番地 (古茂江海岸) 地図
電話 : 0570-079922

↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテル【公式】ホームページ

wp-yoko

関連記事

三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店

今日は、神戸に来てんねん。残念ながら、車で、帰ってからも仕事。 憂鬱なりながら、サンプラザを

記事を読む

堺 いわし料理 いわし舟

うまい魚を食べられる店は多いけど、専門でこだわった美味い店は 少ないと思うねん。 前に来て、どう

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(2)宿泊 エスペリアホテル長崎

今回の目的地は、そう「長崎」 何年振りかの「長崎」やねー。空港から市街地まではバスでやって来

記事を読む

聖地 甲子園 中国料理 百楽

今日は、今年の予定に入ってる一応、最後の聖地観戦やねん。 まぁ、日本シリーズは当然、ここ聖地である

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(1) 神戸空港へ

今日は、いつもの所へ行くねんけど、 ちょっと行き方がちゃうねん。 車で走って来てんけ

記事を読む

兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店

最難関うどん店を制覇した達成感をもって さぁ、一路大阪帰んでぇ~~~ 「お前、何を言うとんや

記事を読む

伊丹 郷町長屋 鉄板焼 十一 (といち)

普段めったに来ない「伊丹」に来たから ちょっとついでに、あたりを散策^^ すごい街が

記事を読む

滋賀・信楽 肉料理 近江肉料理 牛石 (ぎゅういし)

なんや、今日の相方が、ネットで、 良さげな肉の店あんどー!言うて来よんねん。 ええやん!肉!

記事を読む

東心斎橋 魚匠 銀平 大阪南店

いつもは夜に行く(行きたい)店なんやけど、今日はランチで 魚がめちゃくちゃうまい「魚匠 銀平」へ。

記事を読む

奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎

「巡礼」でもお世話になった、奈良の「情熱うどん系」「眞光」が 急に閉店になってしまったって聞いて、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑