*

三重・桑名 なばなの里(2)

公開日: : 最終更新日:2015/07/24 三重県, イベント, 散歩, 他府県

【============================つづき============================】

ここからは、見てくれた人をを虎キチが幻想的な世界へ招待しまっさぁ!!

これを見終わって「虎キチ」ブログ見てよかったわぁ・・って思う人が
3人位居てるとおもうわぁ!!(3人だけかい!!)(笑)

まずは、「長島ビール園」を出て、光の通路へ・・・

(今回の写真は全部、クリックで拡大しまっせぇ!)

「光の雲海」

天気はあいにくやねんけど、めちゃくちゃキレーねん!

通路を抜けて、広大な池のぐるりを歩くねん。

池の中にも見事な絶景が・・・

池の先には、なんとこれ・・・

光のトンネル「華回廊」(200m)

白熱電球がなんと120万球やて!!
いつまでも続く、見事なアーチやねん。

出たら次はこれ・・

「2009年 テーマは 『オーロラ』」

もう、感動!!

200mに渡って色とりどりのオーロラが見れるねん。

観覧出来る「展望台」からの眺めがまたすごい!!
圧巻や!!見事!!

そして・・・
「パープルのLEDのトンネル『冬ほたる』」

まさしく、『冬ほたる』がピッタリのネーミングやわ!!

ここは、「あいあい傘」でかわいい彼女と、手を繋いで・・・

あかん、あかん、妄想しそうなくらいの眺めやったわ!!!(爆)

「水上イルミネーション」

途中にこの「なばなの里」を一望出来る「アイランド富士 @500」
って言う45メートルまで上がる展望台があるんやけど、何時間も
待ちそうやから、やめといた。(笑)

上からも綺麗やろうけど、下からでも、綺麗やろ〜〜〜。

そして、最後は・・・

この時期にしか見れん、紅葉のライトアップで楽しんでぇ〜〜。

クリスマスツリーと、紅葉が同時に見れたようで、ほんま幸せやなぁ。

かなり、感動したわぁ!

途中から、寒さも雨もまったく気にならんかったもんなぁ。

ええ時期に来たと思うでぇ。

来年の3月までこの「冬華の競演ウインターイルミネーション」
は、やってるから、プチ旅行がてら来てみたらええと思うでぇ。

日帰りでも、十分楽しめると思うわ。

さぁ、大阪向けて帰るでぇ!!(←お前が日帰りかい!)(笑)

今回のは、よかったんちゃう〜?(笑)
まぁ、多数は、「お前には似合わん!」やろうけどな。(笑)

でも、ちょっと腹減ったから、寄り道して帰ろっ!!(笑)

【なばなの里】

住所 : 三重県桑名市長島町駒江漆畑270 地図
電話 : 0594-41-0787(代)

↓↓↓↓なばなの里情報↓↓↓↓
なばなの里

wp-yoko

関連記事

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(14)東京タワー・恵比寿 観光

浜松町に居てたら、東京の東側のどこでも行きやすいねんなぁ。 それより何より「東京タワー」が近くてええ

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (4) 旅行記 in 東京 九州 熱中屋 品川 LIVE

そして、品川の街に出て来てんけど、 今回はここを目的にやって来た! 「九州 熱中屋 品川 LIV

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(10)宮崎 食堂 シャンシャン茶屋

今日のランチは海を見ながら食べられる、この店に来てみてん。 「シャンシャン茶屋」 すご

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)HOTEL AQUA CITTA NAHA(アクアチッタ)

夜に着いたから、今日はまずは「那覇」宿泊。   そう、この日(前日) 「首里城正殿消失」

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 ステーキ Half Time(ハーフタイム)

そして、もう一つの目的! それは 「ダイビング・サービス 月の翼 5周年記念パーティー」

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 1 ) 情熱うどん 讃州 豊崎本店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。 「そば家 金具志

記事を読む

2024【July】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島 レストラン かなろあ

そして、ここも前回に引き続きやって来てん。 「かなろあ」   実は、予約の電話したら満席やってん。

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇・牧志公設市場 魚寿司 公設市場総本店

市場の真ん前の寿司屋さん。 こんなん素通り出来へんぞー!(笑) 「魚寿司 公設市場総本店

記事を読む

2019 7月 虎キチ【2019 SFC修行《26》】(15)ANA NH0520便 KIJ-ITM

そして、いよいよこの旅も終焉の時が。 「新潟空港」 ここは、こじんまりとはした空港やけ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑