2015初秋 虎キチ 四国縦断 ④ 高知 中華そば 呑兵衛屋台
美味い魚の〆は、ラーメンいこっ。
ここ、めっちゃ並んでるねん。
「中華そば 呑兵衛屋台」
入った時にちょうど入れ替わりで
どっと空いてカウンターが空いてん。
その後は、ずっと外で並んではったわ。
ここの名物は、これみたい!!
すごい量の「しじみ」やねん。
「しじみラーメン @880」
ここに来てるほとんどの人が、これ食べてるねん。
すんごいしじみの量、しかも、しじみがでかいっ!
スープ飲んでびっくり、ほとんどしじみの出汁だけの旨味やねん。
体にしみわたるわぁ。
麺もコシがあって、めっちゃ好きやわー。
「鍋焼きラーメン @930」
高知といえば、鍋焼きラーメン。
あっつあつの器がええねぇ。
醤油系のスープで、ほたてや焼き豚、カニかま、玉子がまたようあうねん。
細麺がスープとからんで美味いやーん!
あっさり締めれて、こんだけの
「しじみ」の量!!
明日は元気なってそうやわぁ。
【中華そば 呑兵衛屋台】
住所 : 高知県高知市帯屋町1-8-13 ニュープリンス三谷ビル1F 地図
電話 : 088-875-1716
営業時間 : 20:00~翌2:00
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・三国ヶ丘 ラーメン・つけ麺 実咲庵(みさきあん)
今日は、ラーメン好きの少年と一緒やねん。 二人やし、ランチ何食べたいか聞いたら、 予測通りの
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(8) 北海道・札幌 海鮮 札幌市中央市場場外 北のグルメ亭
朝は、もちろんホテルを飛び出して、この観光名所にやって来た。(笑) 「札幌市中央市場場外」
-
-
2024【July】旅行記 (3)東京 新幹線 はくたか
今回、品川から時間もなく忙しなく東京の玄関口に到着! 「東京駅」 そう! ここから、我が街「浪花
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(5)中国菜館 江山楼 中華街新館
ここ長崎にも中華街があるねんな。 そういや最近は、街中で中国人を見かけへんようなった
-
-
横浜・東京(4) 東京・蒲田 とんかつ丸一
横浜を後に、翌朝、東京に来てん~~。 真っ先に来たんは、ここやねん。 「蒲田」
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(3)宮崎 観光 高千穂峡・高千穂神社
この旅は、レンタカーを借りてんねん。 「トヨタレンタカー」で借りたんは、この車! 「AQUA」
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (15)北海道・新千歳空港 北海道ラーメン道場 札幌飛燕(サッポロヒエン)
大阪では、最近御法度にしてるけど、 やっぱり、札幌の最後の〆にこいつは、行っときたいやんねー! (こ
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(5)香川 うどん こだわり八輻(はちや)
途中、ランチタイムには、 うまいこと、この県に居るんやなぁ。(笑) そう「香川県」! ここ
-
-
福岡・門司港 海鮮処廻転寿司 海人 〜KAITO〜
門司港に来た一番の理由はもちろん旨い寿司を食う為やねん。 駅からも近く評判のええ「海人(カイト)」
-
-
愛知 名古屋 うなぎ ひつまぶし あつた蓬莱軒 神宮店
昨日から食べ物外ればっかしで落ち込んでるねん。 並んでた「きしめん」地元では有名な老舗「味噌煮込み