泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)
さぁ、関空からの帰りは、相方運転の酔っ払い!(笑)
そやっ!
久しぶりに、あの寿司寄って帰ろー!
「活魚寿司 鶴原店」
もう、閉店時間に近いねん。
まぁ、ちょっと一杯やりたいしねー。
「麦とホップ @462」
プッハー!
大阪帰って来たでー!(笑)
「生タコ @143」
生タコ新鮮でええ歯応え、
噛むほどに甘みがあってうま~!やす~!
「海老 @110」
海老は身がしっかり、プリップリやねん。
「かにと蟹みそ @198」
蟹味噌は濃厚でほぐし身と食べると最高っ。
「生やりげそ3貫盛り @110」
生げそはなんと3貫でこの値段!
新鮮でコリコリ、めっちゃ美味いっ!
「レモン鰯3貫盛り @110」
鰯、3貫でこの値段、ほんまかいなっ。
注文履歴を見直してまうわっ。
レモンと大葉であっさりと。
格安でも新鮮で脂があってうまっ!
めちゃくちゃお得やわっ。
「生鯵六宝 @143」
鯵は和歌山県産の鯵で、出汁や醤油につけてあるねん。
そのままでめちゃうま~い!
「フライドポテト @220」
「大盛り若芽の赤だし @198」
サイドメニューも安いでぇ。
赤だし、これでもかって言うくらいワカメが入ってるねんっ。
「ハイボール @495」
味変して、まだいくでぇ~
「こぼれるカラス鰈縁側切れ端 @110」
てんこ盛りな寿司ええなっ。これも安っ!
脂がのりまくりで美味しいわっ。
「香住紅ズワイガニ @308」
カニ身のシンプルな寿司、甘くて美味いな。
剥かなくてもカニがそのまま食べれる幸せっ。
「とろサーモン @110」
とろサーモンはメニュー名の通り、
めっちゃ脂あるわぁ。
「味付け数の子 @198」
正月にしか食べる機会がない数の子、久しぶりに食べよっ。
このコリコリプチプチ感がたまらんなぁ~。
「道産剥き上生帆立貝柱 @286」
帆立はさすが北海道産、
口の中に入れると甘みが広がるわっ。
ラストオーダーも終わってしばらくしたら、本日最終客やったー。
また、来るでぇー。
「虎ウマ」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【活魚寿司 鶴原店】
住所 : 大阪府泉佐野市鶴原1953-2 地図
電話 : 072-458-6106
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
八尾 うどん処 加門
今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てんけど、オレ以外、全員「八尾市民
-
-
天満 寿司 春駒(はるこま)
今日は、休みで天満に来てんねん。まだランチには早いねんけど、ここの店の前通りがかったら、いつもなが
-
-
堺・宿院 洋食 れすとらん 浪花亭
堺に居ててランチタイム。 宿院の近くで商店街あるから、ブラブラとランチを探しててん。 ほな、オープ
-
-
堺 白鷺 インド料理 ウプハール 府大前店
前に「ラーメン大好き男」と 「徳島ラーメン」食べにきたとき 横の店も気になっててん(笑)
-
-
堺・宿院 串揚げ 竹笛
堺に来てて、相方とランチすんねんけど、どこ行こかぁ。 2人共、あんまり知らん地やから、 大通
-
-
箕面 ラーメン 台湾らーめん G
今日は、北摂で仕事の日。 車で来てんねんけど、ここの前通ったら、あれ? なんかちゃう? い
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(10)松山空港 寿司 すし処
そして、帰路へ。レンタカーを返したら、松山空港へ。 ちょっと待ち時間あったから、空港内で、早
-
-
虎キチ【2019 SFC修行《17》】(1)ANA NH1711便 KIX-CTS
ちょっと前になるけど、この日は、 日本にとっても大きな変革の日。 GWの旅やねんけど、今日は「20
-
-
難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店
ミナミに居ててんけど、 一杯呑みたいなぁ~~~ 法善寺ん所でふと、この店見えたら もうあか
-
-
交野 うどん 楽々 (らくらく)
今日は、遠くまで来たでぇ~~~(笑) 「うどん巡礼」の時以来やから めっちゃ久しぶりやなぁ~