*

玉造 関東煮 きくや

公開日: : 最終更新日:2015/10/05 大阪市東成区, おでん, 大阪市

今年の夏は、猛暑やから
熱い「おでん」なんて、無理~~!と思っててんけど
ちょっとだけ涼しくなってきて、玉造に居ったら、
やっぱりここに来たくなってしもうたわ (笑)

この暑さでも、
ここはやっぱり満員やぁ。

まずは、体を冷やして・・と(笑)

「すじ・大根・厚揚げ」

ここの出汁は、めっちゃ薄味やねんけど
具にしみこんでて、
特にすじのファンやねんっ。

大根は一味もちょろっとかけて食べるんが好きやねんっ。
味がしゅんでる~~~!

「ゲソ・つくね」

つくね、ふわふわで最高~。
ゲソって珍しいけど、柔らか~。

エアコンがよ~きいた店内で
熱々のおでんは、これまたええな。

「ごぼ天」

虎キチの大好物、おでんのごぼ天も
ここの出汁のしみたんが、これまた最高~(^-^)

「じゃがいも・玉子」

じゃがいも、でかいっ^

割ってみたら、ほっくほく~。
中まで味がしみてるでぇ。

玉子も色は薄いけど、ここのは間違いなく、出汁がしゅんでるぅ。

「しゅうまい」

熱々のしゅうまいは、これまたビールがすすむねんっ!
「ビールもう一本~^^」

「平天・糸こん」

平天と、この巾着・・

巾着の中に、糸こんはいってるねんっ。
糸こんをくくって、そのまま煮込んであるとこが多いねんけど、
この巾着に入った糸こん、おススメやでぇ!

ここはリーズナブルで、味がええし、
暑い日も、やっぱおでんやな(笑)
これから涼しくなってきたら「おでん」頻度、増えそやなぁ~。(笑)

【前回訪問履歴】
2009/09/07

【きくや】

住所 : 大阪市東成区東小橋1-1-17 西本ビル 1F 地図
電話 : 06-6976-9629
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 土曜・日曜・祝日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

北新地 焼鳥 とり焼き さじ

今日は、業界の1番古くからやってて、 仲良しの会やねん。 輪番制で、今回の幹事は 「寅先輩

記事を読む

谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)

よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、 この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん

記事を読む

心斎橋 三津寺 ラーメン 札幌 えぞ梟(えぞふくろう)

日本語て難しいなぁ。(笑) あの「ふくろう」に漢字があるのん、今日初めて知ってん!(笑) 変

記事を読む

堺 関東煮 おでんや 金ちゃん

店を出て歩いてたら、 またまた気になる新店が出来てるやん。 めっちゃ流行ってるし 暖かくな

記事を読む

梅田 お初天神 酒肆 門(しゅし もん)

今日は、「笑太郎はん」のお誘いを頂き、2人でお初天神にある 予約の取りにくい名店「酒肆 門」へ行か

記事を読む

難波 イタリアン Italian Bar PIENO(ピエーノ)

魅惑の街「新歌舞伎座の裏」(笑) ここをいつも通る度に、お客さんいつも満員な店があるねん。

記事を読む

梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店

今日は「虎キチ」の業界の忘年会やねん。 それも、一番仲のええメンバーの集まりやから楽しみぃ。

記事を読む

梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)

今日は、虎キチの業界の会が昼からあるねん。 いつもの「ランチ友」(笑)の 「寅先輩」と「かつ

記事を読む

難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は「虎キチ」業界のメンツと久

記事を読む

石川・金沢(4) おでん 赤玉本店

せっかくの金沢の夜・・ もう1軒くらい、飲みに行きたいなあ~って ブラブラしとったら、おいしそう

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑