塚口 北京料理 大連
「激ウマ、鶏カラ見つけたから、オフ会しまっせ〜!」
「プーさん」から、メールもろて、塚口までやってきたわぁ〜
「北京料理 大連」
総勢9名で、円卓囲んで、めっちゃ楽しみぃ!
まずは、何はともあれ「かんぱ〜い!」
まずは、いきなりメニューにない、前菜盛り合わせ!
すごっ!さすが、プーさん!!
「蟹・クラゲ・チャーシュー・エビマヨ」
えらい、マヨネーズやん!
エビマヨて分かるまで、しばらくかかったし!(笑)
クラゲは辛子効いててウマ〜〜
「海老玉」
「ワンタンスープ」
ワンタンのスープは、もうちょっと塩っ気があっても良さげ
やけど、これから味の濃い料理なっていくやろうから、これ位
でええんかも。
「餃子」
「よく焼きにしてくれ! 言うたか?」(爆)(岸和田市民はん談)
この餃子、かなり美味しかったわぁ!皮もっちもち!
「酢豚」
このとろみに浸かった酢豚、ええ味してるわぁ!
「鶏 空揚げ」
漢字間違うてんで!って指摘されそやけど、ここは、空揚げって
書くねん。
これ、衣にめっちゃ味あんねん。
岸和田市民はんに言わしたら、「卵を上手く使ちゃーる」(笑)
らしい。
なるほど、めっちゃサクサクしてる中にフワッとするねん。
鶏も柔らこーて、ジューシーやぁ!めっちゃウマ〜〜!
「海老天ぷら」
この海老、プリプリで美味いわぁ!
「豚 空揚げ」
豚もここにかかったら、こんな美味い空揚げになるんやなぁ!
めっちゃええわぁ!
「ニラ・野菜・レバー炒め」
特にニラがシャキシャキで、ウマ〜〜
どれも、野菜たっぷりでええわぁ。
「揚げそば」
パリッパリの麺に餡かけが合ってて美味しいわぁ。
「チャーハン」
もちろん、岸和田市民はんの目が変わったわ!(笑)
これは、ちょっとなべの振りが足らんのちゃうか?
って言うんが大勢の意見やったな。
でも今までは、かなり美味しかったらしいから、
今日は特別やったかぁ〜!
次来た時に楽しみは置いとこう。(笑)
もうお腹パンパンやぁ!
ホンマ、今日の一番は間違いなく、鶏と豚の「空揚げ」
やったなぁ!
「プーさん」色々店のお母さん等と相談しながら、企画して
もろておおきに。 美味かった〜!
さぁ、次行こかぁ!!(腹一杯ちゃうんかい!)(笑)
【北京料理 大連】
住所 : 兵庫県尼崎市南塚口6-10-30 地図
電話 : 06-6428-0768
営業時間 : 11:00〜15:00 17:00〜21:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
明石 粉モン 明石焼き たこ磯 (たこいそ)
車は、大阪へ向けて出発! 帰りの車内は、通り道の旨い店の話しへ! えっ! みんな、明石のあの名物、
-
-
九条 中華料理 吉林菜館
なんか聞き慣れへん料理って、たまにあるよなぁ。 それが好きな具材を使って作られてたら、余計に興
-
-
京都 散歩 福知山市動物園
今日は、朝から同業で、大先輩、そして、呑み友達(笑)の、 「はいえなケンちゃん」と、朝から、福知山
-
-
甲子園 イタリアン LA TERRACOTTA ららぽーと甲子園店
2週間振りの「聖地」やね〜ん! 前回の予定が用事で来れんようになってしもて、久し振り のような気
-
-
西宮・今津 地鶏もも焼専門 角鶏 (かっけい)
日本シリーズ・・・ どっちゃ勝とうが全く興味あれへんなぁ。 ただ、ほんまは今、まだ盛り上がっ
-
-
谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)
今日は、谷四に居てて、もうすぐお昼やーん。 こんな「ランチ激戦区」に居てて、ランチを何にするか!?
-
-
神戸 元町 台湾料理 丸玉食堂 東店
今日は、元町に来てんねん。 「神戸で何してんねん?」て? そら、大阪人から見た神戸言うたら、
-
-
西宮・甲子園 居酒屋 焼き鳥 hen鶏 ながら (ヘンケイ ナガラ)
超満員の「聖地」の帰りは、「阪神甲子園駅」は近寄りたないやん!(笑) まぁ、デーゲーム終わり
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)高雄 北平楊寶寶蒸餃 Yang Bao-Bao
ここ、めっちゃ遠かった(笑) タクシーで30分弱かかってん。 「北平楊寶寶蒸餃」
-
-
京都・東向日 京都激辛商店街 京お好み 久蔵
そういや、何か忘れてへん? 辛いモン食べてて、肝心なモン忘れてるような気がして しゃーないねん。
wp-yoko
- PREV
- 梅田 新梅田食堂街 居酒屋 三喜
- NEXT
- 塚口 炭火焼鳥 はまや