谷町六丁目 うどん専門店 ふーふー亭
家の近くにあるうどん屋さんで、評判のええ店なのは分かって
んねんけど、昼しか営業してなくて、日・祝休みやから、近く
ても遠い評判店やねん。「うどん専門店 ふーふー亭」

今日は、午前中に家の近くまで行ったので、そのままちょっと
時間をつぶして、開店直後に入店!!

何にしようかと貼ってるメニュー見てたら「釜あげうどん」
「ざるうどん」「ぶっかけ」の3種類のみ。
店をやってたら新メニューとかを増やしたくなると思うけど
このこだわり、ええんちゃう〜〜。
それぞれに「大3玉」「中2玉」「小1玉」から選べるねん。
表の提灯に「釜揚げ」がアピールされてたから「釜揚げうどん
(中) @800」に。
うどん打ちも目の前でやってはるねんけど、ここは女性3人で
やってはるねんけど、実に要領よく、テキパキ動いてはるなぁ。
待ってる間にも続々お客さんが入ってきて、そんなに広くない
から、席がすぐに満杯なったわ。
出て来た、おろしで生姜をすりすり。
こんなもんかなぁ・・・いや、もうちょっと・・すりすり(笑)
時間あっという間に過ぎまっせぇ!(笑)

ネギもええ色したネギやわ。ごまもすりすり・・・。(笑)
「釜揚げうどん」

きたきた!これ、うまそう!!
エッジの効いたええ麺やぁ〜〜。

すごい透明感のある麺やねん。
でも、モチモチ感が抜群で、コシもある。
出汁も、濃くてこの麺に合ってうま〜〜。
この麺のうまさは、かなりのトップクラスやで。
今度は、「ぶっかけ」も食べに来よ。
ここは、ちょっと谷六からも分かりにくい場所にあるねんけど
だから、たどり着いた時、食べた時の感動があって讃岐巡り
してるようで楽しいでぇ〜。(笑)
【うどん専門店 ふぅふー亭】
住所 : 大阪市天王寺区上本町3-1-2 水谷ハイム 1F 地図
電話 : 06-6762-2862
営業時間 : 11:00~18:00
定休日 : 日曜・祝日・第三月曜
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
南船場 ラーメン 天日塩らーめん いいずみ
会社の近くにある店やのに、 今まで行けてない店に、今日は行ってみてん。 普段は、お腹の出っ張
-
-
西中島南方 海鮮料理 徳吉丸
業界の会議の後、恒例の、親睦会(ただの飲み会とも言う)(笑) でも、今日は20数名での集まりや
-
-
奈良・広陵町 五位堂 釜揚げうどん 鈴庵
「虎キチ~~~、お前『あさすず』行ったんか? なんや、唐突にこのマイミクのおっさん「ひむさん」
-
-
東心斎橋 ステーキ STEAKEHOUSE MIHARA(ミハラ)
今日は同業の2人と一緒やねん。 ある店に行く予定で歩いててんけど、 途中で、皆の足が止まった。
-
-
心斎橋 蕎麦と鴨料理 宗平
南船場の御堂筋あたりは、 ビルの地下にある飲食店が多いねんな。 だから外から見てても分からん
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記(1)新大阪駅~
仕事終わりに今日は、新大阪駅に来てんねん。 そう、もちろん「千成びょうたん」前で 集合やでぇ
-
-
難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
難波で、いつもお客さん一杯の居酒屋があるねん。 でも、そのせいで、ずっと来そびれてんけど、今日
-
-
千日前 居酒屋 活魚 魚圓
「ビック通り」って千日前通りの一本南側を呼ぶのん? その通りから、東に向かって黒門市場の方に行くと
-
-
中崎町 日本料理・割烹 和彩厨房 KATURA (かつら)
今日の相方が最近誕生日やったからと、 ええトコでディナーしたいって言って来よんねん! 何歳か聞いた
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日の大阪は特別な日やなぁ。 商売の街「なにわ」の風物詩「十日えびす」や〜ん! 商売人として
