堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)
こっちのツレん家に遊びに来ててん。
帰ろうかと思たら、
「近くに、もんじゃ焼きの店が出来てん!」
なんやとー!
最近「虎キチ」マイブームの粉モンやんかいさー!
一緒に行こやぁ!(笑)
「もんじゃ 八百八」
北花田駅の近くにあるお店やねん。
帰りは御堂筋線で帰られるからええねー。
「瓶ビール @550」
まずは食べる予定なかったのに
不思議やねー!の「カンパーイ!」(笑)
「せせり柚子胡椒ポン酢 @780」
食感がプリプリ、香ばしく焼けてて、ポン酢であっさり、
柚子胡椒がええアクセントになってるねん。
「とん平焼き @680」
とん平たまごふわふわ、豚肉がたっぷり!
たまごとソースの相性抜群っ。
「八百八野菜炒め @680」
野菜炒めの野菜が大きくてシャキシャキ、
鉄板で焼くと野菜がより美味しいなっ。
「明太子もちチーズもんじゃ @1580」
具は豚、明太子、もち、チーズ、ベビースター。
ここのお店は店員さんが全部焼いてくれるからありがたいっ。
豚肉やもち、明太子を混ぜて広げて焼いて、仕上げにチーズとベビースター!
もんじゃ焼き食べる時は、ベビースターにはまってるねんっ。
生地にしっかり出汁が効いてて、もちの食感にとろ~りチーズ!
明太子のええ塩っけと、カリカリのベビースターが美味い!
食べ進めるうちに、おこげが増えてきて、チーズの香ばしさがアップ!
「豚焼きそば 大 @980」
焼きそばはあっさりめの味付けで、
キャベツやもやしがシャキシャキ、ソースのおこげが美味しいわっ。
「ハイボール @550」
呑みモンも味変や~
「明太だし巻きたまご @680」
鉄板で焼いただし巻き、ふわっふわとろとろで
出汁が効いてて、明太子の塩っけがええ感じっ!
「カレースペシャル @1580」
2回めのもんじゃは、カレー味。
具材は、豚、イカ、エビ、じゃがいも、
玉ねぎ、カレー、チーズ、玉子。
豚、イカ、エビを焼いて輪っかにして、その中に出汁をたっぷりと。
カレー味に仕上げて、混ぜて、最後に生卵とチーズで出来上がり。
カレー味のもんじゃめっちゃうま~!
見た目よりカレーの風味がしっかり、
イカやエビの具材も美味しくて、止まらなくなる美味さやわっ。
まだ新しい店みたいやけど、
まだ少ない「もんじゃ焼き専門店」頑張って欲しいねー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【もんじゃ 八百八】
住所 : 大阪府堺市北区蔵前町2-16-32 ステージ村田10 1F 地図
電話 : 072-242-8888
営業時間 : 17:00 – 23:00
土・日12:00 – 23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
淀屋橋・道修町 居酒屋 おふくろの味 喜太八
御堂筋、きれーやなぁ〜。 (御堂筋イルミネーション) こんな日は、可愛い女子
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)
ここの場所は、前をよー通ってて、 気になってた店があんねん。 「燻製酒場 煙人」 南の
-
-
堺・御陵前 チャンポン 一平
今日は、堺でランチタイム~! そやっ! 久しぶりに、あのジャンキーを味わいに行ったろ!
-
-
堺東 村上ショージの店 炭火焼鳥 くっくどぅ〜ん
堺東で、夕方居ってんけど、そのまま帰るんもなぁ、と思って歩いて たら前にココ通った時、オープンした
-
-
大正 居酒屋 くろしを
「京セラドーム」で、完勝したら、そのまま帰れんわぁ。(笑) 親を、タクシーに乗せて帰ってもらい
-
-
茨木 うどん 手打ちうどん ひだりうま
今日は北摂に来ててん。 前から来てみたかった「饂飩屋さん」に近かったから行ってみよっ。 茨木
-
-
松原 河内天美 屋台居酒屋 大阪MANMARU 河内天美店
今日は休みで、用事でこっちのツレんとこに来ててん。 ランチしよかと、駅前に来たら、こんな「昼
-
-
明石 海鮮料理 明石漁師めし 新浜
舞子の方まで用事で来てたから、ランチは明石まで来てん。 たこフェリーの乗り場待合所に、漁師さん
-
-
泉南・田尻 寿司 活魚寿司 田尻店(かつぎょすし)
今日は休みで大阪南部まで来てんねん。 ランチは、最近よく来てる店の田尻町にある店に来てみてん
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (4)富山 居酒屋・魚料理 金剛
夜は、大阪から予約してたこの店にやって来てん。 「金剛」 (富山)駅の真ん前で
