淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘
大鳴門橋を見て、今日の宿泊先は、南あわじ市の民宿やねん。
目的は、鯛やでぇ〜。
「民宿 寿荘」
ここは、温泉もあるから、久し振りにゆっくりつかって、めっちゃ気持ち
ええわぁ!
なんか、ここの湯はヌルヌルやねん。色んなとこに効いてそうやぁ!
(どこにやねん!)(笑)
で、風呂から上がると、料理の準備出来てるやん!腹減ったぁ〜。
風呂上がりにはビールやろ!(いつでもやん!)(笑)
「刺身 舟盛り」 (写真は全て2人前)
活け造りやねん!
ネットかけて、逃げんようにしてるんやな!(笑)
マジでずっと、ビクビクしてたわぁ!
烏賊にサザエもめっちゃ美味い〜〜。
でも、やっぱり、ここは鯛やなぁ。めっちゃプリプリやぁ〜
甘い〜 激ウマ〜〜!
活け造りだけに、口の中で身が踊ってる・・・気がしたでぇ〜(笑)
「淡路牛のしゃぶしゃぶ」
めちゃくちゃ綺麗な肉やろ〜〜。
生でかじったろか・・・本気で思ったわ。(笑)
かなり上質なええ肉やったわぁ。美味い!!
焼酎は、ちょっと持参してん。(内緒やで!!)(笑)
「赤兎馬(芋)ロック」
香りがええねん。最近、好きやねん、赤兎馬。
「鯛 宝楽焼」
で、今日はこれを食べたくて、泊りでやって来てん〜。
大阪居ったら、有りそうで無いねん。
アルミホイルの下は、石が敷き詰められて、焼かれてるねん。
だから、一匹丸々で、かなりの量あったけど、ずっと熱々で
食べられるねんでぇ。
新しい、天然の鯛は、身の張りがすごいわぁ!(感激〜)
塩が効いてて、でも身は甘くて、これ最高やわぁ!
鯛食った時のお約束になってるな。(笑)
「天ぷら」
これも結構サクサクでよかったわぁ。
「味噌汁」
さっきの活け造りの鯛アラの身を、一杯入れてくれてんねん。
めちゃくちゃ濃いやん!美味〜〜〜。
めっちゃ満足したわぁ、腹一杯でしんどい〜〜(笑)
【============================つづく============================】
【 2009 秋 虎キチ 旅行記 in 淡路島 】
====================
淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋?大鳴門橋(うずしおクルーズ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)
====================
【活魚料理・民宿 寿荘】
住所 : 兵庫県南あわじ市阿那賀1278-5 地図
電話 : 0799-39-0406
↓↓↓↓民宿情報↓↓↓↓
活魚料理・民宿 寿荘
wp-yoko
関連記事
-
-
京都・四条烏丸 しゃぶしゃぶ・京料理 瓢斗 京都店 (ひょうと)
前から行きたい店やねんけど、 遠いから、なかなか行けてない店があんねん。 今日の相方と話して
-
-
神戸・住吉 蕎麦 手打ち蕎麦 手仕事屋
今日は、朝から神戸・住吉に来ててん。帰る前にこっちの人に教えてもろた店でランチして帰ろー。
-
-
三田 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
その「三田プレミアムアウトレット」の帰り(前回からの続き) 久しぶりに大好きなこの店に寄ってみてん
-
-
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
今日は京に居てんねん。(^ ^) 明日も多分こっちやねん。 ついでに、たまには京を散
-
-
川西 うどん・そば てん川
車で、川西に来てるねん。 仕事でやでぇ~、遊びちゃうでぇ~(笑) 前に二台、車が走っててん。
-
-
2017夏 虎キチ in 和歌山(1)白崎海洋公園 ダイビング
今日は朝一から、車飛ばして 「和歌山」に向かってんねん。 でも、早く出たら、やっぱり腹減った
-
-
奈良 新大宮 骨付鳥 一勝
讃岐ツアーから久しく骨付鳥を食べてなかったので、久し振りに 食べたくなり、奈良まで(笑)食べに行く
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(4)新橋 宿泊 アパホテル 新橋 御成門
今日は、こっちの業界の人達と会合して、その後、新橋で「宴会」をセッティングしてくれてんねん。
-
-
三宮 ギョーザ専門店 悦記(エツキ)
三宮で仕事終わりぃ~~。 真っ直ぐ、阪神乗って・・・って訳には行きまへ~ん。(笑) 朝通った
-
-
明石・魚の棚 明石焼き ギャラリーであい
今日は、休みやから、また大好きなあの 商店街にやって来てん。 もちろん、この商店街に来るんは