2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (10)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 SEAFRIEND
この島、最大の「ダイビングショップ」は、
民宿やレストランも経営してはるねん。
もちろん、ダイビングは、
ここでお世話になってないねんけど、夜はお世話になるでぇ。
「SEAFRIEND」
(外観写真は使い回し)(笑)
もちろん「かずさん」に連れて来てもろてんけど、
考えたら「商売敵」やのになぁ。
そんな、小っちゃい事、まったく考えてへんねんやろなぁ。(笑)
「生ビール @500」
ダイビング楽しかった~
の、かんぱ~い!
さぁ、今日撮った写真を肴に
呑むど~~!
「海鮮たっぷり和風サラダ @780」
海鮮どっさり!海ぶどうも嬉しい?!
新鮮な刺身と野菜、あっさりドレッシングが美味いなぁ。
海ぶどう、ほんのり塩味で、海の香りが広がるねん。食感めっちゃええな。
「たこの唐揚げ @580」
島たこが柔らかくて、噛むほどにたこの旨味が広がるねん。
「カマンベールチーズフライ @400」
中はとろーりカマンベールチーズ。
程よいチーズの塩気と、衣の香ばしさがなんともいえんなぁ。
「刺身五点盛り @1480」
島の新鮮な刺身盛り。マグロが淡白でめっちゃうま~!
白身はコリコリ食感がたまらんねん。
「料理長のとろとろラフテー @580」
沖縄といえば豚バラ!
箸でほぐれるむちゃくちゃ柔らかい豚肉は、脂がとろけて美味しいねん。
「あぶりスーチカー @480」
スーチカーは、沖縄料理の豚肉の塩漬けやねん。
うまいこと、ええ塩加減になってて、皮を炙ってあるから、
脂身が香ばしくて、むちゃくちゃ美味い!
シュワ~~っとやってんでぇ~(笑)
「グルクンまるごと唐揚げ @580」
ダイビングしてたらよく泳いでるグルクンを、丸ごと揚げてあるねん。
衣がカリッカリで香ばしいやん。
身は淡白で、ふわっとしてるねん。
グルクン最高に美味いっ!
「トガリエビスのしおやき @1200」
トガリエビスも、ダイビングしてたら、よく見かける魚やねん。
大阪で、こんな塩焼きないな。
初めてのトガリエビス、身がジューシー!
のどぐろみたいな脂とジューシーさやねん。
焼いただけでこんなに美味いっ!
デザートも充実してる~~。
でも、もちろん、オレは「泡盛TIME」(笑)
やっぱり、ここは民宿の付属の
レストランとかって感じではない、
本格的な郷土料理を頂ける店やねんなぁ。
また、来よっ! いや、連れて来てもらおっ!(笑)
【前回訪問履歴】
2018/01/04(Cafe Sea Friend Jr.)
【海鮮居食屋 シーフレンド】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連159 地図
電話 : 098-987-2836
営業時間 : 7:00~9:00 11:30~14:00 17:30~21:00
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
沖縄旅行 ⑬ 那覇 → 帰阪
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
2016GW(4) 名古屋・大須 とんかつ みそかつ 矢場とん
どうも「ナゴド」は鬼門やなぁ。 最後は、惜しい所もあったけど、この球場で 勝つ気がせんのはオレだ
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(1)越前町 あさひまつり
今日は午前中だけ、ちょっと仕事を済ましたら、 いざ車に乗って北上すんでぇ! うろちょろしなが
-
-
森小路 居酒屋 大衆酒場 松久
「こんな人」や「こんな人」と一緒に レセプションに来てて、すぐに帰る訳もないわなぁ!(笑)
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
いつもの業界仲間と皆のお気に入りの店に行って来てん。 そういや、オレ行くん久し振りやなぁ。
-
-
讃岐ツアー 丸亀 なかむらうどん(飯山)
さぁ、いよいよ、この旅の終着駅。 どの店をチョイスするのか悩んだけど、やはり「なかむらうどん」へ。
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(7)神奈川・横須賀 ハンバーガー HONEY BEE(ハニービー)~帰阪
横須賀基地の真ん前の「ドブ板通り」を歩いててん。 ここは、ほんま雰囲気も売ってるモンも
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (5)移動式屋台 バクソー
ダイビングショップに戻って、ビールでまったり。 一緒にダイビングした日本人の人と話もはずんでたら、
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(10)福井・鯖江 めがねミュージアム~滋賀・竜王アウトレット
さぁ、一路「大阪」めざして 高速ぶっ飛ばして、制限速度で(笑)帰ろかぁ~ でも、そう思ってて
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(1)徳島 大歩危峡 まんなか ~かずら橋
今日は、ちょっと遠出やねん。 「また旅行か!」と、思われるかも知れんけど、 まぁ、あ