明石 ぺったん焼 永楽堂 魚の棚店
玉子焼食べて出たら、丁度、目当ての店が開いたわぁ!
「魚の棚商店街」は、朝10時開店の店が多いねん。
で、今日の目的は、ココ。
「ぺったん焼 永楽堂 魚の棚店」
みんな、ぺったん焼て知ってる?
最近「虎キチ」の周りで局地的に大流行やねん!(笑)
お前、お菓子とかあかんやん!? やて?
そやねん、虎キチは、せんべいとか、
普段はまったく甘いモンが、あかんねん。
「まだこ激辛 @480」
「真だこ @480」
「いいだこ @380」
頼まれモンも含め、一杯買って、さぁ、大阪戻るでぇ!
これは、ホンマの「タコ」を圧縮して出来てるから、
味わいがめちゃくちゃええねん!
「まだこ激辛」は絶対、ビールに合うねん!
これだけは、「虎キチ」も全く問題なく食べれま!!
是非、明石に行った祭はコレが
「虎キチ」おすすめでっせぇ~!
(合わんかっても苦情言わんとってやぁ!)(笑)
【永楽堂 魚の棚店】
住所 : 兵庫県明石市本町1-2-9  地図
電話 : 078-912-3977
営業時間 : 10:00~18:00
定休日 : 木曜日
wp-yoko
関連記事
-  
                            
                              - 
              
滋賀・湖東 散歩 〜東近江和太鼓フェスティバル
「虎キチ! 24日、ええとこ連れてったるから、空けとけ!」 「ええとこ・・ってどこでんのぉ??
 
-  
                            
                              - 
              
兵庫・淡路島 (2) 淡路 宿泊 ATENA KAIGETSU (アテーナ海月)
今回は、明日休みやから、せっかくならと相方と泊まりで来てんねん。 「ATENA KAIGET
 
-  
                            
                              - 
              
奈良 新大宮 骨付鳥 一勝
讃岐ツアーから久しく骨付鳥を食べてなかったので、久し振りに 食べたくなり、奈良まで(笑)食べに行く
 
-  
                            
                              - 
              
奈良・吉野 お食事処 柿の葉寿司 やっこ
今日は、ちょっと車でドライブ! 親の田舎で集まりがあるねん。 「吉野神社」
 
-  
                            
                              - 
              
東吉野村 きのこ料理 きのこの舘(1)
ネットで見て、ここおもしろそうやな〜って前から チェックしててんけど、なかなか遠くて来る機会なかっ
 
-  
                            
                              - 
              
兵庫・淡路島 (5)淡路市 蕎麦 淡路翁
前から気になってる、どうしても行きたい店があんねん。 お蕎麦屋さんやねんけど、走っても走っても行き
 
-  
                            
                              - 
              
伊丹 うどん 千舟屋(ちぶねや)
北摂に車で来ててん。 ランチして帰りたいけど、どこ行こかなぁ。 ふと、あの店を思い出した!
 
-  
                            
                              - 
              
明石・西新町 洋食 キッチンハウス 洋食家
明石焼きのおやつ(笑)を食べて、 ウロウロしててんけど、2号線沿いに洋食屋発見~! オシャレ
 
-  
                            
                              - 
              
明石・魚の棚 明石焼き ギャラリーであい
今日は、休みやから、また大好きなあの 商店街にやって来てん。 もちろん、この商店街に来るんは
 
-  
                            
                              - 
              
王子公園 居酒屋 あなご屋 韋駄天
神戸の山手、「王子公園」に来てんねん。 「炎の浪花男はん」 「プーさん」 神戸が似合う3人
 
wp-yoko
- PREV
 - 西天満 創作料理 かわず
 - NEXT
 - 明石 玉子焼 とり居
 






