玉造 関東煮 きくや
今年の夏は、猛暑やから
熱い「おでん」なんて、無理~~!と思っててんけど
ちょっとだけ涼しくなってきて、玉造に居ったら、
やっぱりここに来たくなってしもうたわ (笑)
この暑さでも、
ここはやっぱり満員やぁ。
まずは、体を冷やして・・と(笑)
「すじ・大根・厚揚げ」
ここの出汁は、めっちゃ薄味やねんけど
具にしみこんでて、
特にすじのファンやねんっ。
大根は一味もちょろっとかけて食べるんが好きやねんっ。
味がしゅんでる~~~!
「ゲソ・つくね」
つくね、ふわふわで最高~。
ゲソって珍しいけど、柔らか~。
エアコンがよ~きいた店内で
熱々のおでんは、これまたええな。
「ごぼ天」
虎キチの大好物、おでんのごぼ天も
ここの出汁のしみたんが、これまた最高~(^-^)
「じゃがいも・玉子」
じゃがいも、でかいっ^
割ってみたら、ほっくほく~。
中まで味がしみてるでぇ。
玉子も色は薄いけど、ここのは間違いなく、出汁がしゅんでるぅ。
「しゅうまい」
熱々のしゅうまいは、これまたビールがすすむねんっ!
「ビールもう一本~^^」
「平天・糸こん」
平天と、この巾着・・
巾着の中に、糸こんはいってるねんっ。
糸こんをくくって、そのまま煮込んであるとこが多いねんけど、
この巾着に入った糸こん、おススメやでぇ!
ここはリーズナブルで、味がええし、
暑い日も、やっぱおでんやな(笑)
これから涼しくなってきたら「おでん」頻度、増えそやなぁ~。(笑)
【前回訪問履歴】
2009/09/07
【きくや】
住所 : 大阪市東成区東小橋1-1-17 西本ビル 1F 地図
電話 : 06-6976-9629
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 土曜・日曜・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 お好み焼き 元祖 大阪お好み焼き 桃太郎
今日は、午前中だけ仕事。 こんな日は、仕事の相方とランチして帰ろうかぁ。 「元
-
-
住ノ江 中華料理 太玉 (ターワン)
今日は、普段あまり来ることのない 「住ノ江」に来ててん。 あんまり来えへんから店も知らんし、
-
-
神崎川 讃岐うどん 白庵
あ~、美味いうどんたべたい~ ちょっと時間もあるし、普段なかなか行かれへん 「うどん店」
-
-
梅田 寿司 鮨割烹 のの 梅田お初天神店
今日は休みで梅田に来てんねん。 目的にしてたランチの店が臨時休業! ぶらぶらと、歩いてたら、この店
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
今日は朝から、どうしても行きたい店があんねん。 何度も来てるけど、やっぱりここの中毒性はえげつない
-
-
あびこ 焼肉 アビコ食園
あびこに来てて仕事終了~~!! 最近、よー「あびこ」にも来てるから ウロウロしてるねんけど、気に
-
-
梅田 串カツ だるま
今日は相方が居てんねん。大阪人ではないねんけど、梅田の地下街歩いてたら、 「そういや、大阪で
-
-
法善寺 法善寺参道 うどん せんば屋
法善寺横町に今年6月に出来たうどん屋さん、「せんば屋」 へ行ってみてた。 法善寺横町も火災の後、
-
-
難波・千日前 お好み焼 ゆかり 千日前店
ミナミで居ててん。腹減ったー! ふと、横見たら、この粉モン屋さんやん!そや、久しぶりに、ゆか
-
-
堂島 鳥料理 とり焼 かん美(kanbi)
元気になるジュースを飲んだ後は、 やっぱり、明日への活力の呑みモン欲しいやん!(笑) 堂島の
wp-yoko
- PREV
- 甲子園 台湾料理 もやし
- NEXT
- 梅田 カレー工房 Roji ヨドバシ梅田店