2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭
パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!
「本家かつめし亭」
そう、加古川と言えば「かつめし」やー!
大人気店で、オープンすぐやから、
待てへんかったけど、一気に超満員!
帰りは駐車場もめちゃくちゃ並んでたわ。
「特選並盛り @1280」
「みそ汁 @100」
かつめしは、並かつめしと、特選上かつめしがあるねん。
今回は特選並をオーダー。
デミグラスソースはとんこつ、
鶏ガラをベースにした特製ソース。
濃すぎず、カツにもご飯にも合うねん。
カツはビーフで、お肉が柔らかくてうま~!
このお肉ほんま美味しくて、なんと播州牛を使ってるねん。
コクのあるソースはカツにもご飯にも相性抜群!
添えてある茹でキャベツは、ソースをタップリつけて食べると絶品!
「デミキャベ」
こっちは同じ特選並盛りのデミキャベツ。
ここのお店、キャベツ多めらデミグラスソース多めを無料でしてくれるねん。
ソース増し、キャベツ増しにしてみたっ。
ソース増しにすると、ビジュアルがカツカレーみたいやっ。
コクのある甘酸っぱいソースは、多めにしてもしつこなくて、
ご飯にしっかりしゅんで美味いわぁ!
キャベツも甘くて柔らかくて美味かったぁ。
これは、こっちに来な食べられへん、唯一無二の「かつめし」やったねー。
(三ノ宮にも支店があるよう)
また、こっち来たら寄りたいお店やったわ!
これにて、プチ旅(ちょっとだけ近畿脱出)(笑)も終わりー。
見てもろて、おおきにぃ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【本家かつめし亭】
住所 : 兵庫県加古川市尾上町池田642 地図
電話 : 079-421-4368
営業時間 : 11:00~20:30
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
今日は、朝から無性ーにここで朝飯を食べたくて車を(制限速度で)飛ばして(笑)やって来たー!
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
そして、店を出てもう一軒、「寅先輩」最近のお気に入りの店に連れて来てもーた。 「ジンギスカン
-
-
堺・石津 定食・食堂 豚汁処 錦えびすっち
今日は、朝一から堺に来てんねんけど、 途中で朝早くからやってる気になる店発見! 用事終わって
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二
そして、今回は行けないかと諦めムードの中 「とかしくマリンビレッジ」のNo2! 通称「Dちゃん」から
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(10) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 伍味酉 本店(ゴミトリ)
栄の街に繰り出そ・・・ なんじゃー、ここも人通りまばらやー。 ほんまに、こんな感じやと「
-
-
丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
年末に最近よー来てるんやけど、 今年は、寒波が多いから、雪が多いやん。 たまには、電車の旅もええな
-
-
熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)
今日は、大阪南部へ。 それも、もうすでに近くには「りんくう」 そして去年までの修行場「かんくう」も
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (10)静岡・伊豆下田 居酒屋 開国厨房 ぼちぼち
そして、駅(ホテル)からも近い、ここで今日は、地の美味いモン頂こー! 「開国厨房 ぼ
-
-
三宮 ギョーザ専門店 悦記(エツキ)
三宮で仕事終わりぃ~~。 真っ直ぐ、阪神乗って・・・って訳には行きまへ~ん。(笑) 朝通った
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑥ 高知 土佐清水 Cafe&Dining まぁるいお月さん
めっちゃ(車で)走ったなぁ~~ 高知市内から約3時間。 四国の「西南端」やねん。 といって
