虎キチ 2024【GW】旅行記 (8)沖縄・那覇 中華料理 あけぼのラーメン 小禄店
そして、那覇に戻る朝。
これから、ダイビングもシーズンやし、
帰ってもすぐに戻りたい病に掛かるのは分かってるから、
「ダイビング器材」お預かりでよろしゅーに!(笑)
そして、後ろ髪引かれながらの、「那覇」に戻ってん。
ずっと一緒やった「Tくん」も一緒やし、那覇でランチしよかー!
「あけぼのラーメン 小禄店」
ここは、「渡嘉敷メンバー」みな、絶賛の「中華料理」の店。
「Tくん」は、昼過ぎ便(東京)やねん。
だから、先にパパっと食べて空港向かうねん。
「虎キチ」は、夕方やから、ゆっくり呑むでー!(笑)
「生ビール @450」
まずは、ダイビング楽しかったねー!
また一緒に行こなー!プッハー。
「やき餃子 @480」
「にんにく餃子 @530」
普通の餃子とニンニク増し餃子。
ここの餃子、外側がカリカリで、
お肉がたっぷりでめちゃくちゃジューシーな餡!
ニンニク増しは、ガーリックチップがのってて、
パンチがあってうま~い!
「麻婆豆腐 @710」
麻婆豆腐めっちゃボリューミー!
挽肉たっぷりの餡で、辛すぎず、
ご飯が食べたくなる美味しい麻婆豆腐やねん。
「五目ラーメン @840」
ここの名物、五目ラーメン。
野菜がめちゃくちゃ入ってて、八宝菜みたいやっ。
とろ~り餡の中は麺が入ってて、
しっかり餡を絡めるとうんまぁ~!
「ハイボール @350」
シュワシュワしたなるって~~
「ニンニクチャーハン @810」
これで普通盛り、どのメニューもめちゃボリュームあるねん。
一口食べると口の中にニンニクの香りがぶわっと来る~!
ふわふわの炒飯の上のチップがパンチあるわぁ!
「台湾ラーメン @840」
挽肉がたっぷりで、辛めで美味いっ!
辛いだけじゃなく、スープの旨味が
しっかりあって、挽肉が美味しいわっ。
色んなラーメンも食べたなったし、
他の一品も頂きたなったわぁ。
また「渡嘉敷メンバー」と
那覇で呑む時も来たいねー。
【あけぼのラーメン 小禄店】
住所 : 沖縄県那覇市赤嶺1-4-3 地図
電話 : 098-857-4101
営業時間 : 10:30 – 23:30
定休日 :
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
岸和田・春木 中国酒菜 福見
今日は、遠征してきたでぇ!!(笑) とはいえ、結構、大阪南部地方はよう来てる方やと思うけど・・
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(5) 沖縄・石垣島 うさぎや 新館
せっかくの「石垣島」! あのノリノリライブも聴きたいやん! ここは、前回の虎キチブログ、
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(11)旅行記 in 札幌 ジンギスカン 成吉思汗 だるま 6・4店
そして、前回、めちゃくちゃ大ファンなった、 これまた大人気「ジンギスカン」の店にやって来た。 「成
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(2)HOTEL remm 鹿児島
そう、今回の旅先は「鹿児島」 鹿児島は、「5年前」に来たけど、 路面電車には乗ってな
-
-
関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長
今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (9)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
今回の目的? もちろん、海中探検!やねぇ。 前回「石垣島」でも特訓(笑)を受けた
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (3)沖縄・石垣島 焼肉 オリオン
前回は、石垣島では 乗り継ぎだけやったから、今回は食べまくんでぇ! 「焼肉 オリオン」
-
-
2025【JAN】旅行記 (7)大分・日田 観光
今日は朝から出掛ける予定やねん。 予定っちゅうても、昨日の夜にネット検索してて、行っ
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
前に来た店やねんけど、どうしても 堺在住のツレには教えたい店やねん。 今日の相方の家に遊びに
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(4)味仙 矢場店
そして、今日は、これも毎回 食べたいリストに入るこの店にやって来た! 「味仙 矢場店」
