*

泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)

公開日: : 最終更新日:2023/06/12 寿司, 泉佐野市, 大阪府下

さぁ、関空からの帰りは、相方運転の酔っ払い!(笑)

そやっ!
久しぶりに、あの寿司寄って帰ろー!

「活魚寿司 鶴原店」


もう、閉店時間に近いねん。

まぁ、ちょっと一杯やりたいしねー。

「麦とホップ @462」


プッハー!
大阪帰って来たでー!(笑)

「生タコ @143」


生タコ新鮮でええ歯応え、
噛むほどに甘みがあってうま~!やす~!

「海老 @110」


海老は身がしっかり、プリップリやねん。

「かにと蟹みそ @198」


蟹味噌は濃厚でほぐし身と食べると最高っ。

「生やりげそ3貫盛り @110」


生げそはなんと3貫でこの値段!
新鮮でコリコリ、めっちゃ美味いっ!

「レモン鰯3貫盛り @110」


鰯、3貫でこの値段、ほんまかいなっ。
注文履歴を見直してまうわっ。
レモンと大葉であっさりと。
格安でも新鮮で脂があってうまっ!

めちゃくちゃお得やわっ。

「生鯵六宝 @143」


鯵は和歌山県産の鯵で、出汁や醤油につけてあるねん。
そのままでめちゃうま~い!

「フライドポテト @220」


「大盛り若芽の赤だし @198」


サイドメニューも安いでぇ。

赤だし、これでもかって言うくらいワカメが入ってるねんっ。

「ハイボール @495」


味変して、まだいくでぇ~

「こぼれるカラス鰈縁側切れ端 @110」


てんこ盛りな寿司ええなっ。これも安っ!
脂がのりまくりで美味しいわっ。

「香住紅ズワイガニ @308」


カニ身のシンプルな寿司、甘くて美味いな。
剥かなくてもカニがそのまま食べれる幸せっ。

「とろサーモン @110」


とろサーモンはメニュー名の通り、
めっちゃ脂あるわぁ。

「味付け数の子 @198」


正月にしか食べる機会がない数の子、久しぶりに食べよっ。
このコリコリプチプチ感がたまらんなぁ~。

「道産剥き上生帆立貝柱 @286」


帆立はさすが北海道産、
口の中に入れると甘みが広がるわっ。

ラストオーダーも終わってしばらくしたら、本日最終客やったー。
また、来るでぇー。

「虎ウマ」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2022/11/16



【活魚寿司 鶴原店】

住所 : 大阪府泉佐野市鶴原1953-2 地図
電話 : 072-458-6106
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

八尾 釜揚うどん 一忠

八尾にうまい釜揚うどん食べさしてくれる店あるから行けへん? そんなん断る訳ないや〜ん!(笑) し

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (1) 関西国際空港へ

昨日の晩、 明後日から休みやなぁ~ と、話してたんは覚えてんねん。(笑) で、まさかの

記事を読む

堺・御陵前 チャンポン 一平

もうかなり前やけど、あの「堺の大好きな店」 が閉店したと聞いて、めちゃくちゃ悲しかったわ。 あの

記事を読む

堺・深井 とんかつ この町の専門店

泉北の方に仕事で来ててん。 ランチタイムやねんけど、この辺りって、 あんまし知らんなぁ。

記事を読む

堺 焼肉 たきもと (滝本商店)

前から美味い肉の店に連れてってくれる、 我等グルメブロガー仲間で肉担当の「この人」 たまには

記事を読む

堺・栂 美木多 讃岐うどん とんがらし

「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 この「うどん巡礼中」のメリットの一つに 知らん

記事を読む

八尾 洋食 やのグリルショップ

夕方まで布施に来てたので、地元のツレに連絡して「この辺で うまい洋食ない?」って聞いたら、ここを紹

記事を読む

池田 うどん 吾妻

今日は北摂に来る日。 久しぶりに、ちょっとアレを頂きに行こかぁ。 「吾妻」 そう「大阪

記事を読む

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

今日は、車で泉佐野へ。ランチは、前に行って、お気に入りのこの店にやって来た。 「お魚食堂 こ

記事を読む

堺 焼肉 たきもと (滝本商店) (2)

【============================つづき==================

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑